리뷰 목록 : Kyou Totsukuneseisakusho

Kyou Totsukuneseisakusho

(京都捏製作所)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 96

3.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.2
  • 분위기3.7
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

こじんまりした鶏のお店

平日夜に予約して訪問。小さいお店なので、予約して行った方がいいと思います。

期間限定でサッポロ黒ラベルやサワーが300円で飲めてお得でした。酒肴3種盛り、捏8点盛りや軟骨唐揚げなどを注文。全部め...

더 보기

3.3

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.5
2024/01방문1번째

創作捏と日置桜の熱燗のマッチング

2件目 日本酒の飲み友達お勧めで訪問
普段はお店に気づかなかったけど中は少し広い

捏8点盛はいろんな味が楽しめる
甘口でお願いした西條鶴をいただく

カウンターの日置桜の瓶がとてもキュー...

더 보기

사진 더 보기

3.6

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.4
  • 분위기3.5
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.5
2023/05방문1번째

阪神ファン御用達深夜営業してるつくね屋さん

御池通りを少し上がり、閑静な場所にあります。
中はコンパクトにカウンター、テーブル席があり、ザ居酒屋な感じで安心感があります。
訪問した日は店主さん?1人で営業されていました。
調理してドリンク...

더 보기

4.1

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/05방문1번째

月曜夜に訪問。
本日のはしごラスト。
明日の予定的に今日の酒は程々にします。
大號令の燗を飲みつつ料理を待ちます。

つくね5種盛り
創作系っぽい雰囲気のつくねです。一気に出るのではなく、...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2023/04방문1번째

つくね専門店。どれも美味しかった

つくね5種盛り、おでん、小籠包っぽいやつ、だし巻き、かしわめしなどを注文。

つくねはいろいろな味がありましたが、それぞれに特徴があってどれも美味しかったです。

また、おでんにはキクラゲが入...

더 보기

사진 더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

まず、この店の名前に惹かれた。何と魅力的はネーミングだろう。店は、その名の通り、怪しげな雰囲気満点!雑然としていて、どんな料理が出てくるやらワクワクしてしまう。
つくね以外にもメニューは豊富。
メ...

더 보기

3.7

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
2022/12방문1번째

つくね中心に良いつまみ色々、燗酒旨し

南座顔見世第三部終演後、仕事で京都滞在中の友人と久々の一献。私が御酒燗帖倶楽部の店を選び、麩屋町二条の鶏料理居酒屋へ。
ほぼ芝居絡みの四方山話をしながら、お酒は生ビールの後は大號令、月の井、辨天娘を...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

色々な種類のつくねが頂けるお店です。こじんまりしたお店なので予約していった方が良いと思います。お値段もお手頃で満足です。特にチーズつくねはチーズが濃厚でつくねとの相性抜群です。濃いめの味なのでお酒が進...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/10방문1번째

京都市中京区(地下鉄 京都市役所前)
京都捏製作所

♡鶏のなめろう風
♡貝柱たっぷり つくロンポウ
♡九州男児の二代目 男つくね
♡京都の父の にんにくつくね
♡ニラもやし
♡長野...

더 보기

사진 더 보기

3.6

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2018/08방문1번째

夜中まで営業の捏(つくね)オシ居酒屋

京都の三条河原町近くか歩いていける範囲で、夜9時頃 まだ入店できそうなお店で、一人でも入れそうなところで、前から気になってた こちらへ入店。
ビールケースのイスとか、庶民的な居酒屋さん風。
はい、...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

ハッピーアワーで生ビール300円が嬉しかったです。つくね自体は味が薄くて淡白ですが、トッピングの味で楽しめる感じです。

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/09방문1번째

おいしい〜
たくさんのつくねが楽しめる
唐揚げがとてもおいしかったです!

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

完全に“河原町二条の隠れ家”

訳あってちょっとしかいなかったけど捏の種類がすごい。ツマミのコスパもよいし、何より朝5時までっていうのがすごい。
常連になる。

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/02방문2번째

久々に訪問しましたが、捏のメニューが増えていて、楽しかったです。
とても美味しくいただきました。

3.5

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스2.5
  • 분위기3.3
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.5
ー 방문(2018/08 업데이트)1번째

つくね料理以外もなかなか美味しい

いきなり私事で申し訳ないが、私は捏が好きである。ということで、もうこのお店はネーミングからして、私の捏心を鷲掴みである。そこで、早速行ってみた。京都市役所のすぐそばであるが、雑居ビルの奥まったところに...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2016/11 업데이트)1번째

つくね以外の一品やお酒も美味しく、九州料理が多く品は良かった。 しかし、出てくるのがかなり遅め。

つくね以外の一品やお酒も美味しく、九州料理が多く品は良かった。
しかし、出てくるのがかなり遅め。

2.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2019/02 업데이트)1번째

美味しいつくねを求めて訪ねました。

つくねの形は、家庭的で、お母さんがミニひとくちハンバーグを作って上から押して平たくしたような形。分量は大体同じのようでしたが、形は不揃いでした。

食感は...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
ー 방문(2019/09 업데이트)1번째

優しいつくね

以前から気になっていて、やっと訪問できました。
通りに看板が出ているので、場所は見つけやすい、でも、ビルに入ると「どこにお店があるの?」と少し不安になりました。探検しているようでわくわくしながら1F...

더 보기

3.8

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2018/02 업데이트)1번째

選びきれない 捏 つくね ツクネ!

うね乃さんの奥にこんなお店が!!!

cosyな、いい空間
なんせつくねの数が豊富も豊富*
小龍包のつくね、また食べたいなぁぁ

あと鶏スープの温奴が筋肉痛の身体に沁みる…

オーナー...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2017/06 업데이트)1번째

つくねの五種盛りをお願いしました。
ムッチャ美味しかったです。
柔らかいものもあり、少し軟骨が入ったようなものもあり。どちらも美味しかったです。

お酒も面白いものを置いてらっしゃるようなので...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Kyou Totsukuneseisakusho(Kyou Totsukuneseisakusho)
장르 이자카야、닭 요리、일본술
예약・문의하기

075-213-1280

예약 가능 여부

예약 가능

주소

京都府京都市中京区麩屋町通二条下ル尾張町225 第二ふや町ビル 1F

교통수단

地下鉄東西線「市役所前」徒歩5分

교토시야쿠쇼마에 역에서 331 미터

영업시간
    • 18:00 - 05:00

      (L.O. 04:00)

    • 18:00 - 05:00

      (L.O. 04:00)

    • 18:00 - 05:00

      (L.O. 04:00)

    • 18:00 - 05:00

      (L.O. 04:00)

    • 18:00 - 05:00

      (L.O. 04:00)

    • 18:00 - 05:00

      (L.O. 04:00)

    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

16 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,일본 청주(사케)에 고집

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://ameblo.jp/tsukuneman/

오픈일

2008.4.17