리뷰 목록 : Daiouwasabi noujou teiku auto kona

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 342

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

わさびコロッケ

わさびソフトの列がすごくて、今回はソフトクリームを諦めてわさびコロッケを食べることにしました。こちらも20分くらい並んで購入しました。

わさびコロッケとわさびコロッケバーガーを購入。

コロ...

더 보기

2.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

友人と観光で訪れ、せっかくなんで友人はわさびソフトクリーム、自分はわさびビールを注文しました

友人曰く、わさびソフトは色が色なだけあって、錯覚で抹茶ソフトっぽい味に感じるそう
しかし、ソフトに...

더 보기

3.5

1명
2024/05방문1번째

お初のわさびソフトクリーム♪

わさびソフトクリームは、静岡にもあったような…?
こちらは、ほんのりワサビ風味で、普通に美味しかったです。生わさびをトッピングした方に挑戦すれば良かったかな。

わさびコロッケバーガーも、美味し...

더 보기

2.5

~JPY 9991명
2024/05방문1번째

あぁ、、

ワサビが大好きなので実は結構楽しみにしていました。

食べるならこの1番プレミアムなやつだろー!って事でこちらに。

渡される時に、辛いですよ!
って言われました。
それは楽しみ。

...

더 보기

사진 더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2024/04방문1번째

わさびソフトクリームが美味

長野県安曇野市の観光名所、大王わさび農場に伺いました。
こちらではわさび商品が盛りだくさん。
売店には練りわさび、わさび漬け、わさびのお菓子、わさび七味などが置いてありました。

売店から外に...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
2024/04방문1번째

大王プレミアムソフト!わさび

【信州旅行3】
 安曇野市の名産「わさび」
安曇野市最大級の大王わさび農場で、
わさびのソフトを頂きました  (((o(*゚▽゚*)o)))ワクワク

ソフトは何種類かありますが、生摺り下ろ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

大王わさび農場

大王わさび農場に初めて来ました。
来た時間が閉まる30分くらい前だったのと雪でガラガラでした。
わさびソフトを食べてみましたが美味しかったです。
わさびは苦手なのですが長野来てから少しずつ食べれ...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

大王わさび農場でわさびソフトを頂きました。今年は暖冬なのですが、来訪した日はしっかり真冬の装いでとても寒かったのですが、
そのキャッチーなネーミングにやられトライしてみました。
わさびソフト自体は...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
2023/11방문1번째

大王わさび農場は、安曇野市の観光スポットです。テイクアウトコーナーでは、わさびソフトクリーム、わさびおやきなどが売られています。今回は、わさびおやき・320円を買いました。小さめだったので、値段は少し...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
2023/11방문1번째

チェックアウト遅くして、雪が消えるの待って出発。

天気も良くてとっても混んでる。
わさびコロッケバーガーを。
ピタパンなのね。
味付けは想像した通りの感じ。
茎わさびがきいててピリ辛。
...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
2023/11방문1번째

クリーミーわさび

安曇野に行ったら食べたいと思っていた本わさびソフトクリーム
せっかくだから生わさびがのった大王プレミアムソフトクリームにすることに
本わさびのソフトクリームにおろしわさびがアクセントになってて、甘...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

わさび好きはたまらない!

大王わさび農場に伺いました。
テイクアウトコーナーより大王プレミアムソフトクリーム(550円)を注文しました。ソフトクリームを見た瞬間にわさびの良い香りがしました。食べてみるとわさびの辛味がソフトク...

더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2023/10방문1번째

わさび農場

長野県 安曇野市 大王わさび農場テイクアウトコーナー

わさびのソフトクリーム おろしわさび

初めての訪問。

これがテレビに出てきた 大王わさび農場か(^ ^)

今日は昼食べちゃ...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
2023/10방문1번째

出先からの帰りに初めて立ち寄りました。大きなわさびソフトクリームの看板に誘われて、やっぱりわさびソフトクリームを注文しましたが、先入観とは全く違い、辛くなくて甘〜くマイルドなクリームとワサビ色で想像し...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
2023/10방문1번째

みんなが食べるわさびソフト!!

休日朝に訪店
日本一大きなわさび農場『大王わさび農場』さん
入場無料ってのが素晴らしい!!

せっかくなのでみんなが買うであろう
わさびソフトを!!

うーむ、何とも言えない笑

そ...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
2023/10방문1번째

わさびソフト、良い記念です!

大王わさび農場、無料です。なのに、広い敷地があります。全部歩くと結構かかると思います。なので、まずは、入り口にあるわさびのソフトクリームを食べましょう。人生初めて。ドキドキです。450円。食べます。
...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

安曇野の観光スポットです。
ワサビ農園とかいてあるので、本気のワサビ
ソフト最高。ワサビアイス食べるの抵抗ありましたが、食べやすいです。
友人は、大王プレミアムこれは、本ワサビがついていて、少し...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스2.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

お約束のワサビソフト♪

信州旅行最終日!

この日は、松本からJRで穂高へ。

JR穂高駅前の「しなの庵」で電動自転車をレンタルし、安曇野サイクリングを楽しむことに。

しなの庵さんでは、サイクリングコースを丁寧...

더 보기

사진 더 보기

3.1

1명
2023/09방문1번째

寄り道〜わさびソフトに挑戦!!

え?意外、、、普通に食べれちゃう。笑
添えてあるわさびを少しずつ食べながら〜
わさびソフト食べながら〜
美味しいわさびってツーンそんなにこないみたい。
イ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

安曇野のお水が冷たくて美味しい環境で育ったワサビに興味津々で買っちゃいました。

普段からワサビをたっぷり付ける私ですら、この大王プレミアムのワサビのツーンはとても効きました。このワサビをお蕎麦に...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Daiouwasabi noujou teiku auto kona
장르 젤라토/아이스크림、고로케、햄버거

0263-82-2118

예약 가능 여부

예약 불가

주소

長野県安曇野市穂高3639-2 大王わさび農場内

교통수단

長野自動車道の安曇野インターから車で約10分(カーナビご利用の場合は長野県安曇野市穂高3640番地と認識させて下さい)
JR大糸線の穂高駅からタクシーで約10分
JR大糸線 穂高駅前よりあづみ野周遊バスで約10分・徒歩約30分

호타카 역에서 2,441 미터

영업시간
    • 09:00 - 17:20
    • 09:00 - 17:20
    • 09:00 - 17:20
    • 09:00 - 17:20
    • 09:00 - 17:20
    • 09:00 - 17:20
    • 09:00 - 17:20
  • ■ 営業時間
    [3月~10月]
    9:00~17:20
    [11月~2月]
    9:00~16:30
    ■定休日
    年中無休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다

서비스

애완동물 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.daiowasabi.co.jp/

비고

わさび農場への入場は無料です。