리뷰 목록 : Kyoudashioinari Tsurigitsune

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 31

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

舞妓さん(女性)向けの小さなお稲荷さん

2024・3・30
土曜日

本日は……

「花見小路」から始まって……

「COFFEE SHOP NOEN」

「詫家古歴堂」

「西来院」→(長時間いた)

「両...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

伊丹空港で、知りました おたべ経営

京都人でも、祇園で飲食する方でも、分かりづらい場所です。四川中華、燕来房、寿し、まつもと、松田屋、リブロースのリキちゃん行っている方なら、どん突き左やから
分かる。ゴマと五目の2種類。1個ずつの組み...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2023/03방문1번째

狐に始まり稲荷に終わる これでいいのだ!

京都市東山区

観光客で賑わう一帯ですが コチラは少~し
見つけにくいかもです。
パン太は偶然通りかかって突撃ヒューマン。

テイクアウト専門の小さなお店です。
取り扱いは おいなりさん...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

おいなりさんさん大好きなので
ついつい購入

関東のお稲荷さんに慣れているためしっかりきつねの良さを出すお味に感動
店員さんが去年?に出店したばかりの会社と言ってました。
自分でよければ応援...

더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

上品なお揚げさんに、美味しいお出汁が…♡


予約のランチまで、少し時間があるので、祇園散歩♪
大好物の『おいなりさん』専門店を発見。早速、入ってみました。

おいなりは、プレーン•五目•ごまの3種。
プレーンとごまの2個入りを購入し...

더 보기

사진 더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2022/02방문1번째

おたべが展開するおいなりさん

この日、帰宅後夕食用にこちらのおいなりさんを購入することにしました。
からからと戸を開けると店内のスペースはそれ程広くありません。
正面のショーケースの上に予め包んでいるおいなりさんが並んでいまし...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/01방문1번째

【禁煙】京出汁入りおいなりさんのテイクアウト専門店

京阪祇園四条駅から南東に150mほどの路地を入ったところにあるお店です。
土曜日ランチで伺ったダッテンの帰りに立ち寄りました。
元々立ち寄るつもりでしたが、ダッテンのマスターがお店の外までお見送り...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/02방문1번째

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2023/06 업데이트)1번째

4.5

1명
2024/05방문1번째

久しぶりに、美味しいいなり寿司が食べたくなって、釣狐さんへ。店に入ると、なんと6月から休業とのこと。味、大きさともに抜群だっただけに凄く残念。店の方が言うには、再開は未定だそうです。出汁とごまを購入し...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
2024/03방문1번째

見た目が可愛らしく甘めのおいなりでお土産にどうぞ

 大阪からの帰りで京阪の祇園四条駅で下車しました。
 前から、大和大路の四条通を下がったところに、おたべさんがプロデュースする京出汁おいなりを一度購入してみたく、近くに寄ったものもあり、立ち寄りまし...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
2024/03방문1번째

京都でいなりをテイクアウト。
どこがおすすめかと聞くとここを紹介されたのでここで2種類のおいなりさんを購入。
一つ一つが小さくて何個でも食べれてしまう。
食べる時出汁が凄くしたたり落ちる位。
...

더 보기

3.2

1명
2023/11방문1번째

四条の裏道?あたりをふらふらと歩いていたら見つけたお店。
「京出汁おいなり」に無性に惹かれて思わずテイクアウト。五目とゴマの2種類ありましたが、五目の2個入りをチョイス。
お揚げさんにこれまでかと...

더 보기

3.8

1명
2023/07방문1번째

祇園の路地裏にある小さなお稲荷さん屋さん。
なんと伊丹空港にある稲荷寿司屋さんの本店がこちらでした。
伊丹空港で以前食べて美味しかったので、感動新たに。

普通のお稲荷さんと胡麻の2種類のみの...

더 보기

3.7

1명
2023/06방문1번째

おいなり

買ったのは、

京出汁おいなり4個993円!

京都銘菓「つぶあん入り生八つ橋 おたべ」を製造・販売する株式会社美十が、京都を代表する老舗豆腐店『嵯峨豆腐森嘉』のお揚げを使い、京出汁がたっぷり...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
2023/06방문1번째

おいなりさんはゴマと五目の2種類がある。
2個入、4個入、6個入を販売している。
京出汁おいなりというだけあってお出汁がしっかりきいていて、甘さ控えめでとっても美味しかった。
大きさも小ぶりで食...

더 보기

3.1

1명
2023/03방문1번째

甘くない京だしのしみたお揚げ

偶然見つけたお稲荷屋さん。
八ツ橋で有名なおたべの系列なんですね。
こじんまりとしたお店でテイクアウトのみのようです。
京だしのお味で胡麻ペーストがご飯に混ぜ込まれていてごま感たっぷり。お酢も控...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
2023/02방문1번째

もう一つ食べたくなる美味しさと大きさが絶妙!

大切な人と行きたいレストラン(https://www.youtube.com/@taisetsunahito)

建仁寺を拝観して、ブラブラと歩いているとたどり着いた。
おいなりさんのおみせなん...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
2022/12방문1번째

京出汁おいなりを頂きました〜

2022年12月。外食で京都にお出かけ。
夕食の時間までかなり余裕があったので祇園周辺を
散策。で、『京出汁おいなり 釣狐』さんをチェック。

以前、伊丹空港内の店舗で朝定食を頂いた事がある
...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Kyoudashioinari Tsurigitsune
장르 유부초밥、스시(초밥)
예약・문의하기

075-746-6171

예약 가능 여부

예약 가능

주소

京都府京都市東山区大和町19-1

교통수단

기온시조 역에서 133 미터

영업시간
    • 11:00 - 14:00
    • 15:00 - 18:00
    • 11:00 - 14:00
    • 15:00 - 18:00
    • 11:00 - 14:00
    • 15:00 - 18:00
    • 11:00 - 14:00
    • 15:00 - 18:00
    • 11:00 - 14:00
    • 15:00 - 18:00
    • 11:00 - 14:00
    • 15:00 - 18:00
    • 11:00 - 14:00
    • 15:00 - 18:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

서비스료 / 차치

チャージ料無し

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

오픈일

2021.7.9