리뷰 목록 : Honke Nishio Yatsuhashi

Honke Nishio Yatsuhashi

(本家西尾八ツ橋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 15 of 15

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2020/11방문1번째

八ツ橋屋さんで食べられるソフトクリーム

銀閣寺に行った際に通りがかりに利用しました。
八ツ橋で有名な西尾八ツ橋で店頭で販売している八ツ橋ソフトクリームです。

色んな味の組み合わせがあり、京抹茶・バニラ(350円)にしました。注文して...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.1
  • 분위기3.2
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2019/10방문1번째

銀閣寺にて…(´ω`)/

某所にフラれて、滑り込みで銀閣寺突入~♪(*≧з≦)

銀閣寺は、この時期は17:00まで入れて、17:20分まで見学できますよ♪(´ω`)

ほぼギリギリ、流れる様に回って御朱印get♪
...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/01방문1번째

八ツ橋は三角の形だと思っていたら、機械で作っているのは三角。
にしおさんは、1つ1つ手作りだから長方形なんだそうです。
防腐剤などが入っていないので、早目に食べてくださいねと、その場で作ってくださ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2017/11방문1번째

京都八ツ橋の定番,焼き芋&栗! 〜 本家西尾八ツ橋 銀閣寺店

本日は家族で京都へ。まずは銀閣寺へ向かうことに。
わんこはリードでは入れないので,メリーはバッグの中に入って参拝です♪
11月初めの訪問だったので,紅葉はまだまだでしたが,天気も良くて,メリーも哲...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2017/09방문1번째

あの八ツ橋屋さんを銀閣寺で発見!

パンダのハガキを買ってウキウキ歩いていると、見慣れた店構えが目に入りました。
もしや!?と思い聞いてみると、はい!清水寺近くの例の八ツ橋屋さんがこちらにもありました。
今日は良いことが起きすぎて怖...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/11방문1번째

夏なら良かったけどね。アイスの八ツ橋、いや八ツ蔵!

2016/11/19 以前の京都旅行レビューがまだありましたので、今更ですがアップします。
それは慈照寺銀閣へ向かう参道でのこと。通名名西尾本家の八ツ橋を試食。そこにアイスが!
それは買うべし、...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/11방문1번째

チョコレート八ツ橋♪

銀閣寺は…京漬けを満喫しすぎて拝観時間終了〜〜(^^;;
お土産屋さんだけ散策…
期末試験の準備に追い込まれている娘に、甘い物のお土産でもと、本家西尾八ツ橋さんへ。

昔に比べると八ツ橋のお菓...

더 보기

2.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/04방문1번째

定番の京都土産 生八つ橋!

哲学の道から帰り
手ぶらで帰るわけにいかないので何かお土産に買って帰ろうと バス停に向かう途中に見つけました。

京都土産の定番ですね!
テレビで紹介されたゴマの生八つ橋もありました!
試食...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.5
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2014/04방문1번째

春限定の300年以上の歴史ある八ッ橋

2014年4月平日

銀閣寺の参道にある西尾八ツ橋でお土産を買いました。
ほぼ全商品の試食ができるので、気に入った商品が買えるのが良いです。

季節限定です。
「あんなま さくら」250円...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스4.2
  • 분위기3.8
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2012/11방문1번째

友人からのリクエスト

京都旅行の後、中学の同窓会があり その際会うことになった仲の良い友人に
何か京都のお土産に欲しいものがあれば・・・と聞いたところ、こちらの薄焼きの八ツ橋をリクエストされました。

とは言っても・...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2010/07방문1번째

試食もあるよ

京都みやげの定番といえば「八つ橋」。
本来は名前のとおり「橋」の形をした焼き菓子ですが、今は生八つ橋のほうがスタンダードになってるね。

味もいろいろで、季節によって、メーカーさんによって、行く...

더 보기

-

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2009/05방문1번째

おみやげにはお手ごろ価格ですが

ここまでアレンジして、どこが八つ橋なんだろうとおおいに
悩んでしまうのが、チョコレート八ツ橋です。
いかにも修学旅行向け商品ではないかと・・・。
見た目からして、八つ橋ではないし、およそ和のお菓...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2010/06방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2018/04방문1번째

八ッ橋 と言えば修学旅行

職場で、大阪の得意先さんからの頂きものです
大阪なのに京都土産です ありがとうございます
お得意様なのに有難うございます

 ・ さくらあんなま詰合せ

あんなまの 抹茶 と さくら の2...

더 보기

사진 더 보기

  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Honke Nishio Yatsuhashi
장르 화과자
예약・문의하기

075-771-6394

예약 가능 여부
주소

京都府京都市左京区銀閣寺前町14-9

교통수단

모토타나카 역에서 1,572 미터

영업시간
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX)

좌석 / 설비

금연・흡연

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://8284.co.jp