Tabelog에 대해서FAQ

お伊勢さんマラソン後のランチは待機時間長かった~ : Mampuku Shokudou

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Mampuku Shokudou

(まんぷく食堂)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

3.7

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
~JPY 9991명

お伊勢さんマラソン後のランチは待機時間長かった~

2023年のマラソンシーズンが始まりました。
今回はハーフを2本、フルを3本走る予定に。
その一番最初の大会に選んだのが「お伊勢さんマラソン」です。
ハーフとそれ以下の距離の大会で、伊勢神宮のおかげ横丁がコースの一部になっています。
伊勢出身の野口みずきさんが主催されているので、勿論、スターターは野口さん。
参加賞には「赤福」2個入りも。

前日に伊勢市入りして、宿泊してから近鉄→大会専用バスで会場まで移動。
薄日が差して、風も冷え込みもなく、走るには絶好の日。
目標は2時間を切ろうと、いい感じで頑張って走っていたのですが・・・
残り5km位と2km位でちょっと息詰まる感じがあり、ペースダウンして歩きも入れてしまった為、結局2時間は切れず…でもPBだったかな。
ゴール後にはサンプル引換券を使って色々なものをGet。

着替えていざ伊勢市駅まで戻ってから、お昼ご飯。
当初は違うお店で食べたかったのですが、そちらがかなり行列だったので諦め、そのお店に行く前にチラッと見ていた、こちらのお店へ。
ここも行きたいお店の1つではありました。
テレビで何度も見ていて、気になっていたんですよね~

だけど、こちらもかなりの人が。
名前を書く用紙があったので、とりあえず書いて待つことに。
腹ペコでもうこれ以上探すのもイヤだったんです。
こちらのお店は食べる場所が3か所に分かれてたかな?
作ってる場所だけだったら、かなりの待ち時間になりそうです。
待ってる皆さんはやはり、私と同じくマラソン大会に参加した人ばかり。(服装で分かる)
でも女子1人で待ってるのは私だけ(笑)

あまりにも待ってる人がいると気付いた店主さんが中から出てきて、人数確認。
少しずつ呼ばれて、多分1時間近くは待ったかなぁ…やっとで入ることが出来ました。
丁度男性のおひとり様がいらして、その方と共に作ってるとこの目の前のカウンター席へ。
中に入れたのが14時近く。

もう食べたいものはこれしかないでしょ~からあげ丼!!!
これに赤だしとミニサラダがついた定食にしました。
店主さんが「こんなに混むとは~今日はマラソン大会だったんだよね」って、話しながら作ってました。コロナ禍で3年ぶりの大会になったから、経験はあったけど久しぶりの賑わいに嬉しい悲鳴をあげたそう。店員さんも少ない中、頑張って作って下さいました。

運ばれてきたので、早速いただきまーす。
赤だしが超しみわたってうまーい!!!
走った後はこの塩分が恋しいですね~しかも普段、ほぼ赤だしを飲まないので(笑)
そして、からあげ丼もうんまいっ☆
ご飯に味がしみだして、玉子に絡まった唐揚げがまたいいーっ。
どんどん胃袋に入っていきます。

あーー、しっかり胃に収まったぁ。
待ったかいがありました。
お会計を終えて、「美味しかったです」と店主さんに伝えたら「待たせちゃってゴメンね」って声かけてくれました。
またゆっくり食べに来たいな♪

레스토랑 정보

세부

점포명
Mampuku Shokudou(Mampuku Shokudou)
장르 식당、덮밥、오뎅

0596-24-7976

예약 가능 여부

예약 불가

주소

三重県伊勢市岩渕2-2-18

교통수단

우지야마다 역에서 74 미터

영업시간
    • 11:00 - 20:30
    • 11:00 - 20:30
    • 11:00 - 20:30
    • 11:00 - 20:30
    • 11:00 - 20:30
    • 11:00 - 20:30
    • 11:00 - 20:30
  • ■ 定休日
    不定休
예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.