Tabelog에 대해서FAQ

〆のカレーうどんが美味しい : Ako

Ako

(阿古)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥6,000~¥7,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/03방문1번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 6,000~JPY 7,9991명

〆のカレーうどんが美味しい

仙台市内にある居酒屋さんです。土曜日の夜に訪問しました。
前日に電話予約しました。開店直後の2時間なら席が確保可能と言うことで、その時間での訪問となります。人気のお店なのでちゃんと予約してから訪問するのがいいと思いますよ。

店内はカウンターのみ。コの字型の昔ながらのカウンターです。
メニューは海鮮が中心。もちろん海鮮以外もありますよ。仙台名物のせり鍋もラインナップされています。自分は気になったの。いくつか注文してみました。

刺し盛り
マグロ、ヒラメの昆布〆、本粒などなどの刺し盛りです。さすが仙台の居酒屋さんだな。間違いなくおいしいっすよ。特にヒラメが旨い!

鶏セリ鍋 ハーフ
仙台名物、せり鍋を注文しました。お一人様だったので、ハーフサイズにしてくれました。ハーフサイズでも思ったよりボリューミーですよ。せりの苦味と根っ子の旨味がたまりませんね。

牡蠣フライ
3個で1100円だったのですが、こちらもお一人様対応で2個にしてもらいました。その辺の融通が利く様はさすがですね。
ただ、味のほうは思ったほどじゃなかったかなぁ。

カレーうどん
〆はカレーうどんです。
せり鍋のスープを使った〆うどんですよ。細いうどんによく絡むカレーの旨さ。もちろんせり鍋の出汁を使ってるから旨いのさ。お腹いっぱいになりながら完食しました。

いいものを使ってるからその分お値段は張ります。だけど旨い。納得できる居酒屋さんだね。

ごちそうさまでした


アルコール
生中 660円
墨乃江 660円
乾坤一擲 770円

레스토랑 정보

세부

점포명
Ako
장르 이자카야、해물
예약・문의하기

022-223-0341

예약 가능 여부

예약 가능

주소

宮城県仙台市青葉区国分町2-11-11

교통수단

고토다이 공원 역에서 217 미터

영업시간
    • 18:00 - 22:00
    • 17:30 - 22:00
    • 17:30 - 22:00
    • 17:30 - 22:00
    • 17:30 - 22:00
    • 17:30 - 22:00
    • 정기휴일
  • ■ 定休日
    連休になる祝日

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥8,000~¥9,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

15 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

비고

・カウンターのみ。

가게 홍보

素材の究極の味を引き出した炭火焼料理。気取らず、舌の肥えたゲストをもてなすときに

県外の食通も注目する和風居酒屋【阿古】。店に入ると、炙られた季節の食材のそそる香り。目利きを極めた料理人が市場で厳選する、その季節その日にしか味わえない鮮魚の刺身や炭火焼料理、メニューリストに載らない料理がずらりとあります。炭で炙りもてなすのは鮮魚や干物やタラの白子、ふわふわの笹かまなど。また冬季には天然真鴨のせり鍋も味わえます。日本酒は地酒が中心で県外の入手困難なお酒の用意も。カウンター席...