리뷰 목록 : Idutsu Yatsuhashi Hompo

Idutsu Yatsuhashi Hompo

(井筒八ッ橋本舗 )
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 14 of 14

3.1

~JPY 9991명
2023/08방문1번째

夕子

水上勉の代表作五番町夕霧楼の主人公、夕子に因んで名付けられた叙情銘菓という。
生八ッ橋は種類が豊富だけれど、ニッキと抹茶の定番を自分では購入してしまいます。
もっちりとした生八ッ橋としっとりとした...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
2022/12방문1번째

金平糖

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日は縁あってこちらのお店の商品である「金平糖」を購入

糖類の摂取は小生の体には良くないのですが、たまにはこういう...

더 보기

3.5

1명
2022/10방문1번째

皮や甘さに特徴がない分、香りがかなり強め

京都市内に複数の店舗を構えるこちらのお店の商品をお土産でいただいたのでテイクアウトで記録。

今回は最もオーソドックスな味のニッキの八つ橋をいただきました。

一パックには6個入りで賞味期限は...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/03방문1번째

定番の生八つ橋!お店で頂くのも美味(^^)

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/11방문1번째

生より固い方

前日はUSJ。
翌日は京都清水寺観光です。
高台寺駐車場に車を停めて、二年坂~清水寺のルートを往復してきました。
この通りを歩いていると、お土産品や八ツ橋などのお店がいっぱいで、歩いているだけで...

더 보기

3.4

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2017/01방문1번째

やっぱこちらの八ッ橋は安パイですね

この日はかみさんと京都をブラブラ。 

やって来たのがこちらの和菓子店。

場所は、清水寺へと続く坂道の途中。

ということでこちらで職場へのお土産を購入です。

京都旅行の際の職場へ...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/10방문1번째

八ツ橋といえば

2016.10

子供の修学旅行土産です。
こちらのお店と言えば 夕子 が有名ですが、今回は生八ツ橋の皮♪♪
皮ってそのお店の味が一番わかるので、私は餡が入ってるより皮だけのが好きなのです♪(...

더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2014/12방문1번째

八ッ橋って苺やチョコやチョコバナナまであるんですね♪ 「井筒八ッ橋本舗 清水寺店」

2014年12月

清水寺からの帰り道、こちらに立ち寄りました。

本当は、お土産を買うなら京都駅の売店でと思っていたのですが、
こちらで八ッ橋をいくつか購入しました^^;

試食でチョ...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2014/09방문1번째

京都ぶらぶら抹茶~京わらび餅(σ≧ω≦)σ~✿

京都~清水寺に行ってきたよ~とお土産いただきました!感謝(*≧◡≦*)

■京都ぶらぶら抹茶 京わらび餅:540円
求わらび餅と求肥のお餅を絶妙にブレンドし、
丹念に練り上げているそうです~(...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2014/08방문1번째

京都を、代表する菓子「夕子」。

京都を、代表する和菓子。

その一つに、「夕子」がありますね~(*^_^*)

小豆餡を、柔らかい生八ッ橋で 包んであるものですね。

真空パックの袋を開けたとたんに、シナモンの香りが漂い...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2012/02방문1번째

ビールも八つ橋も生がいいですな (* ̄O)◇ゞ ゴクゴク

頂き物です~ アリガト エヘ♪(*^・^)ノ ⌒☆(*^-^*) ポッ

京都といえば八つ橋
八つ橋と一口で言っても
いろんな種類がありますねぇ~

あんこの入ったのとか
おせんべい...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2009/01방문1번째

苦手な八橋に挑戦!! 清水寺の麓にて☆フルーツ餡が美味(*^_^*)♪

京阪・祇園四条駅・南東☆

または京都市営バス・清水道停留所。

産寧坂手前、イノダ珈琲清水支店、左横にある井筒八ッ橋本舗さん。


初詣、京都へ(^^)ノ

美味しいからと、日頃食...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2012/09방문1번째

夕子ちゃん♪

京都のご当地土産といえば、やはり八ッ橋ではないでしょうか。
シナモンの香りが香ばしい八ッ橋、もちもちの皮にいろいろな種類のお味が楽しめる生八ッ橋。
私は生八ッ橋がお好き♪
清水寺は観光として訪れ...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2019/09방문1번째

わらび餅、美味し!

娘が京都から買ってきました。
産寧坂の店で買ったという証言を引き出し、こちらの店で確定(笑)
井筒では、わらび餅が好きらしく、京わらび餅「京都ぶらぶら」という商品を買ってきました。
抹茶がたっぷ...

더 보기
  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Idutsu Yatsuhashi Hompo(Idutsu Yatsuhashi Hompo)
장르 화과자
예약・문의하기

075-531-2123

예약 가능 여부
주소

京都府京都市東山区清水三丁目 産寧坂 青龍苑内

교통수단

市バス清水道下車徒歩5分

기온시조 역에서 1,103 미터

영업시간
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
  • ■定休日
    年中無休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

http://www.yatsuhashi.co.jp/index2.html