FAQ

리뷰 목록 : Mendo Koro Katou

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 21

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.4
2022/10방문1번째

昭和スタイルの蕎麦屋さん

従業員がお爺さん、お婆さんで営業されている

蕎麦屋さんです。

知恩院前のバス停近くということもあり

観光客と地元民に愛される人気店です。

極めて普通のざる蕎麦でしたが

天...

더 보기

2.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.9
  • 서비스3.0
  • 분위기2.8
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

地元のお蕎麦屋さん

蹴上インクラから知恩院へ抜けてのお花見
道中でランチを食べようと検索

どこも込み合いそぅなので、
手短に地元のお蕎麦屋さんへ

京都といえばにしんそばですが、
どぅしても苦手意識があり...

더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/02방문1번째

年季の入ったお店

バス停のところに、古いお店がありフラッと訪問。

狭い店内でバタバタしてはり、お忙しそう。

鍋焼きうどん1070円を注文。
美味しかったです。
チュルチュルの中細麺。最後まで熱々の鍋。
...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.3
2020/09방문1번째

暑いんで、ざるそばです!

ちょっと暑すぎましたので、軽くざるそばにしました。
東京出張ではそばが多いんですが、京都祇園で。
そばはまさに東京みたいな味でしたね。美味しくいただきました。
かやくごはんなどつけられたりもでき...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/11방문1번째

地元の人と交流できる心も身体もあったまる麺屋さん!

たまたま通りかかりカレーとお出汁の匂いにつられ来店。
メニューをいざみてみると、普通にお出汁を生かした物もいいな〜と迷ってしまう。
たまたま左隣りに座っていらっしゃる地元の常連さんが頼んだカレーう...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.1
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2021/12방문1번째

通りがかり

浄土宗総本山 知恩院の近くにあり通りがかり入店しました。常連さん達とお店の方達の会話が心地よいです。とりなんばカレーうどんを注文。カレー辛みも感じますが優しい味のカレーうどんです。
美味しく頂けたの...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/10방문1번째

腰の低い店主が1人で切り盛りされてます。

お昼を回った時間に立ち寄ったら、先客が1人。銭湯帰りなのかタオルが入った桶を横に置いてお蕎麦を食べてらっしゃいました。

おろし蕎麦を注文。780円...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2016/07방문1번째

知恩院前の昭和食堂で一休み♪

小腹が空いたので、知恩院近くにあるこちらに寄りました。
おじいちゃんが切り盛りされる昭和な大衆食堂ですね。

メニューは、うどん、そば、丼もの。
大衆食堂のグランドメニューが並んでいます。
...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.1
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2015/05방문1번째

これはデジャブ??1年前と変わらぬ光景と会話とうどんの味!

お客様は、祇園・八坂神社・円山公園&自由食なう。知恩院Pに入れ、僕も自由食だ!!!
知恩院に停まってメシなら天一のスープライスセットでしょ!といつもの坂を下る。ところがやってない。電気も消え仕込みを...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2014/01방문1번째

知恩院そばで手打ち蕎麦をいただく

新春の京都,東大路通りにある知恩院の黒門隣にある
「麺どころ かとう」さん。
三善製菓所のお母さんに勧められたお店です。
やはり,京都の観光地ですので,それなりのお値段がしますが,
丼メニュー...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2012/02방문1번째

関西風に仕上げた衣笠丼とお蕎麦

京都旅行2日目。

一澤(信三郎)帆布にて買い物後、帰りの新幹線まで少々時間があったので
最後の食事をとろうと思って目をつけていたお蕎麦屋「かとう」さんを訪問しました。


外見は京都と言...

더 보기

사진 더 보기

2.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비1.5
  • 술・음료-
2016/03방문1번째

季節の中華そばは黄そばだった

 PM2.5に悩まされたなか、テニスを終えて空腹で訪問。中華そばは3月13日までの限定で750円、かやくご飯も割引の170円でしめて920円となかなか。

 雰囲気は良く、気配りがある。居心地よく...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스5.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2012/09방문1번째

祇園の名店^^

蕎麦ダイエットなるものの存在を聞いてから昼食はもっぱらお蕎麦です。今までにもバナナだ、トマトジュースだと振り回されてきました。さて、そんな話はさておきこちらのお店は知恩院近くのお蕎麦屋さん。とっても素...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2009/12방문1번째

家の近くにあったなら。

東山観光の際、訪問しました。
普段外食する際はこちらをかなり参考にして行くので、久しぶりの飛び込み。

中に入ると、元気の良い女性の声で迎えてくれます。
先客は一人の男性。鍋焼きうどんを召し上...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2009/12방문1번째

ほっとするだしの味

知恩院さんのふもとにある小さなお蕎麦屋さんです。

店内はこじんまりとしとおり家庭的なかんじです。

寒かったのであたたかいものが食べたくて、きつねうどんを注文しました。

これがあったま...

더 보기

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2009/03방문1번째

何度いっても飽きない、優しいうどん&おそば

昔から好きで、ちょくちょく通っています。
お店は知恩院前のバス停からすぐの場所にあり、知恩院や円山公園、平安神宮など観光がてらちょっと寄るにも最適☆

店内は広くはなく、オシャレって感じはあり...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2016/05 업데이트)1번째

레스토랑 정보

세부

점포명
Mendo Koro Katou
장르 소바、우동、덮밥

075-561-2371

예약 가능 여부

예약 불가

주소

京都府京都市東山区東大路古門前石橋町

교통수단

バス206系統、知恩院前下車すぐ
地下鉄東西線東山駅より徒歩5分

히가시야마 역에서 362 미터

영업시간
  • ■ 定休日
    月曜日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

주차장

불가

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능