Tabelog에 대해서FAQ

炭火串焼つじや 梅小路北店…焼鳥 : Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya Umekoji Kita Ten

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya Umekoji Kita Ten

(京都 炭火串焼つじや)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1.0

¥3,000~¥3,9991명
  • 요리・맛2.3
  • 서비스1.0
  • 분위기2.7
  • 가성비2.8
  • 술・음료2.5
2020/09방문2번째

1.0

  • 요리・맛2.3
  • 서비스1.0
  • 분위기2.7
  • 가성비2.8
  • 술・음료2.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

炭火串焼つじや 梅小路北店…焼鳥

最初に伺ったのはオープンして1ヶ月ちょい位?今回で3回目。17時オープンって食べログには書いてたけど、この日偶々17時前に通ったら開いてたから訪問。先客1人、後客4人組1組。カウンターに座る。

オープンした年は「酒場つじや」やったけど、いつの間にか「炭火串焼つじや」に変わってた、何度も通ってるのに全く気付かず(^^;)

コチラ、コロナで大変な数ヶ月前(今も大変やけど)、店頭で一生懸命お弁当や串焼きなんかを販売してらしたんです。私が見掛けた時は若い男の子。その男性は、店前を通ってる購入しない人にも「こんにちは~(^^)」と声を掛けて頑張ってました。煙モクモクの中、感じよく頑張ってるのを何度も見てて「店内再開したら行こう」と言うてた(^^)

(写真の品以外にも焼鳥食べてます)卵黄につけて頂くつくね、タレの味が薄目やし、卵黄につけたらもっと薄くなる。

水ナス刺身…半分の水ナスの薄切り・刻み山葵添え。何のヒネりもない、頼まなくて良かった(-- )

旬野菜の冷製バーニャカウダー…白味噌を使ったディップ。甘過ぎて野菜に合わず飽きる。途中から卓上の塩と、焼鳥頼んだ時にお皿についてた辛めの味噌を付けて食べた。(写真ではわからんけど)ミニトマトは萎びてたし。コレも野菜切って平たく盛ってあるだけやしな~

鶏汁そば…トロミのある優しい薄味すぎるスープ。麺は細目で硬めやけど、ちょっと硬すぎて粉っぽい。胡椒と合います。

追加したハイボール、カウンター上の瓶を持ち上げられた時に「ペリッ」って音が…お酒がタレてカウンターに瓶がひっついてる?フとカウンター上に吊してあるグラスを見てもかなり曇ってます…色々ウ~ン(-- )

早い時間やったからか店員さんは(オープン時もいらっしゃった)店長ぽい男性と若い女性の2人。暑いからか?疲れがたまってるのか?テンション低い(-- )笑顔も無い。

追加注文しよかな~とメニューを手に持って見てるのに、カウンター内から出来上がった品を渡される(-- )忙しい時ならともかく、カウンターから出て来れへんの?何度もそうやったから、追加せず店を出ました。

オープンした年は店の外までお客さんを見送ってたお店(最初から私は見送りはイランタイプやけど)。慣れて来たらどう変わるか…やっぱりね(-- )最初だけならしない方がいいと思うよ。

店頭で販売してた男性、せっかくイメージアップ出来てたのにね。ごめんなさいね、さようなら。

※「結構高かったな~」と帰ってレシート見たら…注文してない(食べてない)物まで、金額付いてるしp(`Д´)qあんな空いてたのに何で?
⚫衛生対策も「カウンター、アクリル板」とか「従業員常時マスク着用」って書いてたけど、無かったんですが(-- )

  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya Umekoji Kita Ten - 水ナス刺身

    水ナス刺身

  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya Umekoji Kita Ten - 旬野菜の冷製バーニャカウダー

    旬野菜の冷製バーニャカウダー

  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya Umekoji Kita Ten - 鶏汁そば(混ぜた後です)

    鶏汁そば(混ぜた後です)

  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya Umekoji Kita Ten -
  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya Umekoji Kita Ten -
  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya Umekoji Kita Ten -
2018/05방문1번째

3.0

  • 요리・맛2.9
  • 서비스2.8
  • 분위기3.4
  • 가성비2.9
  • 술・음료2.5
JPY 3,000~JPY 3,9991명

酒場つじや 梅小路北店…焼き鳥

七条通沿いに新しくオープンしたお店。18時半頃に伺いました。後から続々とお客さんがいらっしゃいます、既に人気店っぽい。「酒場」とついてるけど、私のイメージの「酒場」よりお洒落。 外から見た感じより広く、店奥にはテーブル席もあるみたいでグループでも大丈夫そう。

まずは生ビール!…思ったよりグラスは小さめで、泡がすぐ凹む(-_-)入れ方が余りよくないのかも。

ピリ辛枝豆…焼き鳥が焼き上がるまでのアテにと注文。枝豆って手で食べますよね?! コレはかなり指がベタベタになるけど、最初に出してくれたオシボリしかないので、持参のティッシュで指を拭き、ビール➡枝豆➡ティッシュで指を拭くの繰り返しで、それが邪魔臭く結局お箸で食べた(笑)もしかして他に食べ方があったのか?

