Tabelog에 대해서FAQ

리뷰 목록 : Itokawaya Seika

Itokawaya Seika

(糸川屋製菓)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 19 of 19

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2023/02방문2번째

オレンジ畑でつかまえて

[2023年2月再訪・写真2枚追加]
またまたコチラのお店のお菓子をいただきました。

今回いただいたのは熊野古道黒ごまクリームサンドとオレンジ畑でつかまえての2点、熊野古道黒ごまクリームサンド...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
2022/11방문1번째

熊野古道つり鐘まんじゅう

熊野市有馬町にある和菓子屋さんです、コチラの熊野古道つり鐘まんじゅうというお菓子をいただきました。

熊野古道つり鐘まんじゅうは熊野古道のお寺の鐘をイメージしたカタチの中にこしあんが入ったミニカス...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
2022/01방문1번째

南紀みかんの季節はあなどれない

南紀みかん100%果汁を使用したゼリー。
ものすごいみかんの味です(≧∀≦) 濃いぃ!!
ゼリーってチュルンとして爽やかなものだと思いますが、これは果汁が濃くてざらっとして喉が乾くくらいです。
...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2021/10방문3번째

アウトレットの激安お菓子^o^

激安アウトレットお土産ゲット( ^ω^ )

いつものお菓子工場( ^ω^ )

近くに来たら必ず立ち寄ります( ^ω^ )

ここと、新宮の梅香堂( ^ω^ )

また買いに来ます^...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2021/09방문2번째

めっちゃお徳なアウトレット^o^

熊野の土産物のお菓子メーカー( ^ω^ )

裏側でアウトレットのお菓子売ってます(o^^o)

なんと100円〜〜(^○^)

訳あり品❓賞味期限間近の様です^o^

2袋分購入( ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
2020/08방문1번째

創業60年の老舗の御菓子屋さんのアウトレット(^^)

熊野で創業60年の老舗の御菓子屋さん(o^^o)

伊勢とかのお土産屋さんに売ってる御菓子(o^^o)

昔からずっと気になってました(o^^o)

工場裏で訳あり品激安でゲット(o^^o...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
2021/04방문1번째

JA伊勢ほほえみかんにて

糸川屋製菓のバラ売りお菓子を買いました。
ちびまる子ちゃんとか、くいだおれ太郎の人形焼きとか、ゴーフレットとか、安くて美味しかった。

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/08방문1번째

塩っけがすごくいい仕事しています!

熊野方面へのドライブ~(^^
で事前チェックで気になりおじゃましたんですけど・・・
結局、よくわからずあきらめる事に・・・
次の目的地のお綱茶屋さんにおじゃましてみると・・・
糸川屋製菓さんの...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2014/08방문1번째

ビールを使用したゴーフレット

こちらの「キリンの工場見学限定商品」をいただきました。

キリン一番搾りを使ったゴーフレットなんですが、ビールを飲まない日は無いと言っていい程
ビール好きの私にとって非常に嬉しい頂き物ですね。
...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2013/12방문1번째

伊勢神宮下宮に奉納された「塩さぶれ」

<お店について>
こちらは1954年3月に熊野市木本町にて創業の焼菓子製造卸販売会社。
1965年に現在地に移転し、1979年に法人化。
現在の社長は2代目となる糸川佳男氏。
焼き菓子を焼く火...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2013/03방문1번째

初!じゃばら焼き 【三重・熊野市】

2013年3月16日 【まつさか交流物産館】

こちらの和菓子は知りませんでしたが、熊野では創業50年されているやや老舗のようです。

●じゃばら焼き 150円
ジャバラはメインは和歌山が主...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
2023/03방문1번째

【塩さぶれ】

三重県産小麦、三重県産バター、三重県産卵、三重県産塩、、、これはスゴい(⁠✷⁠‿⁠✷⁠)
シンプルな材料で作られ、上質な食感。
薄めのサブレ(卵煎餅くらい)、なめらかでサックリ。これはホント美味し...

더 보기

3.1

1명
2021/11방문1번째

ミルクカスタードケーキ

お土産で頂きました

見た目にちょっと水分少なそうなケーキ
ザ・お土産感!!
予想通り口の中の水分全部持っていかれる生地
中のクリームと生地の相性は良いです
お土産屋で食べる定番のケーキと...

더 보기

3.4

1명
2022/10방문1번째

全国銘菓巡り 熊野古道「黒ごまクリームサンド」

「熊野古道黒ごまクリームサンド」
薄く焼きあげた生地に黒ごまのクリームをサンドしたお菓子。昔熊野古道で食されたといわれる精進料理の"ごま豆腐"をイメージしたお菓子なんだと。そう聞いてもピンと来ないぐ...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2020/05방문1번째

買って応援

観光地ではどこもお土産物のお菓子の在庫を抱えているのかもしれません。
ここのお菓子の詰め合わせ福袋を買いました。
簡易包装で化粧箱を使わずに販売しているところにも好感が持てました。
届いてみると...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2019/12방문1번째

熊野市の製菓会社

三重県熊野市に在る、昭和29年創業の製菓会社です。
焼き菓子が主体のようですが・・・・・今回、「大内山牛乳 ミルクカスタードケーキ12個入り」を頂戴しました。

大内山牛乳は知らなかったのでネッ...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2019/08방문1번째

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.7
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2017/12방문1번째

紀州じゃばらクッキーを頂きました♪

2017年12月。
三重県の紀宝町にある道の駅『紀宝町ウミガメ公園』の
お土産コーナーにて『糸川屋製菓』さんのお菓子を発見
したので、買って帰ることにしました♪

『糸川屋製菓』さんですが、...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

2013/08방문1번째

紀州栗くらべ

2013/08/12

道の駅のお土産です。

「紀州栗くらべ」と言うのを買いました。

ぱっと見はシュークリームのようです。

割ってみましたが、割ってもシュークリームのようでした(...

더 보기

사진 더 보기

  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Itokawaya Seika
장르 화과자
예약・문의하기

0597-89-2014

예약 가능 여부
주소

三重県熊野市有馬町5410

교통수단

아리이 역에서 1,501 미터

영업시간
    • 08:00 - 17:00
    • 08:00 - 17:00
    • 08:00 - 17:00
    • 08:00 - 17:00
    • 08:00 - 17:00
    • 08:00 - 17:00
    • 08:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

좌석 / 설비

금연・흡연

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://itogawaya.com/index.html