FAQ

리뷰 목록 : Daikoku ya

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 33

픽업 리뷰

4.5

JPY 6,000~JPY 7,9991명
  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.2
  • 분위기4.2
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

選んで大正解!焼きの技術すげぇ~(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)

宿泊を決めてその近くで美味しそうなお店を探しました。
そして見つけたお店は鰻屋さん。

【大黒屋】さん

事前に数週間前に予約します。
「うな重」「吸い物から肝吸いに変更」「キモ焼き」
...

더 보기

사진 더 보기

4.8

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

関西風の地焼きのうなぎのお店。

関東に比べるとコッテリしたタレで、うなぎはパリッとしている。どちらかというと関東と蒸したうなぎの方が好きだが、ここのうなぎは地焼きが香ばしくとても美味しい。

...

더 보기

4.3

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스4.2
  • 분위기4.3
  • 가성비4.1
  • 술・음료4.1
2023/12방문2번째

大黒屋 でおもてなしの夕飯

 義妹が連れ合いと遊びに来て、一泊していくことになった。
もてなす方法を考えて、希望を聞いたら鰻が食べたいと言う事だった。
あいにく近くの鰻やさんは、定休日という事だったので、大黒屋に行くことにし...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기3.6
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

大黒屋 で夕飯

農作業を早めに切り上げて、安曇野しゃくなげの湯へ行った。
帰りに夕飯を食べることにして、食べログで検索してあった 大黒屋 へ行った。
着いた時間は、6時45分だったが、先客が1組いた。
食べロ...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2023/09방문1번째

安曇野で鰻屋

豊科駅付近で評価の高いうなぎが食べれるとの事で、ずっと気になっていましたが、今回初来店。昼は駄々混みで入れず、待つ時間も無く、夜に予約を取り再度来店。
(夜は予約のみのようです)
肝心の味の方で...

더 보기

4.2

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2022/01방문2번째

背開き・地焼きの良いとこどり@大黒屋

今年の冬は寒い〜!
こんな時はうなぎ食べて乗り切ろうw
そこで、久しぶりに安曇野市のうなぎ屋さんへ〜

お邪魔したのは、安曇野市の「大黒屋」さん。
駐車場はお店の裏手。
3台と空いていれば...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2021/08방문1번째

カリッとしっかり味の染みた関西鰻。

老舗らしい立派な佇まい。すぐ隣にも鰻屋があります。
中は意外に洋風のしつらえで、奥に小上がりの座敷があります。庭が楽しめる。
こちらは、普通のフワフワ系の鰻ではないですが、
味醂干しのような甘辛...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/10방문1번째

お久しぶりです。
今日は出張の途中で前から行きたかった鰻屋さんによりました。
何でも老舗さんみたいです。
嘉永5年創業
ってどれくらいかはクグッて下さいねー
ははは
駐車場は裏手にあります...

더 보기

사진 더 보기

4.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

静かで落ち着いていて、雰囲気良く、美味しく頂きました♫

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/05방문1번째

おばぁちゃん外へ出たがらないので…うなぎ弁当注文してお家で食ました\(^o^)/大変美味しく大満足です!

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/05방문1번째

사진 더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/09방문1번째

3.4

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2018/03방문2번째

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2021/08 업데이트)1번째

最高に美味しい、関西流のパリパリうな重です。

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/04방문1번째

うな丼、ご飯大盛り

3.5

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.5
2019/05방문1번째

ゆったり気分でひつまぶし。

長野旅行中に連れて行って貰ったお店です。
なんでもここのうなぎが美味しいんだって旦那が聞いたみたいで、珍しくリクエストで行きました。笑
お店を見つけて入ってみると、意外と洋風なテーブルになっててび...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2018/09방문1번째

地焼き鰻もうまいね

 豊科の街道沿いにある鰻屋さん、以前から気になっていましたが、地焼き鰻ってあんまりなんだよねーと言うのがあって行かずにいたのですが、今回、近くまで行って適当なお店がなかったので意を決しての訪問。
 ...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/07방문1번째

地焼きの鰻屋さん



安曇野市で
鰻屋さんを調べると
もう1軒、、
先ほど
大失敗した
鰻屋さんの払拭をしようと
やってまいりました。

先ほどの鰻屋さんから
車で3分くらいで到着します。

...

더 보기

사진 더 보기

3.4

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.3
  • 분위기3.7
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2017/11방문1번째

関西地焼きパリパリ系☆

安曇野市豊科の『大黒屋』に行って来ました。

リンゴを買いに安曇野に来ています。
その前にランチです。

安曇野に来たら食べたいものは蕎麦が定番でしょうけど
鰻屋を何軒か検索した結果、関西...

더 보기

사진 더 보기

3.9

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/07방문1번째

待ち時間と味の総合評価

注文が入ってから鰻をさばく店もありますが
すごく待ちますよね。混んでたら1時間以上待ちます。
僕は、そこまで鰻にこだわりはないので
いやーマジで勘弁って感じです。


大黒屋はいつも20分...

더 보기

사진 더 보기

2.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/02방문1번째

安曇野のうなぎ

翌日、「旅館 すぎもと」からの帰りこちらでランチを・・・
注文は「特上うなぎ」4000円+「肝焼き」500円です。
うなぎの焼き方は、表面がかなりカリカリに焼き上げてますね。
あまり好きな焼き方...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Daikoku ya
장르 장어、일본 요리
예약・문의하기

0263-72-2002

예약 가능 여부

예약 가능

주소

長野県安曇野市豊科成相4313

교통수단

도요시나 역에서 383 미터

영업시간
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00
    • 11:30 - 14:00
    • 17:30 - 22:00
  • ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥4,000~¥4,999¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

灰皿は入口外に有ります

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://www.unagidaikokuya.com/menu.html