Tabelog에 대해서FAQ

Hayashi

(御料理 はやし)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

101 - 120 of 149

4.0

JPY 15,000~JPY 19,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0

4.0

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
2015/05방문1번째

御料理 はやし ~普段遣いの名店~

□2016.5

春の陽気に誘われて『はやし』さんへ♪

香煎茶

柚子酒

利久麩と山菜の白和え

八寸
湯葉の八幡巻き、小鮎、など

お椀
海老真蒸・椎茸・うぐいす菜
...

더 보기

4.5

JPY 15,000~JPY 19,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.1
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료3.8
2015/04방문1번째

京都は凄い、此方も素晴らしいお店でした

2015/04

京都には、まだまだ伺いたい日本料理屋さんがたくさんあります。
伺う度に、最低、1軒は開拓をしていきたいので、今回は此方の ”御料理 はやし” と致しました。

ホテルからタ...

더 보기

사진 더 보기

4.1

JPY 8,000~JPY 9,9991명
  • 요리・맛4.1
  • 서비스4.5
  • 분위기4.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.8
2015/04방문1번째

能楽師の主人による厳かで晴れ晴れとした薄味の京料理

小雪が舞う京都の休日に訪問しました。5度目の訪問です。出町柳から徒歩で10分、今出川通りから河原町通り方面へ。北村美術館の正面にあります。外観は風情ある日本家屋です。廊下は畳敷。1Fは掘り炬燵。2Fが...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/02방문1번째

派手さと彩りはないが、確かなこだわり。 主張が一本通っている、そんなお料理

京都が好きです。

小さい街に何でも揃っている。
古都京都に似つかわしくなく、進取の気勢に溢れている。

今回は週末を利用して1泊旅行。
お気に入りのホテルは家族3人で壱万円也。

普...

더 보기

사진 더 보기

4.3

JPY 15,000~JPY 19,9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.0
  • 분위기4.1
  • 가성비4.2
  • 술・음료-
2015/01방문1번째

ミシュラン1ツ星 出町柳にある素材を生かした名店 御料理 はやし

ミシュラン1ツ星 御料理 はやしに夕食を頂きに行きました。

今出川の駅から少し離れているので、タクシーか車の利用が良いかもしれません。

住宅地の一角にひっそりと佇んでいます。
自宅の一部...

더 보기

4.0

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.8
  • 술・음료4.0
2014/10방문1번째

ご主人と娘さんのホスピタリティが心地よいお店です

地元の方々の評判がよい、と聞き、今回初めてお邪魔しました。

大通りから1本入った路地の中。 通りがかりで寄ることはけしてないと思います。

古びた一軒家。 紙灯篭に灯がともっていたので、ここ...

더 보기

4.5

JPY 15,000~JPY 19,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
2014/02방문1번째

最高に美味しいお椀@御料理はやし。

最後の夜、こちらのお店で頂きました。

住宅街?にひっそりたたずむお店。
玄関で靴を脱いであがると、右手のお部屋が掘りごたつ式のカウンターになっています。

まだ先客はなし、すぐに桜湯が出て...

더 보기

사진 더 보기

4.7

JPY 20,000~JPY 29,9991명
  • 요리・맛4.7
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5

4.6

JPY 20,000~JPY 29,9991명
  • 요리・맛4.7
  • 서비스4.5
  • 분위기4.4
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
2014/01방문1번째

京都で一番好きな店

(2015年1月)
新年の挨拶とお節の御礼を兼ねて伺いました。
身体を温める粕汁と生麩を花びら餅に見立てた白味噌仕立ての椀はお出汁の味わいを含めさすがにはやしと思わせる完璧な逸品でした。
御主人...

더 보기

사진 더 보기

4.2

JPY 15,000~JPY 19,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.5
  • 분위기4.1
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.5

4.5

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.0
  • 분위기4.4
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
2013/10방문1번째

6年振りの再訪

この店は、一番最初に、本格的な日本料理を食べた店で、本当の京料理をどういうものか知った店である。下記、2007年8月は、香港駐在より戻ったばかりで、夏休みかなにかに日本の旨い物を食べに行こうということ...

더 보기

사진 더 보기

1.5

JPY 15,000~JPY 19,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스1.0
  • 분위기1.5
  • 가성비2.0
  • 술・음료2.0
2012/10방문1번째

「お食事」とは・・  【修正済み】

京都旅行の目玉のお店を選ばなきゃ・・

マイレビュアさまの評価もたかいし、
家庭画報での紹介記事も良い感じだったので、迷わずこちらに決定。

ワザがあって奇をてらわない丁寧なお料理。
お皿...

더 보기

2.7

JPY 8,000~JPY 9,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스2.3
  • 분위기2.7
  • 가성비2.3
  • 술・음료-
2010/04방문1번째

辛口評論家の絶賛も当て外れ

 あの辛口美食評論家が三訪して絶賛している店だけに期する所がありましたが、やはり「人生いろいろ」食もいろいろ。我々には期待はずれでコスパ低い店でした。
 まず撮影を制止。その場では争わぬとはいえ、...

