리뷰 목록 : Touge No Kama Meshi Hompo Oginoya

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Touge No Kama Meshi Hompo Oginoya

(峠の釜めし本舗 おぎのや)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 191

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.3
  • 분위기3.0
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

久しぶりに食す やっぱり器は小さくなった?

およそ40年振りに食べてみた。私の記憶と照らし合わせても器が〝小さくなったなぁ〟と思わず声に出てしまうくらいの変わり振りだった。
しかし、蓋を開けると気持ちの良いくらいの具沢山で、とても美味しい!!...

더 보기

3.1

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

長野キャンプの帰りにお目当てのそば屋が混んでいて1時間30分待ち困ったところ峠の釜飯発見 久しぶりに食べたい思い訪問

なんと諏訪湖の近くだけあって湖畔の釜飯がある。
長野県の名産の具材らしい購...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

釜めしで有名なお店らしいです。
長野ツアーで訪問したため結構の人数で予約して来店したからか、冷えたご飯だったのが残念でした。
そして釜めしなのにご飯に焦げ目がなく、味も付いてない。
ご飯の上に乗...

더 보기

2.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

久しぶりに、峠の釜飯おぎのやさんに行きました。小さい頃から訪れていたので一種のノスタルジーですかね。お昼時に行ったのに、丁度観光バスが立ち去った後で、店内ガラガラでした。釜飯は少し冷めてて、お味は可も...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

バスツアーで諏訪に伺った際にここでお昼ご飯を食べました。
峠の釜めし、初めて食べました!味付けがしっかりしていて食べ応えたっぷりの具材でとても美味しかったです(^^)
食べ終わった後のお釜も持ち帰...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

ツアーで寄りました。
安定の釜飯です。
お店で食べるより、電車の中で食べたいところです。
釜を持って帰れたので、家でご飯をそれで炊いてみました。、とても美味しかったです。ぜひお持ち帰りされるのを...

더 보기

3.7

JPY 8,000~JPY 9,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

みんな大好き 峠の釜めし

夕食用に 6個
電話予約して 買いに 行き
帰ることにしました 

ずっしり重い 
半端ない 重さです
       ᕙ⁠(͡⁠°⁠‿⁠ ͡⁠°⁠)⁠ᕗ
連休の後の帰り で
中央道が...

더 보기

사진 더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

老舗駅弁 137年

食材がしっかりしてるな
椎茸煮2枚 分厚い
甘すぎずしょっぱすぎず
私には薄口だ
1300円税込

ごぼうも結構入っている
あんず、私の人生で食べる機会は
横浜焼売弁当くらいだ
食う...

더 보기

사진 더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

あの釜飯

私の年代なら必ず電車の中で食べたはず。
今の時代、釜飯を外で食べるなんてあまり珍しくない。
だが、ここに来たかった。
懐かしい。ご飯の硬さもちょうど良い。
なぜだか観光バス乗客はほとんどいない...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

諏訪でいただく人気駅弁「峠の釜めし」

中央自動車道・諏訪IC近くの「おぎのやドライブイン」の中にあります。今回が初めての訪問ですが、群馬県・横川駅の人気駅弁「峠の釜めし」を遠く離れた諏訪でいただけるとは思いませんでした。

●峠の釜め...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/08방문1번째

懐かしい、峠の釜飯

横川駅の前に名物として、その昔、夏に軽井沢に向かう時は誰しもお世話になった峠の釜飯、あの巨大なドライブインに車が駐車場に一杯だった頃、数々の思い出が蘇ります。
今は、サービスエリアやインターチェンジ...

더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.6
  • 분위기3.0
  • 가성비3.7
  • 술・음료3.5
2023/05방문1번째

諏訪観光の拠点、唯一無二の釜飯

諏訪・茅野散策の拠点といえば、おぎのやです。いつもの峠の釜飯。団体客も戻ってきているようで、本当に良かったです。
いつもと変わらない味にほっとします。杏は最後に食べる派です。
鶏とごぼう、椎茸と筍...

더 보기

사진 더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/05방문1번째

もう何回食べたのか、わからないくらいの

言わずと知れたオギノ式釜飯。
食べ終わった後は、益子焼の釜は再利用が可能で、ガスコンロでご飯が炊ける優れもの。
いつか、お家でご飯を炊いてみたいと思っていました。
でも残念なことに蓋の構造が簡易...

