Ninigi

(仁々木)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 123

3.1

~JPY 9991명
2024/04방문1번째

JR大宮駅西口下車
そごう大宮店の地下1階に諸国銘菓を取り揃えた一角があります。
大宮駅近辺での取り揃えは随一のような気がします。

また毎週決まった曜日に取り寄せるものや、1ヶ月のお取り寄せ...

더 보기

3.9

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2024/03방문1번째

求肥のもちもちと、甘過ぎない餡が美味しい最中!

近江羽二重糯の求肥を、北海道産小豆で包んだ最中です。

最初、真ん中から二つに割れるので、半分だけ頂こうと思ったら、美味しくて止まらなくなって、あっという間に一つ食べてしまったという。結構大きさも...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

ニニギ

祇園をぶらぶらしていて偶然見つけたお店、祇園ニニギ本店。京都伊勢丹の中にも入っている老舗の和菓子屋さんです。フルーツ大福や、コーヒー、マロンパフェなど取り揃えていました。注文したのはベリ...

더 보기

4.2

~JPY 9991명
2023/04방문1번째

黒糖のどら焼き(そやかて) 上品、美味しい

駐車場無し

祇園にあります和菓子屋、ににぎです
こちらのプリンや大福などが有名で間違いなく商品的に女子受けしそうなお店です

今回はどら焼きのそやかてを購入しました
黒糖を使う皮がいい感...

더 보기

3.3

1명
2023/03방문1번째

果実の福
「王様いちごの福」
フルーツ大福の人気商品です
苺は甘酸っぱいです また苺は中の白餡とよく合いますホイップクリームも入っています
冷蔵タイプと冷凍タイプがあります
要冷蔵です 
...

더 보기

3.1

1명
2022/10방문1번째



【仁々木 祇園本店】



京都❤︎‬ 祇園



王様いちごの福 ¥453



大好きな和菓子のひとつ!

いちご大福!!

「祇園仁々木」は
...

더 보기

3.6

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/09방문2번째

そやかて

今回 夫が職場へのお土産として選んだのがこちら祇園の北側に本店を構える仁々木さんの
「そやかて」というどら焼きです。

パッケージがとても素敵だったことと
どら焼きの皮の部分に黒糖を使っていら...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
2022/07방문1번째

絶品いちご大福!

店舗の外にあるいちご大福のポスターを見て、つい行きたくなり、利用した「仁々木 祇園本店」さん。

【今日の注文】
・王様いちごの福 ¥399

〇王様いちごの福
ポスターにもあったいちご大...

더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2022/06방문1번째

フルーツたっぷり!

千葉そごうのデパ地下で購入
期間限定だそうです!
京都祇園の和菓子が食べられるなんて、嬉しい限りです。

女性なら飛びつきなるビジュアル♡
フルーツが入ってる大福ですが、ホイップクリームも甘...

더 보기

사진 더 보기

3.2

1명
2022/02방문1번째

お友達にお土産で頂いた「果実の福」
「いちごと白あん」が甘さもちょうどよく、酸味と甘みのバランスが良くて美味しかったです。
京都大丸にも入っているので、お友達から頂いたのをキッカケに自分でも購入す...

더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/02방문1번째

バレンタイン限定ショコラ大福♡

フルーツ大福屋さんの中でも
大好きな仁々木さん♡
今回は大丸京都店で購入しました。

お目当てはバレンタインまでの期間限定で
販売されているショコラあもーれと
ショコラマロンです。

...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
2022/01방문1번째

ににぎににぎ

リニューアルしてて、プリンが変わってた!!

とりあえずデカくなってた!なんか前の人が独立したから違うもん〜的なことを言ってたような。言ってなかったような。。。

いつも、行く時は酔っ払ってる...

더 보기

-

1명
2022/01방문1번째

【仁々木】フルーツ大福 | 蝶子のアレコレ

うわあぁぁぁぁぁ美味しそう 仁々木というお菓子屋さんのフルーツ大福を頂いたよ〜これはビジュアル的に期待大。 切り方を間違えたみかん大福白餡と酸味がよく合う。いいみかんが包まれてるねぇ。 撮影の向きを間...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
2021/10방문1번째

ダイエット指数:0 フルーツ大量のふわとろ大福

最近よくフルーツ〇〇系、〇〇フルーツ系などの商品をよく見かける。
特に多いのがフルーツサンド。

駅の売店でも売られているし、百貨店やデパートの催事場でもフルーツブリオッシュ特集などもやっていた...

더 보기

사진 더 보기

5.0

~JPY 9991명
2021/06방문1번째

萌え断フルーツ大福専門店

<お店について>
京都祇園に本店のある和菓子店京都祇園 仁々木や高速道路SAに展開するきっちんににぎ)を展開する株式会社仁々木が新たに立ち上げたフルーツ大福専門店。
2009年末にオープンしたプリ...

더 보기

사진 더 보기

3.2

~JPY 9991명
2021/05방문1번째

フルーツたっぷりの大福!

京都東山 八坂神社からすぐの祇園町に本店を構え、名代のおもたせ「祇園ぷりん」や「黒糖どらやき」がお奨めの京都祇園 『仁々木』が、期間限定で東京駅に!

『果実の福』という、フルーツたっぷりの大福。...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/04방문1번째

アポロベリーホイップ400円。
あまおうこしあん400円。
マンゴー410円。
紅どら194円。
黒どら162円。

マンゴーは凍ったゼリーだった。
ホイップ、餡ともかなり甘め。
あま...

더 보기

4.0

1명
2021/03방문1번째

お昼にテイクアウト!

お昼にテイクアウトでした。美味なプリンです。たくさんありますが、プレーンにしました。やわらか、なめらか、美味です。あと5種類ぐらいあるみたいです。次回は違うのをいこうさと思います。プレーンはやはり美味...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
2021/01방문1번째

京都市下京区(JR京都)
ジェイアール京都伊勢丹B1F
京都祇園 仁々木

♡王様いちごの福
いちごの酸味と白餡、ホイップの甘味のバランスがイイ♪♪
♡王様いちごの福【こしあん】
しっ...

더 보기

3.0

1명
2020/11방문1번째

フルーツがおいしい

いつもはフルーツを選ぶのですが、「大人のくりの福」を初めて見たので選んでみました。

ブランデーの香りは強くなく、おいしい栗でした。
求肥とホイップクリームのおいしさに負けている印象、栗だけで食...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Ninigi
장르 화과자、양과자
예약・문의하기

075-541-2120

예약 가능 여부
주소

京都府京都市東山区祇園町北側347-115 楽宴小路内

교통수단

기온시조 역에서 382 미터

영업시간
    • 11:00 - 22:00
    • 11:00 - 22:00
    • 정기휴일
    • 11:00 - 00:00
    • 11:00 - 00:00
    • 11:00 - 00:00
    • 10:00 - 18:00
  • 공휴일
    • 10:00 - 18:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

http://ninigi.co.jp/

비고

リニューアルして店舗名が「祇園ぷりん工房」から「仁々木 祇園本店」に変更