皮(写真なし)…今までにない位のパリッパリ!ブヨブヨの皮は苦手ですが、ちょっとパリパリ過ぎ?塩薄目。卓上には醤油しか置いてませんが、店員さんは忙しく、私も何も催促せず。

トロレバ…レバー好きの相方が食べたからわかりませんが、美味しかったらしい。

せせり…焼き加減は好み。

つくね(卵黄付き)…パサつかずジューシーで柔らか過ぎず好み。

とりわさ…出汁醤油?醤油の甘さと山葵のピリッとさ、いいですね。下の玉ねぎとも合う。殆ど私が食べました(^^;

黒はんぺん…柔らか目の小さめ。ちょっと割高感が。

ドリンクお代りをお願いしたけど、忙しかったからか中々届かず(-_-)飲みたかった日本酒は売り切れ、それは仕方ないけど「売り切れ」と伝えに来られるのも時間がかかり過ぎ(忘れてた?)、別のアルコールをお願いしたが、これも中々届かず(-_-)余りにも遅かったんで催促しました(焼酎水割、薄過ぎた…)
相方が頼んだ、何かのソーダ割りもかなり薄かった(-_-)ロックが良いかも知れません。

カウンター後ろ(通路)がちょっと狭いからか、お客さんも店員さんも通りにくそう。

若い女子同士のお客さんや年配の人まで、年齢層は幅広い。お洒落な焼き鳥屋さんやし、若い女子も入りやすそう(^^) 店(店員さんも照明)も明るいし。私は(相方も同意見とか)お洒落な焼き鳥屋さんはちょっと落ち着かへんし、きっと1人では行けませんが(^^;

オープンして1ヶ月ちょい(食べログ情報)らしいけど、まだいまいち慣れておられないのか?と思う所も多々…ちょっと残念。店長さんらしき男性はその分色々気遣って下さいました。お客さんの事もよく見ておられ、(忙しいのに)帰りには外まで出て見送って下さった。これから益々人気が出るかも。

  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya Umekoji Kita Ten - トロレバ(たれ)

    トロレバ(たれ)

  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya Umekoji Kita Ten - つくね(卵黄付き)

    つくね(卵黄付き)

  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya Umekoji Kita Ten - せせり(たれ)

    せせり(たれ)

  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya Umekoji Kita Ten - とりわさ

    とりわさ

  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya Umekoji Kita Ten - 黒はんぺん

    黒はんぺん

  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya Umekoji Kita Ten - ピリ辛枝豆

    ピリ辛枝豆

  • Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya Umekoji Kita Ten - 生ビール

    生ビール

레스토랑 정보

세부

점포명
Kyouto Sumibi Kushiyaki Tsujiya Umekoji Kita Ten
종류 이자카야、야키토리、일본 요리
예약・문의하기

075-354-5000

예약 가능 여부

예약 가능

주소

京都府京都市下京区朱雀北ノ口町51

교통수단

JR단바구치역에서 도보 10분 교토 수족관·우메코지 공원에서 도보 5분

우메코지쿄토니시 역에서 237 미터

영업시간
    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

    • 17:00 - 00:00

      (L.O. 23:00)

  • ■ 定休日
가격대

¥3,000~¥3,999

~¥999

가격대(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

44 Seats

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능 (있음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가 (없음)

인근에 동전 주차 가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.,전원 사용가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주(쇼추) 있음,외인이 있음,칵테일 있음,일본 청주(사케)에 고집

요리

채소 요리를 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,음료 지참 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.kyoto-tsujiya.com/tsujiya/

오픈일

2018.3.23

맛집 홍보문

【교토 수족관에서 바로】교마치야에서 맛볼 수 있는 교토 시나타니 아카치닭의 야키토리 ◆연말연시 예약 접수중!

교토 시치야 아카치 닭을 사용한 육즙 씹는 볶음 구이가 자랑! 35년 이상 이어진 수제 소스와 닭에 맞는 소금을 엄선. 숯은 기슈 비장탄을 사용. 연회시, 플로어 전세는 최대 44분까지 OK◎ 우메코지계 쿠마에서 야키토리 (닭꼬치)를 찾고 있다면, 꼭, 진달래에서! 손님 시선을 제일로, 굉장히 대접해 드립니다☆ 먼지와 즐거운 시간을 보내 주십시오.