더 보기

3.8

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.8
  • 분위기3.4
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.8

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.8
  • 분위기3.4
  • 가성비-
  • 술・음료-
2007/05방문1번째

御料理 はやし

河原町今出川の一筋南を少し東に入ったところ。
わかり難いが北村美術館の向かい側に「はやし」あります。
お茶事などに良く使われている様子。
5年前の夜に一度カウンターに伺っているので、今回は友人と...

더 보기

4.7

JPY 20,000~JPY 29,9991명
  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.5
  • 분위기4.3
  • 가성비4.4
  • 술・음료4.3
2017/10방문5번째

昨秋のはやしさん。松茸の土瓶蒸し、蕪の菊花餡かけ、落ち鮎の油物等、季節を映す料理の数々を堪能できました。今年はこの時期に訪問できないのが残念です。

この日は帰りにお節をお願いしていきました。お節...

더 보기

4.7

JPY 20,000~JPY 29,9991명
  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.5
  • 분위기4.3
  • 가성비4.4
  • 술・음료4.4
2017/03방문3번째

春のはやしさん

蕗の薹味噌
白和え
八寸
このわた
アイナメの椀
お造り1(雲丹、海苔)
お造り2(桜鯛、赤貝、鰹、湯葉)
お凌ぎ1(穴子寿司)
お凌ぎ2(いわし寿司)
焼物1...

더 보기

4.0

JPY 15,000~JPY 19,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
2016/08방문1번째

京都で日本料理を頂きました。御料理はやしさん。

京阪出町柳駅から歩いてすぐのこちらのお店。北村美術館の目の前です。老舗の雰囲気の一軒家。
レトロな印象の町家ですね。ドアを開けると日本家屋の良い佇まい。1階のカウンター席に着席。
大将の独壇場の開...

더 보기

4.2

1명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비5.0
  • 술・음료4.5
2016/02방문1번째

理(り)を料(はかる)

今年は、私のテーマ。究極の日本料理

先ずは、一月と二月の中旬京都 出町柳のお料理はやしさんに行ってきました。

それはそれは、見事素晴らしい空間と素敵なお料理。
二回共、掘りごたつのカウン...

더 보기

2.0

JPY 15,000~JPY 19,9991명
  • 요리・맛2.5
  • 서비스1.0
  • 분위기2.0
  • 가성비1.0
  • 술・음료1.5
2015/12방문1번째

水分

まず最初にりんごのお酒!
お碗、吸い物、白味噌仕立て
雑炊とすするものが多い!
お腹タポタポ!
うつわは素晴らしいものが沢山ありそう!
お料理じたいは普通に美味しいが!
何を食べたかわから...

더 보기

-

JPY 6,000~JPY 7,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.0
  • 분위기2.0
  • 가성비1.0
  • 술・음료-
2015/11방문1번째

食べログは難しい

食べログで高評価なのと友人のお勧めもあり8月に行きました。
お昼の6500円のコースだったと思います。
電話で予約の際に8000円のコースを頼んだつもりでしたが、両隣りの方より寂しいメニュー展開だ...

더 보기

3.5

JPY 20,000~JPY 29,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비2.0
  • 술・음료3.5
2015/10방문1번째

考えさせられるお店

相方が誕生日ということでお邪魔しました。

今回は12,000円のコースでお願いしました。素材の質もその組み合わせ方も流石といったところでした。器一つ一つとってもこだわりがあるように感じました。
...

더 보기

3.6

JPY 20,000~JPY 29,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비2.5
  • 술・음료3.0
2015/08방문1번째

初めてお伺いしました。 四条河原町からタクシー、途中から夕立、時間早く着きそう、店開いてなかったら

初めてお伺いしました。
四条河原町からタクシー、途中から夕立、時間早く着きそう、店開いてなかったらずぶ濡れ。
なんとお店の前にタクシーが止まるやいなや、和服姿の奥様(大奥様?)が傘をさしかけて下さ...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Hayashi(Hayashi)
장르 일본 요리
예약・문의하기

075-213-4409

예약 가능 여부

예약 가능

주소

京都府京都市上京区梶井町448-61

교통수단

데마치야나기 역에서 417 미터

영업시간
    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 19:30
    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 19:30
    • 정기휴일
    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 19:30
    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 19:30
    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 19:30
    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 19:30

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥30,000~¥39,999¥10,000~¥14,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

서비스료 / 차치

サービス料+消費税=20%

좌석 / 설비

좌석 수

( 카운터 7석, 2층에 3개 개별실 있음)

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

아이동반

어린이 가능

비고

아이 동반의 경우는 개인실을 준비해 준다는 것. 점심 도시락은 4000엔뿐입니다. 카운터 좌석은 사진을 찍을 수 없습니다. 예약은 2개월 전부터. 스트리트 뷰 http://hokkaido-sv.com/shop/hayashi