Kikuryuu

(喜久龍)
예산:
정기휴일
수요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 19 of 19

픽업 리뷰

5.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.7
  • 서비스5.0
  • 분위기4.5
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

メジャーなお店の裏側で。。

 以前に一度休日の開店時間におジャマしかけてinしなかったお店ナノデス。
 表側の。。O将さんには幾度となくおジャマ致してオリマスガ、その都度コチラも気にはなってオリマシタヨ♡
 こちらに...

더 보기

사진 더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

唐揚げ定食930円
胸肉さっぱりだけど、ジューシーでカリッと美味しい。
副菜も全部手作りで、どれも美味い。
追加の餃子もニンニク、ショウガも控えめでいくらでも食える。
仲良しご夫婦が長年続けら...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

富雄駅前の迷路的な一角にあるザ・町中華。

最後、というお話です。

もう今週は2022年の最後の週かぁ。
何か、忙しかった。紀伊半島をひたすら走り回った。
何か、美味しかった。紀伊半島でひたすら飲み食いした(笑)

12/27で仕...

더 보기

2.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

古くからの中華料理店

昔からあったのですが、はじめて行ってみました。
他の店に行く予定がしまっていたため、予備知識なしの訪問です。

当日は予約客が入っているそうで、入口左の座敷に通されそうになったのですが明らかに物...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/05방문1번째

絶滅危惧昭和街中華が富雄に健在!

奈良は富雄にある中華料理店、喜久龍さんです。
駅の西側のとりみ通りはラーメン激戦区として繁盛していますが、駅南側はシャッター街。。。
しらん間にダイエー富雄店が解体工事している。。。
たしかこの...

더 보기

사진 더 보기

-

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/03방문1번째

喜久龍・富雄店 | 奈良グルメ図鑑

トミオプラザといういくつかの店舗が集まった小さなモール。駅側から入ると王将を見てすぐ左に曲がるとこの店がある。創業40年以上、穏やかなご主人と朗らかな奥さんの2人で営んできた。メニューは一般的な中華料...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/01방문1번째

「地雷覚悟?!マイナ~店巡り255」大通りの外れにヒッソリ佇む中華屋さん

第255弾(口コミ7件)

「はなやま」さんで鯛だし塩そばを食べた後、コチラに来ました。

一旦クルマに戻りましたが、まだ空腹だったのでしばらく現在地から検索。
 
徒歩圏内に未訪問のラー...

더 보기

사진 더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/09방문1번째

和風醤油味五目中華チャーシュー麺?

休日のランチ。
奈良市三条通りの拡幅で数年前に富雄駅近くに移転した小さな台湾料理店を訪問するも臨時休業。
時間があまりないのでこの近くで探すことに。

建物の表側が「餃子の王将」、裏側の「喜久...

더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문2번째

恒例の喜久龍さん。
何を頼んでも美味しいし、ビールサーバーも毎日ちゃんと洗浄しているとのことで、とても美味しい。
もう44年営業されているとのことだが、まだまだ続けて欲しい。

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

近所に用事があり寄りました。

唐揚げが美味しくて、
ラーメンはあんまり口に合わず、
チャーハンは少し味濃いめでした。

普通に美味しかったけど、
2度はないかなーという感じです。

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

味付けが濃くなくて、中華なのに食べた後、後悔しないような後味。
とてもお気に入り!
富雄で1番美味しい中華

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/07방문1번째

美味しいです。天津飯

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2017/07방문1번째

王将裏にある街の中華屋さん

午前中は学園前で仕事だったので、1駅隣の富雄駅に移動してコインパーキングへ駐車。
お目当の中華そば屋さんへ心弾ませて行くと、
『本日臨時休業』の張り紙。

今日の最高気温は35℃なので、今更ウ...

더 보기

사진 더 보기

2.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2014/02방문1번째

地元に根付いた店ですかね

今日は生駒市で仕事だす。(・ω・)ノランチ、「みつ葉」の前を通るといつも大行列(^^;;昼休憩の間には行けまへんな(^^;;

で、富雄周辺には美味いラーメン屋、ない訳でもないのですが、ラーメン専...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.3
  • 분위기-
  • 가성비2.7
  • 술・음료-
2013/11방문1번째

喜久龍 富雄店@奈良市富雄元町

近鉄奈良線、富雄駅とダイエーの間の商店街みたいな場所にあります。
目立つ場所に京都王将があってその裏側?に喜久龍があります。
どちらが先にオープンしたのか知りませんが、立地的に厳しそうですね。
...

더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.0
  • 술・음료-
2012/07방문1번째

ここに富雄の歴史あり?

同じビルに、2つの大衆中華が入っています。
ひとつは王将で、人通りの多い道に面しています。
そして、こちらは、ビルの側面にあり、あまり目立たない位置にあります。


店頭のメニューを見ると、...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료3.0
2015/08방문1번째

ぶれない強さ

以前から富雄にある大衆中華。
知る限り、35年前には既にあったような気がする・・・。

ここでは、オーソドックスなメニューしか食べた記憶がない。
それこそ何十回とこの店で食べているのだが。
...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2013/05방문1번째

♪八兵衛雨の日は近場で・・喜久龍の巻

富雄の南側路地

ショッピングセンターに向かう人の波

・・寂しいことに僅かな波

その一角にある中華料理屋さん

めだたない場所ですがいつもいっぱい

休日のお昼

あいにく...

더 보기

3.3

1명
2023/12방문1번째

富雄駅でテイクアウトで中華を求めて王将行ってみたら隣に気になる店発見。
今日はこっちにしてみようと入店、夫婦かな?二人できりもりされていて、やきめし、鳥からをテイクアウト。どちらも美味しく頂きました...

더 보기

사진 더 보기

  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Kikuryuu(Kikuryuu)
장르 중화 요리
예약・문의하기

0742-48-4431

예약 가능 여부
주소

奈良県奈良市富雄元町2-6-47

교통수단

도미오 역에서 174 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:30
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:30
    • 정기휴일
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:30
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:30
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:30
    • 11:30 - 15:00
    • 17:00 - 21:30
  • ■ 定休日
    水曜日(祝祭日は営業)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.