리뷰 목록 : Kyou Tsukemono Uchida Tsukemono

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Kyou Tsukemono Uchida Tsukemono

(京つけもの 打田漬物)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 105

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

今日は錦通りで食べ歩き
外国人観光客でいっぱい

残念なのは観光客価格になっていて、あまり買って食べる気がしない

それでも今回食べ歩きが目的なので、気になったしば漬けカレーパンを購入

...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/03방문2번째

日野菜の糠漬け

訪問は去年の3月です。

京都に来るたびに
日野菜のおつけものが欲しくて
探しているのですが
おそらく12月ごろが旬らしく?
なかなかタイミングあいません。

今回は運良く...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/01방문1번째

コラボ

錦市場の漬物やさんの店頭に面白いものが並んでいた。「しば漬けカレーパン」です。

こちらのお店のしば漬けと、京都の有名パン屋さん、進々堂とのコラボパンです。1つ300円(8%税込)を購入。買ってか...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/02방문1번째

日野菜

以前、このあたりのファストフード店を利用していたら、大学生くらいの若者が「錦市場って漬物屋の多いところやんな?ふつうの市場ではなくて」と言っていたので、今はそういう認識なのか…と驚いた。

そんな...

더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/08방문1번째

大好きな『カボチャのお漬物』


京都に来たら、やっぱりお漬物買わなきゃね♪
こちらのお店のお漬物は、初めて購入します。
この時期は、大好物のかぼちゃが皮ごと浅漬けになっています。食感が良くて、食べ過ぎちゃいます。
奈良漬は...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/06방문2번째

すぐきは外せません

錦市場に来る時は
いつもここでお漬物を買いますねん。
まあ、一番の目的はすぐきです。
しかし山芋ワサビも美味しいんです。
すぐきと山芋ワサビを買ったら
丸すぐきをプレゼントしてくださいました...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/04방문1번째

季節限定の桜漬けと菜花漬け

2020年4月、来店しました。場所は錦市場にあります。
いつもは、こちらの漬物屋さんはすごい人で、店内に入るのも一苦労だったのですが、
今年はガラガラで、客も私1人でした。
季節限定の桜漬け43...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/01방문1번째

打田漬物

打田漬物をチョイス☆

創業昭和15年、「味は伝統では語れない!!畑とどれだけ長く付き合ってきたかで京つけもののおいしさは決まるんです!!!」と古くから京野菜の自社栽培にこだわり信念が伝わってくる...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/01방문1번째

日野菜のお漬物

錦市場の中のお店です。
ずっと欲しかった日野菜。やっと見つけて購入しました。
真空パック入り594円

購入後すぐホテルの冷蔵庫に入れて保存しました。
翌日の観光の間はホテルのフロントに他の...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/12방문1번째

美味しい漬け物を買いに錦市場のこちらへ。
お客さんで混んでいたけど、試食をしながら品定め。
千枚漬けや珍しい漬け物もあったけど賞味期限を気にしながら、大根のキムチとつぼ漬けとゆず大根(醤油)を購入...

더 보기

4.2

JPY 6,000~JPY 7,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스4.2
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2019/10방문3번째

インバウンドで流れが変わってしまったようです。

2019.10.01

前田珈琲本店で同級生と別れを告げ
これからは、何時もの一人旅になります。
先ず、錦市場に向かい、打田漬物さんに寄りました。
錦市場は、今回の旅行で二度目ですが、前回よ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2017/05방문1번째

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2018/09방문1번째

キムチや山椒など種類豊富、安い
試食もたくさんできる

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2016/12 업데이트)1번째

味のしっかりした濃い漬物。特にかぶらなんちゃらが美味。

2.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/10방문1번째

期間限定のかぶの漬物

3.4

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2019/03방문1번째

錦市場にある絶品漬物

とっても美味しい和食を堪能した後は、地元の友達おすすめの内田漬物にて、お漬物購入です。

いろいろ試食もできて、何を買うか迷います。

なんとなく懐かしい感じの売り方ですね。

購入したの...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2019/02방문1번째

錦市場の中にある京つけもの店

久しぶりにやって来たのは錦市場~(∩´∀`)∩ワーイ
京都には美味しい漬け物のお店がたくさんありますね♪こちら打田漬物さんはこちら錦小路店か本店(京都市下京区丹波口通大宮西入)・新八嵐山店(京都市右...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2018/12방문1번째

京野菜のおつけもの

いつも、京都に行ったときの自分用のおみやげに漬物を買うのを楽しみにしているのですが、今回このお店では初めて買いました。
東京では見慣れない京野菜の漬物をみると、どれを買おうか迷ってしまいます。みんな...

더 보기

3.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

試食


京都錦市場に数年ぶりに来た。
大丸側から錦市場に入ると、もうそこは
お異国の世界!

日本人よりも外国人の方が多い感じ
店員さんも英語中国語----------

錦市場は、以前は庶...

더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.0
  • 분위기3.8
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2018/10방문1번째

錦で大好きベスト5には入りますよ!!(^^♪

京の錦市場で、栗太郎大好きベスト5には入るこのお漬物。

今日は久しぶりに仲良し友と、10月の木山さんでお食事会です。
そんな時の、おみやに今日はこちらを選びました。

錦市場の漬物屋さんの...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Kyou Tsukemono Uchida Tsukemono
장르 기타

075-221-5609

예약 가능 여부

예약 불가

주소

京都府京都市中京区錦小路通柳馬場西入

교통수단

・京都市営地下鉄 烏丸線「四条駅」、阪急電鉄「烏丸駅」 共に14番出口より徒歩3分
・京阪電鉄 京阪本線「祇園四条駅」より徒歩15分
・京都市営バス「四条高倉」停留所より徒歩3分

교토 가와라마치 역에서 465 미터

영업시간
    • 09:30 - 18:00
    • 09:30 - 18:00
    • 09:30 - 18:00
    • 09:30 - 18:00
    • 09:30 - 18:00
    • 09:30 - 18:00
    • 09:30 - 18:00
  • ■ 定休日
    元旦のみ
예산

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

(d바라이)

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

http://www.kyoto-uchida.ne.jp/

비고

『漬物は生きています。』
京都・島原にて昭和15年に創業。畑の土作りから昔ながらに手間ひまかけて漬け上げます。


・京都市営地下鉄 烏丸線「四条駅」、阪急電鉄「烏丸駅」共に14番出口より徒歩3分
・京阪電鉄 京阪本線「祇園四条駅」より徒歩15分
・京都市営バス「四条高倉」停留所より徒歩3分

가게 홍보

『漬物は生きています。』

京都・島原にて昭和15年に創業。畑の土作りから昔ながらに手間ひまかけて漬け上げます。錦小路でひときわ目立つ「ズラリと並んだ漬物樽」が目印です。地方発送も承っております。