FAQ

리뷰 목록 : Ama Douhua

Ama Douhua

(Ama Douhua)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 24

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

ランチに行きました。
どれも優しい味でした。
ルーロー飯はもう少し甘い濃い味を予想していましたが、こちらも控えめでした。
ランチセットでは、ミニ豆花が付いているので、食べたかったルーロー飯と両方...

더 보기

3.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

JR二条駅から歩いて20分あまり。アマドゥファさん。トゥルーファを食べに。店内は、カウンター席六人くらい、ボックス席三つ。思ったより狭かった。複数で来店される人は予約をした方がベスト!お店を出たら行列...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2024/01방문1번째

台湾スイーツ、ルーローハン!

ルーロハンを求めてこちらAma Douhua さんへ。思っていたよりスパイスは控えめでした。もっとがっつりでもいい。でも食後に頼んだ阿麻豆腐がめちゃくちゃおいしくヘルシーで、何だか身体が元気になった気...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

豆花、意外とお腹ふくらみます

猿沢豆花さんで、すっかり豆花を気に入ってしまい、京都でどこかにないか?とググってみたら、AmaDouhuaアマドウファさんがヒット

場所確認したら、三条会商店街、大宮を少し下がった所で、何度も前...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

豆花を食べに伺いましたが、マンゴーかき氷に惹かれてこちらも注文。
比較的早く出てきました。
マンゴーが結構酸っぱく、氷の方が甘かったです。かなり大きいので急いで食べないどどんどん溶けてきます。
...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

子供2人と私の3人でシェアして食べました。
濃厚なマンゴーがめちゃくちゃ美味しいかき氷でした。
1人で全部食べたいくらいでした。

店内はエアコンが効いてるので、
目の前の公園で食べれたら嬉...

더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

台南のおばあちゃんの味

をあなたへの庶民的なキャッチに惹かれて
豆花・台湾茶専門店
阿嬷豆花店(アマドウファ)さん

orderしたのは
◇豆花(温)きび砂糖シロップ
・タピオカ
・仙草ゼリー
・たろいも団子...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/03방문1번째

・学生証を見せるとトッピング+1
・インスタにタグ付けさてのせるとトッピング+1or一つ増量
の二つをしていただいて計6種類のトッピングをしていただきました。
これで800円なのでお得でした☺️...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

豆花が食べたくてこちらには初めて伺いました。
スッキリとした店内に柔らかなライティングが台湾のほっこりした雰囲気が出ています。
お目当ての豆花のトッピングが冷蔵ケースに並んでいて、台湾旅行を思い出...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2022/08방문1번째

Ama Douhua(アマ ドウファ 阿嬷豆花店) 〜京都で豆花を食べるなら♫〜

この日は、三条会商店街お近くにある『Ama Douhua(アマ ドウファ 阿嬷豆花店)』さんへ♪二条城前駅から6,7分のところにあります☆

おやつタイム♬

到着☆

空席アリです♬
...

더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/07방문2번째

京都は暑いですが、暑い時はこれ‼️
でも、かなり人気なので確実に食べるには
必ず予約した方が良いです。
ふわふわでなく、ガリガリの氷です。
これがまた美味い台湾に行った気分になります。
税込...

더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
2022/06방문1번째

豆花 とうふぁ(4トッピング750 yen)

ルーロー飯はオープン30分で完売とのこと
食べたい人はシャッターするべし

豆花もトッピングも15-16時で売り切れるらしいです
トウファとアイスコーヒーをいただきました

9種類のトッピ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2022/01방문1번째

京都|三条大宮公園の東向かい 豆花や台湾茶 魯肉飯ほかを気軽に心地よく

地元に寄り添う魅力的な商店や飲食店が軒を連ねる
京都最大のアーケード商店街「三条会商店街(堀川〜千本)」の
三条大宮公園の東向かいに今年1月11日オープン。
「The old taste」の2号...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/01방문1번째

豆花専門店

豆花専門店だそうですが、軽食もあるみたいなので
入店してみました。

私は
鹹豆漿(シェンドウジャン)と豆花をいただきました。

鹹豆漿(シェンドウジャン)は
台湾の定番朝ごはんだそうで...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

トウファのお店♪台湾の雰囲気があってテンションが上がりますね。台湾行ったことないけど(行ってみたい)。白玉やあずき、ピーナッツ、タピオカなどなどを乗せていただきました。あっさりでぷるんとおいしかったです。

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
ー 방문(2022/05 업데이트)1번째

最近台湾グルメにハマっているのよね!

魯肉飯が食べられると聞いてやってきました。
これを食うには予約が必須で、前もって電話で確保しておかないと「売り切れ」の憂き目にあいます。
初訪問の時は、ちゃんと予約して魯肉飯にミニ豆花をつけて食い...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

사진 더 보기

3.1

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

레스토랑 정보

세부

점포명
Ama Douhua(Ama Douhua)
장르 스위츠、대만 요리、카페
예약・문의하기

075-366-6626

예약 가능 여부

예약 가능

주소

京都府京都市下京区三条大宮町273-1

교통수단

阪急京都線「大宮」駅から徒歩約7分
地下鉄東西線「二条城前」駅から徒歩約7分

니조조마에 역에서 414 미터

영업시간
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 11:00 - 17:00
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

비고

台湾カフェ「The old taste」の姉妹店