리뷰 목록 : AMACO CAFE

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

AMACO CAFE

(アマコウ カフェ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 20

3.0

1명
2023/06방문1번째

AMACOドリンク トマト 500円
AMACOドリンク いちご 500円
Paypay払い

美味しい。
店員さんがにこやかで良い。
マリトッツォはもうやってなかった。

ドリンクは...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

広場があって大学みたい。小学校をリノベした新しい商業ビルでした。お茶したいけど、今はコーヒー飲めないなぁ。一階に甘酒のお店を発見!体に良さそうなので早速入店!京都のお漬物で有名な西利さんプロデュースと...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
2023/03방문1번째

立誠ガーデンヒューリック京都でパン購入♪

2023年3月。京都にやってきました〜
祇園の『朝食 喜心』さんで 軽めのランチ(朝食)を頂く
予定だったのですが、予約時間まで結構余裕があったので
立誠ガーデンヒューリック京都に寄り道。

...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 2,000~JPY 2,9991명
2023/03방문1번째

"きょうと魅力発見旅プロジェクト電子クーポン" 2000円分を使いたくて〜〜〜♪

2023.03.18(2日目) 春の京都⑥

錦市場で友人と合流して、祇園でのランチ予約の
12時45分まで時間つぶしで「ブルーボトルコーヒー
京都木屋町カフェ」にやってきました〜♪

...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
2022/09방문1번째

ラブレ乳酸菌のパンいただきました♡

2020年8月1日、西利のラブレ乳酸菌ブランド『AMACO(あまこう』がオープンしました。

『AMACO(あまこう』は、お米と麹菌でつくった「甘麹」をさらにラブレ乳酸菌で発酵させた「乳酸発酵甘麹...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
2022/06방문1번째

甘麹塩パンが秀逸

立誠ガーデンヒューリック京都は、京都の貴重な近代建築である「立誠小学校」をリノベーションした施設。
飲食店・ホテル・ショップなどが入っています。
随所に小学校の趣が残っていて、そのレトロモダンな雰...

더 보기

사진 더 보기

3.2

~JPY 9991명
2022/01방문1번째

やっと手に入れた!

テレビで見てからずーっと興味を持っていたアマコウのパン!東京では手に入らないので、京都最終日に買いました。
トーストすると甘みを感じて美味しかったです。結構しっかりタイプのパンです。
しかし、思っ...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
2022/01방문1번째

甘麹熟成食パンの看板に惹かれて

阪急京都線「京都河原町駅」から徒歩3分。

京都市立立誠小学校の跡地で小学校を生かしたホテルと商業施設。

甘麹熟成食パンの看板に惹かれて入店。

カンブリア宮殿でも取り上げられたらしく、...

더 보기

3.5

1명
2021/12방문1번째

老舗漬物店『西利』の新業態カフェで

「漬物屋の手掛ける店とは思えない」-。いい意味でそう思ったのがこの度訪れたこちらのカフェです。

今では京都のいろんな漬物店が店自慢の漬物やおばんざいなどを頂けるお食事処を構えておりますが、この日...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/12방문1번째

漬物の老舗【西利】が手掛ける、今流行りの「発酵」をテーマにしたカフェ

元立誠小学校跡地に今年7月オープンした、近代建築を再生した複合施設【立誠ガーデン ヒューリック京都】     

旧校舎を保存・再生した既存棟と、8階建ての新築棟から構成。ホテルや物販・飲食店、図...

더 보기

사진 더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/11방문1번째

ホテル内の一角にあるパン屋さん

今回宿泊したホテルの1階にあるパン屋さんです。
店内にイートインスペースも設けていらっしゃいますが
私は自宅用に食パンを1本(1000円税別)購入する事にしました。

帰宅後に気が付きましたが...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/09방문1번째

甘麹

帰りにこちらもよりました
発酵食品のお店
お店でもランチやドリンクいただけます

乳酸発酵甘麹3個入り(648円)
 こちら好きなジュースなどに入れていただけるとの事だったので
 リンゴジ...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
2020/09방문1번째

甘麹の食パン食べました。もっちりしていて、耳まで柔らかい。まずは、何も付けずそのままいただきました。ほんのり甘くて美味しかったです。明日は、トーストで食べようかな楽しみで~す⤴️
翌日、朝食でも、充...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2020/09방문1번째

自然の甘さを感じる食パン

三条と四条の間で、河原町通と鴨川の間の木屋町通にある「AMACO CAFE」アマコウカフェさん。
立誠ガーデンヒューリック京都という、元は立誠小学校だった建物の1階にあります。
建物の中には幾つか...

더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2020/08방문1번째

熟成食パンをテイクアウト

ヒューリックガーデン1Fの発酵食品のお店です。
お惣菜やペーストなどさまざまな発酵食品を売っていました。今回は食パンを買いました。
1斤売りで、1000円ほどでした。帰宅後にカットしました。
ふ...

더 보기

-

~JPY 9991명
2020/08방문1번째

漬物「西利」が高級食パンの店を・・・甘麹熟成塩パン「AMACO CAFE」

立誠小学校は学制発布以前の1869年に開校
1927年には鉄筋コンクリート造校舎が完成
学校自体は1993年閉校したものの
建物は京都市内に現存する「最古の鉄筋コンクリート造校舎」として
残っ...

더 보기

사진 더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2022/07 업데이트)1번째

ソフトクリームすごく美味しかった

ー 방문(2021/12 업데이트)1번째
  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
AMACO CAFE(AMACO CAFE)
장르 빵、양과자、카페
예약・문의하기

075-746-3123

예약 가능 여부

예약 가능

주소

京都府京都市中京区備前島町310-2 立誠ガーデンヒューリック京都 1F

교통수단

阪急「京都河原町駅」徒歩3分

교토 가와라마치 역에서 293 미터

영업시간
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
    • 10:00 - 18:00
예산

¥2,000~¥2,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、nanaco、iD、QUICPay)

좌석 / 설비

좌석 수

7 Seats

( カウンター7席)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にコインパーキングあり

공간 및 설비

세련된 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

외인이 있음,칵테일 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

https://www.nishiri.co.jp/amaco-cafe/

오픈일

2020.8.1

비고

電子マネー可
(d払い、PayPay、LINEPay、auPAY)