더 보기

-

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

あたたかい釜飯

子供の頃に汽車の中で食べた記憶がある峠の釜飯
近頃は駅弁フェアでたまに食べるくらい

おぎのやさんで作りたてをいただくのは初めて

紐をとると陶器のおなじみの容器が懐かしい!
トッピングも...

더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

峠の釜めしをいただきました。

昭和30年代に朝のテレビドラマ、旅路のドラマで描かれたのが横川の釜めし。
荻野屋さんも知っていた。
釜めしも食べた覚えもある。
記憶の中にあるのだがその記憶がはっきりしない。

彼女が長野の...

더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

懐かしいけど美味しさ変わらず

スキー旅行やバスツアーでは、よくお世話になった、峠の釜めしおぎのやさん。お店では暖かい釜めしがいただけるのが嬉しいですね。初の長野までドライブでしたが、行けちゃうものですね。ドライブインてそんな時に便...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/09방문2번째

期間限定・特定店舗限定・土日祝日限定の狩人の釜めし~☆

「 モンハンライズ 」有料大型拡張コンテンツ「 サンブレイク 」 ~ モンスターハンターライズ:サンブレイクとのコラボ釜めし買いに販売対象店舗のおぎのや諏訪に~☆

って事で ~ 諏訪インターの同...

더 보기

사진 더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/06방문1번째

峠の釜めしじゃないよ、湖畔の釜めし

諏訪IC降りてすぐのおぎのやは多分元々はドライブイン。広大な店内にフードコートカウンターとお弁当売場、イートインスペース、お土産品売場がありますが、広々とした使い方をしています。悪く言えばスカスカ(・...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2021/10방문1번째

峠の釜めし

中央自動車道 諏訪インター出口の側にある製造工場が隣接した、駅弁フェアなどで必ず見る峠の釜めしのお店。

本店の「峠の釜めし本舗 おぎのや 本店」は、群馬県安中市にあり、以外にも長野県じゃなかった...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2021/09방문1번째

諏訪で峠の釜めし

祝日のランチ訪問。

諏訪湖でのアクティビティのあと、前年の諏訪湖訪問の際の記憶を手掛かりに帰る道中にあるこちらへ。前回の諏訪湖ではランチ場所選定にとても苦慮、こちらの店は前回コロナ禍でイートイン...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Touge No Kama Meshi Hompo Oginoya(Touge No Kama Meshi Hompo Oginoya)
장르 가마솥 밥、소바、라멘
예약・문의하기

0266-53-1111

예약 가능 여부

예약 가능

2階予約席は、一度に1,200名が利用可能。

주소

長野県諏訪市沖田町4-39

교통수단

【自動車利用】
中央自動車道「諏訪インター」 より 車で約1分

치노 역에서 2,205 미터

영업시간
    • 10:00 - 16:00
    • 10:00 - 16:00
    • 10:00 - 16:00
    • 10:00 - 16:00
    • 10:00 - 16:00
    • 10:00 - 16:00
    • 10:00 - 16:00
  • ■ 営業時間
    ※ファストフードコーナーは11:00~13:30

    ■定休日
    無休
예산

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

좌석 수

130 Seats

( 1階にあるファストフードコーナーは130席。 【団体利用】2階予約席は、一度に1,200名のお客様がご利用可能。美しい八ヶ岳の景観を楽しめるサンルームもご用意しています。)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

大型バス50台・乗用車100台駐車可能

공간 및 설비

카운터석 있음,무료 Wi-Fi있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

홈페이지

https://www.oginoya.co.jp/tenpo/shop-list/suwa/

오픈일

1983.4.21

비고

峠の釜めし本舗 おぎのや
<ホームページ>
https://www.oginoya.co.jp/


『峠の釜めし本舗 おぎのや 諏訪店』 =製造工場が隣接、できたての味をお届け=
諏訪店は「駅弁 峠の釜めし」やお弁当の製造工場が隣接しており、いつでもできたての温かい峠の釜めしを提供しております。諏訪の地に来なければ召し上がることのできない、できたての味をぜひご賞味ください。

<売店>
諏訪地方のお土産をはじめ長野県各地の名産品や、隣県山梨県のお土産品など幅広く取り揃えています。諏訪地方は酒蔵が多いため、特に日本酒は豊富な種類を販売しています。

<ファストフード>
1階にあるファストフードでは、四季折々の心を大切にしながら、自家製麺のそばや信州味噌など、諏訪ならではの材料をつかったお料理を中心に、多彩なメニューをご用意しています。(130席)