FAQ

리뷰 목록 : Shitakiri Chaya

Shitakiri Chaya

(舌切茶屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 51

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2024/03방문1번째

京都府東山区

【舌切茶屋】さん★

●茶だんご(500円)

久しぶりに京都へやってきました〜(^-^)

まずは清水寺!
清水の舞台で記念撮影して、音羽の滝のお水を汲んでからの〜お楽しみはお団子♪
...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

清水寺散策の休憩に美味しいお抹茶♪

◉お抹茶(お菓子付)/800円税込
を注文しました。

清水寺を歩いて、帰る時にこちらを見つけ入ってみました。
お抹茶が、苦味がほぼ無くてとても美味しかったです!お菓子も疲れた体に染み渡る…。...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.4
2024/02방문1번째

アシカの休日倶楽部☆清水寺!生姜の効いたあめ湯でほっこり!桜の蕾も膨らんできましたな!

馬町から茶わん坂を上がって清水寺へ!
いやいや、遠くから見ると壮大な建造物ですね!
そして、実際に清水の舞台に立つと!
京都の市街地が一望できるロケーション!

そして、周囲から聞こえるのは...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2024/01방문1번째

歴史的な由来のあるお茶屋さん

こちらは京都清水寺の境内にあるお茶屋さん。
舌切茶屋なんて、きっと舌切りすずめの昔話から取った屋号なんだろな〜、なんて呑気なことを思ってたら全然違うw

その由来は幕末。尊皇攘夷派の近藤正慎が幕...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

かき氷

昨日までとは違い、暑い1日となりました。
千日詣りの期間にたまたま訪問して長い行列を待ってお詣りをしてから、音羽の滝のお水取りにも並んだ後に茶屋で一息休憩で、みんなかき氷をオーダー。
4歳児はメロ...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

\清水の絶景を目の前に抹茶をたしなむ/

京都の定番観光地、清水寺

中学の修学旅行ぶりに来たけど、初めてちゃんと中まで入ってその綺麗さに感動した✨
ぐる~~っと巡って、ちょうど疲れてきたなぁというところに茶屋を発見!

あんまりお...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.7
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.4
2023/01방문1번째

清水寺境内にある、歴史溢れるお茶屋さん

時代劇に出てくるお茶屋さんのような雰囲気と、清水寺という立地もあり、
休憩にはぴったりなんですが、なぜかきちんとした気持ちになってしまうお店。

その歴史の深さがすごい・・・!

幕末、討幕...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

わらび餅

平日、清水寺に観光に行った際、休憩で伺いました。
お席は半分以上埋まっていましたが、皆さん長居はしないようで、回転が速いように見受けられました。

この日はたまたまなのか、『わらび餅』の文字があ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기5.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

清水寺境内、安政の大獄に因縁のある超老舗の茶店にて「ところてん」

清水寺境内にある茶屋さんです。清水寺が観光の最初なら、ちょうど疲れるくらいの場所にあります。清水寺境内にはいくつか茶屋がありますが、いずれも「抹茶」、「ところてん」あたりが定番ですね。

ここも、...

더 보기

사진 더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

雨の中、清水寺を観光し、茶屋にて雨やどり兼休憩で立ち寄りました。

店の前のメニューでところてんがありましたので、これに決定。私が酢醤油、奥さまが黒蜜にして注文。直ぐに持ってきてくれて、食べると冷...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

清水寺境内の茶屋

ゆっくりと境内を散歩し、見つけた茶屋で休憩です。冷やしお抹茶(700円)を注文。菓子2つと温かいお茶も付きます。疲れた足を休ませるのに十分な席数があります。ぜんざいやところてん等、他にも魅力的でした。

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스-
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/05방문1번째

清水寺に縁深き 舌切茶屋の 冷やしあめ!

快晴の京都 清水寺。ひと休みに 舌切茶屋で 冷やしあめ。。

静かに京都。落ち着く街。。そして賑わいも似合う街。

京都五条坂から清水坂へ緩やかな石畳をゆっくりと。
歴史あるお店からトレンド...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.2
  • 분위기3.6
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.2
2021/11방문1번째

雰囲気で入りたくなるお店!!

時代劇で見るようなお茶屋さん

なんとなく雰囲気とちょうど席も空いてたので入店
安くないけど、思ったより高くもない感じ
茶だんご500円注文
2人で1品注文してもお茶は人数分出してくれるのは...

더 보기

사진 더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

まさにオアシス

清水寺内、言うならば復路の中盤あたりにお店はあります。

名前の由来からは想像を超える歴史のあるお店ですが、
現代では観光客たちのオアシスとして心もお腹と満たしています。

お客様一人ひとり...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.6
2021/11방문1번째

清水の舞台下の茶屋で一服\(^o^)/

清水寺に来たのは17年振りかな〜
こんなに階段多いとは(−_−;)
紅葉はこれからですね〜
清水の舞台下の舌切茶屋で一服する。
お抹茶セット(菓子付き)@700
胡麻団子美味しい。落雁久しぶ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/10방문1번째

☆☆☆清水寺☆☆☆

【2021.10.16】土

清水寺から、降りる時(舞台からは下りない)、お茶屋さんが、ありました。
特に、一休みする必要は、なかったけど、
赤い提灯に誘われ、「ひやしあめ」を頂く。
まいう...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5
2021/07방문1번째

すっとする

京都東山の清水寺の音羽の滝の先にあるこちらで「ひやしあめ」をオーダーしました。
BGMは蝉時雨です。
すぐにサーブです。
冷たいニッキが体に染みます。
清水寺の階段登り降りで疲れた足腰によく効...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/06방문1번째

新しくなった清水の舞台♡

清水寺へ。

東山七条エリア(東エリアは)は、観光スポットが盛りだくさんありますが、私は、もっぱら大徳寺エリアにいます。笑

友人が「紫野」に住んでいて、船岡山から大徳寺にかけての地域は閑静な...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/03방문1번째

気楽に休む茶屋 しかしなんという歴史が

3月末の平日。しかし春休み中だろうか。清水寺は若い観光客で。大変な賑わいに。以前に比べて目につくのは。皆さん着物姿が多い。ただし女性の歩き方は。正直「チグハグ」。着物の歩き方ではない。まあ、うるさいこ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2021/02방문1번째

食感と風味の変化が同期する茶団子とお上品な甘さ、生姜で体の芯まで温まるあめ湯 舌切茶屋@清水五条

緊急事態宣言明けに家族四人で京都旅行。
清水寺で小休止。

11:30 入店・着席・注文
11:40 スイーツ到着

【まとめ】
茶だんご 500円
直径15mm程度の団子が四つ刺さ...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Shitakiri Chaya
장르 카페

예약 가능 여부

예약 불가

주소

京都府京都市東山区清水1-294 清水寺境内

교통수단

기요미즈고조 역에서 1,434 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    清水寺拝観に準ずる

    ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

清水寺の公共駐車場利用

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.