리뷰 목록 : Cake&Cookie Lindenbaum

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Cake&Cookie Lindenbaum

(ケーキ&クッキー リンデンバウム)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 119

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2024/05방문1번째

確かに美味しい

クッキーで750円は高いのかと思いきや、
一個でこの満足感。
皆さんが言われてるようにブラウニーのような柔らかさ、しっとり感、チョコ感、食べ応え。
カフェで750円のケーキ食べてると思ったら超安...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
2024/05방문1번째

一緒にLindenbaum

5月4日15:00に訪れました。
場所が分かりにくくて見つけた瞬間に
「 あった!」と思わず謎の感動…笑

お客さんはおらず、スムーズに
チョコレートクッキーを購入しました。
お店の人も優...

더 보기

사진 더 보기

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

以前からずっと行きたかった京都のクッキーやさん。京都マラソン完走したご褒美に買いに行きました。チョコクッキーの味は濃厚なブラウニーのよう。お店は現在も感染対策としてマスクが必須。こじんまりしたお店です...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
2024/02방문6번째

チョコレートクッキーが秀逸

京都海老屋町にある「ケーキ&クッキー リンデンバウム」さん、2年前に初めて伺ってからずっとファンです。
小さいながら店内は洗練された雰囲気。
ショーケースに並ぶのは「チョコレートクッキー」「チョコ...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2023/12방문2번째

マスク着用必須

品揃えは少数精鋭でテイクアウト専門。チョコレートがそう好きではない私でも絶品と感じるチョコレートクッキー(限りなくブラウニーに近い)は必食です!

休日15時前、先客さま1組さま、後客さま1組さま...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
2023/12방문1번째

濃厚チョコレートクッキー

お土産で頂きました。
クッキーです♪って渡されましたが
食べてみたらクッキーの様なサクサク感はゼロで
ブラウニーみたいに濃厚♪
チョコレートケーキのような感じでした。
味もとってもおいしくて...

더 보기

3.9

1명
2023/12방문1번째

写真にはとってないけどここのチョコレートクッキーは大好き。実はチョコがあまり得意ではないけど、ここのはお酒のあてにすこーしずつかじるのが好み。
6個入って690円。
ガッツリお腹を満たされるので一...

더 보기

4.2

~JPY 9991명
2023/11방문1번째

百名店入りしていないのが不思議

イートインはなく、品揃えは少数精鋭。15時過ぎには結構品薄なので、早めの訪店がお勧めです。シンプルな商品•包装ですが、驚くほど美味しい…!

休日15時半ごろ、先客さまなし、後客さまもなし。
数...

더 보기

3.5

1명
2023/11방문1번째

行ってみたかったお店にやっと行けました。
平日14時頃だったので商品まだありました。
これがクッキー?という分厚さで冷蔵庫に入れて冷やしてから食べました。
濃厚なブラウニーのようなケーキのような...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

濃厚で美味しい

「マスカルポーネブリュレ」は
残念ながらなかったけど
「チョコレートクッキー」
「チョコレートムース」をテイクアウト

チョコレートクッキー
口コミ高評価通り濃厚で
ブラウニーみたいで美...

더 보기

사진 더 보기

4.5

1명
2023/09방문1번째

近くを通ったので気になっていたカフェによってみました。

チョコレートクッキーをテイクアウトしました。

一つ一つのブロックが大きくて食べ応えがあって美味しく、ものの数分で食べきっちゃうほど止...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2023/09방문2번째

今年2度目の来店
平日の18時過ぎでもオープンしてました
ディナー前だったので今回もムースは断念し
チョコレートクッキーのみ購入
帰宅時間を聞かれ返答すると保冷剤入れくださいました(前回は5月...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
2023/08방문2번째

チョコムース

チョコムース ¥460

2回目です。この間、チョコクッキーを買っておいしすぎて大感動だったので今回はチョコムースの方を買ってみました。
結果、これも大優勝!!!!まずムースは3層構造になってて...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

【河原町】ケーキ 隠れ家スイーツ

烏丸と河原町の間かな北上したマンション横にひっそりあるスイーツ店

日曜16:00待ちなしマスクしてます入店
ドア開けっぱなしにしといて下さい、と

チョコクッキーしかないけどお目当て通り
...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
2023/08방문5번째

口福になります

京都海老屋町にある「ケーキ&クッキー リンデンバウム」さん、京都へ行くといつもお土産にします。
シンプルでスタイリッシュな小さなお店です。
チョコレートクッキー(760円)を購入、1袋に立方体のク...

더 보기

4.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

おいしいチョコクッキーのお店!食べログで見かけたから行ってみた。
高齢のご夫婦で営業されているのでマスク着用必須。私はマスクを何処かで落としてしまい入口で対応してもらいました。優しくて感じの良い奥様...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
2023/06방문1번째

絶品クッキー

チョコレートクッキー¥760

三条、寺町商店街の近くです。何度も通ってるのにこんなお店あるの知らなかった!小さなお店でおばあさまが経営されてました‪(◜ᴗ◝ )‬

チョコレートクッキーは7...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
2023/05방문1번째

フォロワーさんからオススメいただき訪問したリンデンバウムさん。

ここのチョコレートクッキーは必食!と教えていただき、購入!
中しっとりでめちゃくちゃ美味しかった♡
(クッキーというよりかはブ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
2023/05방문1번째

チョコ好きにはたまらない

今年4回目のチャレンジでやっと購入
1回目バレンタイン2/14だが定休日
2回目平日の17時完売閉店
3回目土曜日14時完売閉店
4回目GW12時前やっとオープンに間に合った
ランチ前だった...

더 보기

5.0

1명
2023/04방문1번째

このむぎゅっと食感最高!!
クッキーの生地生で食べるの好きな人めっちゃ好きだと思う笑マカロンとかダックワーズのむぎゅっと感を最強にした感じでめっちゃ満足感ある☺️
次はムースも買ってみよー。
店...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Cake&Cookie Lindenbaum(Cake&Cookie Lindenbaum)
장르 카페、케이크

075-746-5210

예약 가능 여부

예약 불가

주소

京都府京都市中京区御幸町通三条下る海老屋町323-3 エギュー・ド・ブランシェ 1F

교통수단

교토시야쿠쇼마에 역에서 412 미터

영업시간
    • 10:30 - 19:00
    • 정기휴일
    • 정기휴일
    • 10:30 - 19:00
    • 10:30 - 19:00
    • 10:30 - 19:00
    • 10:30 - 19:00
  • ■ 営業時間
    商品売り切れ次第終了します。
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

오픈일

2017.3.14