리뷰 목록 : Tonkotsu Yarou

Tonkotsu Yarou

(豚骨野郎)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 39

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스2.9
  • 분위기3.0
  • 가성비2.9
  • 술・음료-
2023/11방문2번째

唐揚げうまかった

唐揚げセット?1300円

確かラーメンは、醤油、塩、あっさりの3種から選べた。
醤油で。
スープが美味しい。そんな臭いせんけど、しっかり豚骨。
チャーシューは前の口コミでも薄いって書いてた...

더 보기

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2022/05방문2번째

今日はカレーとんこつラーメン

今日はまた初めてのカレーとんこつラーメンを注文しました。
だしの味とカレーの味が絶妙でこれも美味しかったです。
替え玉したいのをグッとこらえ、(太るから)ハイボール飲みながらチビチビとスープをすす...

더 보기

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2022/05방문1번째

今日は塩とんこつラーメン

宇治橋通りの豚骨ラーメン屋さんです。
いつも醤油とんこつ食べるのですが、今日は初めて塩とんこつラーメン750円を頼みました!
これはこれでしっかり味ですごく美味しかったです!
チャーシューが美味...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2021/03방문1번째

豚骨ラーメン

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日は念願の京都・宇治市に初訪問。

平等院鳳凰堂や、宇治上神社などなど参拝を済ませてから

遅めの昼食をこちら...

더 보기

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2021/01방문1번째

カレーとんこつ+肉増しトッピングを頂きました♪

お茶屋さんが多く立ち並ぶ宇治駅前に来ておりまして、雨のせいも有るのかあまりの人の少なさに驚きながら『豚骨野郎 宇治店』さんにお邪魔しました。

券売機で「カレーとんこつ+肉増し」ボタンをポチポチッ...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/01방문1번째

豚骨野郎 宇治店
京都のJR宇治駅から徒歩10分ほどのところにある豚骨ラーメン屋さんです✨
豚骨好きにはたまらない濃厚コッテリ豚骨スープのラーメンで、豚骨ラーメンといえばでお馴染み細麺です!
サ...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2016/11 업데이트)1번째

お店の方は非常に感じの良い方でした。 女性お二人が立っており楽しそうに仕事をしてました。 ラーメ

お店の方は非常に感じの良い方でした。
女性お二人が立っており楽しそうに仕事をしてました。
ラーメンは中細麺でスープは意外にあっさりしてました。
替え玉すると麺の上にチャーシューとネギがトッピング...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.0
  • 분위기2.8
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

観光地のラーメン店

 晴れた休日の昼前に、平等院お膝元であり混む前に食事を済ませておいた方がいいのかなと思い入店。どうも一人目だったのか、あとからボチボチとお客さんが入ってこられました。
 店名はこってり感がありました...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기5.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
2023/08방문5번째

宇治和風とんこつラーメン

久しぶりに来ました。
宇治和風とんこつラーメンが最近かなりのお気に入り。
カツオだしが効いていて美味しいです!
少し値上げされてました。

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기5.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
2023/04방문4번째

こってりラーメン

今日はこってりラーメン。
麺硬めで。
濃厚スープが硬めの麺に絡んで美味しかったです。

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

店舗名よりあっさりなスープ、だがそれがいい

店舗名よりとてもあっさりなスープ
だがそれが逆に丁度よく紅生姜の相性もいい
胡椒をきかせた焼き飯も美味しい

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.5
2022/08방문3번째

替玉に具が乗ってる!

今日は醤油豚骨ラーメンをいただきました。
初めて替玉100円を頼みましたが、何と、替玉にチャーシュー、メンマ、ネギが乗ってました。
嬉しかったです。

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/10방문1번째

京都に数店舗構えるお店の宇治店。

*本日のメニュー
・カレーとんこつ ¥850
・替玉 ¥100

博多豚骨ラーメンのカレー味といった感じ。

4.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/02방문1번째

カレーとんこつと味噌とんこつ
両方とも非常に美味しかった

カレーに関しては白ごはんが絶対に欲しくなるで(笑)

1.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/09방문1번째

2017/09/08
醤油とんこつ @760

2.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/07방문1번째

醤油とんこつ 750円

最寄りのラーメン屋やさかい、一遍押さえとかなアカンな、と。
一生懸命来る理由は、無かったわ。

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
ー 방문(2020/02 업데이트)1번째

塩とんこつがうまいです。

スクーターで宇治へ、今回は久しぶりに宇治川ラインを通りました。相変わらずのくねくね道が心地良かったです。宇治駅近くにある豚骨野郎に入りました。塩とんこつを注文。味は結構濃厚でいい味です。麺がちょっと柔...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

레스토랑 정보

세부

점포명
Tonkotsu Yarou
장르 라멘
예약・문의하기

0774-23-3301

예약 가능 여부

예약 가능

주소

京都府宇治市宇治妙楽173-3

교통수단

JR奈良線・京阪宇治線『宇治駅』より徒歩約5分

우지 역에서 375 미터

영업시간
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(AMEX)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

10 Seats

( 座敷カウンター)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

駐輪場は店舗右隣り

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능

오픈일

2015.8.28

비고

食券制
ティッシュ有り