FAQ

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 30

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문2번째

えど家の五目ラーメン大盛り640円です。
最高のコスパで味も良くて全部飲み干してしまいました。
松本市にあった光琳のタンメンみたいでした。最高!

中華
ラーメン・・・・400
チャーシュ...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

カツカレー700円を大盛り100円増しで注文しました。
こんなに安いのにデカ盛り!
大町にダムカレーって有りますが
本家よりもダム感が凄まじいです。
さらに食べやすいお母さんの味で
あっとい...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

広東風焼きそば500円

カツラーメンを食べようと思って行ったのに、お客さんみーんなが焼きそばを食べていたので、、、焼きそばお願いします!!
塩か醤油か!周りを見ると、まさに半々。今のところ2対...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.9
  • 서비스2.9
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2023/03방문9번째

迷ったら両方!素晴らしきカツラーメン!

基本的に
わがままかつ欲張りに出来ている。とくに食べるものに関しては、絶対的といってよいほど我を張ることとしている。当たり前ではないか、よそ様よりひと口でも、いや1グラムでも多く食べてナンボではない...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.8
  • 분위기2.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2022/10방문2번째

カツカレー 600円

平日の12時過ぎに訪問。駐車場が1台空いてたのですぐさま飛び込む。
2名出た後だったので空いてるかと思いきや、ほぼ満席。
どうやって2名座っていたかと思うほど狭い。狭い中に2名分の椅子があるので余...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.8
  • 분위기2.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2022/06방문1번째

ラーメン 350円

平日13時半頃訪問。
駐車場が少なく、なかなか停められない。

なんとか入店するや否や、いらっしゃいませよりも先に主人から「ご飯おわっちゃったよー」の先制パンチ。
正直これにはかなりガッカリ。...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.3
  • 분위기3.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2022/03방문5번째

カレー南蛮(そば)も旨かったよ

 えど家では、定食とラーメンとカツカレーばかり食べていた。急に思い立ってカレー南蛮を攻めたくなった。そばは(生)の表記がされている。いつもはカレーうどんだが、ここはとことん変化のそばをチョイスだ。それ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.3
  • 분위기3.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2021/03방문3번째

ついつい来てしまう。ボリューム定食を食う。

 近くに来るとついつい来てしまう。アットホームというか、なんというか。今日は米が食いたい。カツカレーと悩んで悩んで初めて焼肉定食。
 長野の定食屋の焼肉定食は、たいてい豚肉だが予想どおりのもの。予想...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.1
  • 분위기3.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2021/01방문2번째

磁石のように引き寄せられて

 また来てしまった。オヤジさんの声の大きさと、狭い店内を気にしなければ落ち着くのだ。
 今回は、五目ラーメン。タンメンとは具のバリエーションが違う。特に違うのは、スープにダンクインされた卵。卵好きの...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.1
  • 분위기2.9
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2021/01방문1번째

高コスパの隠れ家ラーメン屋

 木工団地にあるカウンター数席の小さなお店。おじさんとおばさんが二人で切り盛りしている。しかも、出前までやっているため、お昼のピーク時はとんでもなく忙しそうだ。
 さて、今日はなにを頼む。カツ丼、カ...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.9
  • 서비스2.9
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2020/11방문8번째

金曜カツカレー

光陰矢の如し
とはいうものの年齢とともに、時間が過ぎ去るスピードが早くなってきているようだ。子どもの頃は、1分、1時間、1日が長くてならなかった。授業中たったの45分が我慢できず身悶えするほど苦し...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

コスパで勝負

お店は夫婦二人で、営んでおり、ご主人様は出前専門のようです。席はカウンター7席のみ、水と片付けはセルフです。ラーメンは350円、写真は大盛り80円増しです。一番高いのとんかつ定食の650円です。私はか...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.9
  • 서비스2.9
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2020/05방문7번째

カツカレー

自慢ではないが私ほどの文芸好き人間はいない。「次郎物語」で小学校を過ごし、「路傍の石」で中学を、「人生劇場」を読んで高校を過ごした、言わば文芸の塊りのような者だとご理解いただいてよいかと思う。「ブッデ...

더 보기

사진 더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.9
  • 서비스2.9
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2020/03방문6번째

ソース焼そば

誰にでも基準あるいは規範をもっている。物事を成す時、何かを考える時の拠り所とでも言うべきか。ここまで来ればよし、至らなければ取りやめ、または考えなおす。そういったものがなければ何も出来はしないし、世を...

더 보기

사진 더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.9
  • 서비스2.9
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2019/10방문5번째

独身時代のひとりメシ

世のオトコどもはマザーコンプレックスがデフォルトなのだという。私など絶対にないと思っていたのだが、今まで書いた文章を読み返していくと母のことが頻出しているところをみると、決して否定は出来ないレベルでマ...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기2.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2019/07방문1번째

元気な店主さん

17時45分頃に入店。

カウンター席のみの
こじんまりとしたお店。

カウンターには2人のおじさん。

大きな声で
「いらっしゃい!」
と言われたので
一人は店主のようだ。

...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.9
  • 서비스2.9
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2019/06방문4번째

冷中華三態②

私は見た目と物言いのイメージから、相当な肉食人種と思われているようだ。たしかに、肉は牛肉豚肉鶏肉問わず大好きだから、決して間違いではない。しかしながら、誠に残念なことを申し上げるが、私は野菜しかも生の...

더 보기

사진 더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.9
  • 서비스2.9
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2019/06방문3번째

飲み物はカツカレーまで

カレーが好きでたまらない。
「カレーは飲み物」とはタレントの故ウガンダ・トラの言葉だという。「オレたちひょうきん族」内で言い放ったとされる。どのような流れでのものかはわからないが、まさしく名言である...

더 보기

사진 더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.9
  • 서비스2.9
  • 분위기3.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2019/06방문2번째

冷中華三態①

筒井康隆の短編小説で「妻四態」という作品がある。ごく普通の、どこにでもいるような女性だった筈の奥さんの、本当の姿に接して旦那さんが右往左往するという話だ。これだけならそこいらにある家庭小説と変わりはな...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.3
  • 분위기3.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2021/04방문4번째

このラーメン350円だぜ。
1,000円のラーメン、考え直して欲しいよ。
値上げしてほしいよ。
鶏だよ。モモチャーシューだよ。

레스토랑 정보

세부

점포명
Edo ya
장르 식당、면류、라멘

026-243-8877

예약 가능 여부

예약 불가

주소

長野県長野市北長池1951-28

교통수단

후조쿠추가쿠마에 역에서 2,110 미터

영업시간
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

8 Seats

( カウンター席のみ)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

店舗前に5台分

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