FAQ

Kara kusa

(唐草)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 50

3.4

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2023/03방문1번째

お土産におすすめ★

✳︎唐草@長崎

長崎土産で有名なお店。

長崎物語★
バームクーヘンロールにまろやかなクリーム、中にオレンジピールか香りました。
オレンジピールは意外性があり、爽やかになります。

...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
2022/10방문1번째

あじさいの形をしたパイ生地のクッキー

長崎銘菓です。
おたくさというのは、あじさいの花の学名だそうです。薄い生地が何重にも重なったパイです。サクッとした軽い食感で美味しいです。
3個入りの箱もあるので、職場でのお配り菓子にもちょうど良...

더 보기

3.3

1명
2022/04방문1번째

長崎物語が有名なお店ですが、今回は実は美味しいと話に聞いた「枇杷カスタ」を購入。
思った以上にカスタードがトロッとしており濃厚でした。枇杷がアクセントになっており美味しいお菓子ですね。個人的にはこれ...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/01방문1번째

長崎で知らない人いないって聞きましたけど。

今回、13年ぶりの長崎の旅
家族から頼まれたお菓子のおみやげに唐草というお店の「長崎物語」というもの含まれてました。

なんでも長崎で知らない人がいないお菓子って聞きましたけど どうですか?
...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

長崎土産の定番

STU二期研究生、長崎出身の尾崎世里花さんが時々SHOWROOMで
長崎土産を聞かれて紹介してるおたくさ。

ランタンフェスティバルの時に大波止駅近くのお店で購入。

おたくさというのはシー...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
2023/12방문1번째

お土産に~
サクサク~
可愛い~!

そして、美味しい!

3.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2017/02 업데이트)1번째

長崎物語

長崎の大波止電停近くにあるお店で、坂の途中にありました。
久しぶりにこちらのお店の「長崎物語」というお菓子を食べたくて買いに行きました。

店内には「長崎物語」という洋菓子の他、「おたくさ」とい...

더 보기

-

~JPY 9991명
2024/01방문1번째

3.4

1명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/05방문1번째

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/04방문2번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2021/04 업데이트)1번째

長崎物語最高です

2.0

1명
  • 요리・맛2.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.0
  • 술・음료3.0
2019/06방문1번째

食べたのは
長崎物語。
柔らかい生地に
昔ながらの
植物油脂を使った柔らかいクリームが
入ったお菓子。
まぁ、
長崎土産としてのあげるなら
他にも良いものがありそう。
やはり、コンビ...

더 보기

3.1

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2019/02방문1번째

長崎スィーツ★その4

こちらのお店は長崎物語・おたくさで
有名なお店ですね。
文明堂総本店さんの道挟んでお向かいに位置しています。

今回初めて見たピッチェロ172円/本をゲットしました。
いろいろなお味がありま...

더 보기

3.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/04방문2번째

定番の、長崎土産^^v《唐草》in長崎

こちらでお菓子を買おうと、姉達と本店まで来ましたヽ(^o^)

主人は、「長崎物語」が大好きなので
長崎に来ると、買って帰っています♪

こちらで買ったのは
長崎物語 9個入
しっとりバ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/11방문1번째

おいしいクッキー

お土産でいただきました~~~~!!!!

長崎県のお土産ですね~~~

よくあるお土産の味です

お気持ち、それがうれしいです^^

頂かなければ、食す事の無かったモノ^^

食べ...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/04방문1번째

長崎物語

お土産でいただきました。
何度か食べたことがありますが、マジマジと観察したのは初めてです、長崎土産だって初めて気がついたのは秘密f(^_^;
長崎に色濃く漂う異国文化に想いをはせ、真心で造りあげた...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/03방문1번째

『唐草』:「長崎物語」と「おたくさ」で有名な菓子店です!「ロマンの銘菓,長崎物語」!@大波止電停近く(長崎市)

長崎のお土産と言えば,『松翁軒 本店』,『福砂屋 長崎本店』,『文明堂 総本店』のカステラと並んで有名なのが,『唐草』の「長崎物語」と「おたくさ」だと思います。

最近は聞かなくなりましたが,テレ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2016/10방문1번째

 ”おたくさ”と”長崎物語”は、長崎定番のお土産です♪《菓舗 唐草》

2016年10月

お土産に「長崎物語」を、頂きました♪
「おたくさ」は、自分で買って来ました^^v

5年半ぶりのアップになります。

長崎の定番お土産品です♪
おたくさは、美味しい...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/09방문1번째

長崎の定番のお菓子

長崎の定番のお菓子「おたくさ」
長崎に行ってお土産で買う事もあれば、お土産で貰う事も多い。
名前の由来は、シーボルトの日本人妻であるお滝さんにちなんでいるらしい。
あじさいの花びらの形をしたクッ...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Kara kusa
장르 양과자

095-824-2521

예약 가능 여부

예약 불가

주소

長崎県長崎市樺島町7番11号

교통수단

오하토 역에서 52 미터

영업시간
    • 09:00 - 19:00
    • 09:00 - 19:00
    • 09:00 - 19:00
    • 09:00 - 19:00
    • 09:00 - 19:00
    • 09:00 - 19:00
    • 09:00 - 19:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX)

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.kaho-karakusa.co.jp/