FAQ

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 18 of 18

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.3
2023/05방문1번째

ネコのように気ままに楽しむのが良いのかも

オーガニックにこだわった、ネコが居るカフェということ・・・
今は不定期営業になってるようで、たまたま営業日、時間ともにうまく合って開店時間にお邪魔しました。

古民家を使った畳敷きの店内には本が...

더 보기

사진 더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/11방문2번째

17:00頃お邪魔しました。

玄関を入ると、目の前に可愛いお菓子たちが並んでいます·····!

外は寒かったけど、お店の中はストーブが焚かれていてポカポカ!心も暖かくなります。

3匹...

더 보기

3.9

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기5.0
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2019/12방문1번째

持ち帰りお菓子で出走前の活力源 19奈M24

 2019年12月上旬。BMしていたまめすずさんは、奈良、きたまちにあって、うどんのちちろさんと同じとこで営業ミャ。お菓子をテイクアウトして、宿で食べたり、マラソン出走前のおやつにいただいたミャ。
...

더 보기

사진 더 보기

-

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/11방문1번째

ちちろ&まめすず | 奈良グルメ図鑑

種田山頭火も訪れたという築100年の町屋、たくさんの本と人なつっこい猫がいる空間でゆったりとした時間を過ごすことができる。マスターの宇多滋樹さんは河瀨直美監督の「殯の森」に主演した方。写真はアーサーう...

더 보기

사진 더 보기

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
ー 방문(2017/03 업데이트)2번째

久しぶりに

2017/2
再訪

気になる点があったので奈良博へイソイソと
展示を見る前にお昼を兼ねてこちらに訪問です

鈴の音に気が付きまめすずさん登場
挨拶をかわし靴を外して店内へ

ゆる~...

더 보기

4.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
2020/07방문4번째

まめすずさん

棚上では扇風機のリズムにのったニャンコのシッポ、なにも変わらない世界がここにはある

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/06방문1번째

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/04방문1번째

猫ちゃんが可愛いね

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/04방문1번째

4.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
2019/05방문3번째

まめすずさん

甘いものを欲するが洋なのはしんどいなと・・・
昼飯&甘味使い出来るこちらに伺ってみました

扉を開けるときに気が付いた
扉が新しいものに替わってた、おまけに鈴の音が無い、なんや淋しいなぁと・・...

더 보기

3.1

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2017/05방문1번째

ケーキとチャイ 1090円(税込み) 2017.05.03 水曜日 祝日 午後1時半

[●注文したケーキとチャイについて]
ケーキセット 100円引き

・オペラ(?)ケーキ540円(税込み)
シナモンが入っています
・豆乳チャイ(ホット)650円(税込み)
はちみつ風味の...

더 보기

4.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기4.2
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.8
2014/11방문1번째

まめすずさん☆

2015/11/15再訪
一年ぶりに奈良に訪れたので開店と同時に伺わせていただきました。
当日は2代目もふもふのメイクーンの看板猫の「もふ子」さんがお出迎えしてくれました!

ふわっふわで触り...

더 보기

사진 더 보기

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2014/04방문1번째

まめすずさん

2014/4
再訪

年に数回持ち帰りのみで伺うこちらのお店、今回も持ち帰りでの訪問です
扉を開けると鈴の音、可愛らしい音が響きます
目の前には先客のお相手をしているご店主、まめすずさん
...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2013/05방문1번째

ちちろの1F まめすず !

■更新履歴■
■2013.05.01 ちちろの1F まめすず !■

■2013.05.01■
■はじめに■
食べログの事務局からお店が違うとの連絡が入り、掲載保留に!
おかしいので...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2013/02방문1번째

きんつば ¥350

2回ほどお邪魔しています。
カフェもできますが、私は毎回お菓子をテイクアウトしています。

中は、民家カフェになっていて、かな~りくつろげそうな感じです。
お菓子は、玄関を開けたところのテーブ...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/03방문1번째

これぞほっこりカフェ

奈良の〝きたまち〝エリアにあるこちらのお店。
なんとなく敷居が高そうな扉を思い切ってえい、と開ければ、
飛び込んでくるのはテーブルの上に置かれたケーキやクッキー達。
それぞれガラスの瓶や器に入っ...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2011/09방문1번째

オーガニックスイーツ☆まめすず(ならきたまち)

古書喫茶ちちろの一階にある『まめすず』さんに訪れてみました♫♬
体が喜ぶ良質な素材を使ったお菓子屋さん☆暖簾をくぐると甘い香り♪゛

一階でも二階でも両店のメニューがいただけるカフェになっていま...

더 보기
  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Mame suzu
장르 화과자、케이크、찻집
예약・문의하기

예약 가능 여부
주소

奈良県奈良市南半田西町18-2

교통수단

奈良市の「きたまち」エリア、NHKさん裏あたりです。

・近鉄奈良駅から(徒歩7分 約550m)
 東改札口→1出口から東向き北商店街を通り、突き当り右折。すぐ左折。きたまち案内所の角を右折、道なり右手です。

・JR奈良駅から(徒歩22分 約1.7km)
 東口を出て広い道に左折、国道へ右折しすぐのアーチの道(船橋商店街)に左折。十字路から右折し、どこまでも進みます。右手にワインの王子様があるあたりを左折、きたまち案内所の角を右折、道なり右手です。

긴테쓰나라 역에서 490 미터

영업시간
  • ■ 営業時間
    不定期営業のため、営業日・時間はホームページにて要確認

    ■ 定休日
    不定休

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣コインパーキングご利用です

공간 및 설비

일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

子供向け絵本があります。

드레스코드

特にないですが、猫がいるのでアレルギーや喘息の方はご留意。

홈페이지

http://mamesuzu-sweets.com/

오픈일

2011.4.2

비고

奈良・きたまちにあるお菓子やさんで、オーガニック食材や旬の果物、そして豆を材料にして作っています。

同一建物で営業されていた古書喫茶ちちろさん(https://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29000877/)は閉店されました。

テイクアウトもできます。