FAQ

리뷰 목록 : Tanakaya Honten

Tanakaya Honten

(田中屋本店)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 42

3.7

~JPY 9991명
2023/12방문1번째

田中屋さんは笹団子の種類が豊富で
今まで見たことのない種類があって楽しい。

「黒崎茶豆」の笹団子を求めて行ったら
ちょうど売り切れで30分後になる。とのこと
だったので待ってました30分。...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

握りたてが食べられるのかなと勝手に期待していたけど、普通に出来合いのおにぎりしかなかった。
ぜひその場で握ってくれるおにぎりも高くていいから導入を検討してください。新潟のお米を味わいたいので。v( ̄...

더 보기

3.2

1명
2023/11방문1번째

和菓子、おにぎり販売店です。

新潟ふるさと村にあるお店です。

おにぎりが美味しそうでしたので、季節限定のたまご焼き「160円」と新潟限定のまいたけ「150円」を。

たまご焼きはだし巻...

더 보기

사진 더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.4
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

久しぶりでしたがうまかった。

前は、よく新潟駅で買ってました。
土産を買いに来たら田中屋 本店があったので、寄りました。昼ご飯代わりですね。きんぴらと草大福、豆大福を買いました。甘さ控えめで美味しいかったです。笹団子も欲しかった...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/10방문2번째

いも羊かん & 豆入福餅

 今回も,所用で黒埼方面に行った際に立ち寄りました.
 平日の16時50分頃です.

 遅い時間だったので,ショーケースには空きが目立ちました.

 「いも羊かん 150円」(最後の1個でし...

더 보기

사진 더 보기

3.2

~JPY 9991명
2023/08방문1번째

笹団子はこしあん派

新潟にライブを見に行ったついでに、ちょこっと観光と思って、レンタカーで、聞くと、このお店を紹介されました。
笹団子のこしあんと、つぶあんと両方の食べ比べをしてみたところ、一緒に行った友達2人も、意見...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2023/06방문1번째

田中屋本店の笹団子❗️

令和5年6月1日 木曜日 9時55分

今日は新潟県新潟市の道の駅新潟ふるさと村

に来ています。

雪室珈琲を飲んだ後、田中屋本店さんに突撃し

ました。

店頭ショーケースを見...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
2023/05방문1번째

ちまき
きな粉が美味しい。ちまき自体は初めて食べた気がしますが、ご飯部分も美味しい。食べやすいし腹持ちします。

笹団子(こし)
笹団子(つぶ)
どちらも普通に美味しいです。個人的にはつぶの...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.3
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

ココにも『田中屋本店』

 所用で黒埼方面に行った際,『新潟ふるさと村』に立ち寄りました.
 平日の16時50分頃です.

 館内をぶらついていたところ,こちらの店頭に「いも羊かん」を発見! 好きなんですよねぇ.
 と...

더 보기

사진 더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
2022/08방문1번째

新潟に来たなら絶対、お土産購入は「笹だんご」で決まり吃驚。

今日はわくわくふるさと村に来ています
今回は新潟市内も観光したいとこちら「田中屋本店笹だんご」は知っていました~
こちらで購入しちゃいましょう??・・・・


日持ちはしないが冷蔵庫に入れて...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2021/08방문1번째

スイーツしか食べてないので、おにぎりでも食べようかな  (☆`・ω・´)ノ(,,■)オニギリシャキーン!

2021.08.06

新潟ふるさと村に寄りまーす
たしか、おにぎり売っているはずです

ありましたよー、前回はイオン青山店で買った記憶も・・・

購入品です
茶豆おにぎり 170円
...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
2021/06방문1번째

新潟のおにぎりは、んまい。

2021年の6月の平日におひとりさまで。

糸魚川ブラック焼きそばを食べた後、大好きなおにぎりを物色。
メインは、笹団子のお店。
こういう店は、おこわとか最強。
でも、手軽にパクりとしたかっ...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.2
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/11방문1번째

道の駅「新潟ふるさと村」でおこわを購入しました。

新潟市にある道の駅「新潟ふるさと村」の前を偶然通りかったので寄りました。

この道の駅では、新潟県の海産物、野菜、お土産品が売っています。
コロナを警戒して、SAやPAの売店は一切寄らなかったの...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/05방문1번째

新潟名物”笹だんご” つぶ餡&こし餡食べ比べ♪

月岡温泉♨を後に新潟市にある道の駅『新潟ふるさと村』へ向かいます。

『新潟ふるさと村』は新潟県内の農水産物から特産品まで色々な商品を扱う一大スポットです。

そして、新潟県の特産品の中に笹だ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/04방문1번째

様々な和菓子がありました。

今回購入したのは『さくら餅』『つやふくさ』です。

さくら餅は、モチモチで塩気があり美味しかったです。

つやふくさは、白餡が入っていて甘くて美味しかったです。

他にも様々な和菓子があり...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2020/03방문1번째

ケンミンショー見てたら思い出した。

新潟県新潟市。。。。。笹団子と言ったら田中屋本店さんでしょう。

笹団子って固くてベタベタくっついて▪▪▪▪▪ってイメージだけど、現地で頂くと覆る。
柔らかくて、あったかい。湯気が出ているんです...

더 보기

사진 더 보기

3.2

1명
2022/08방문1번째

新潟ふるさと村バザール館の入口すぐにある、団子とおにぎりのお店です。あんこはやっぱり粒あんが好きです。

4.0

~JPY 9991명
2022/08방문1번째

(2022-8-2)「笹だんご」を買いました。。

(2022-8-2)
「笹だんご」を食べました。

3.0

1명
2023/06방문1번째

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Tanakaya Honten
장르 화과자

025-230-3345

예약 가능 여부

예약 불가

주소

新潟県新潟市西区山田2307 新潟ふるさと村

교통수단

信濃川ウォーターシャトルで万代シティから約45分

고바리 역에서 3,625 미터

영업시간
    • 09:30 - 17:30
    • 09:30 - 17:30
    • 09:30 - 17:30
    • 09:30 - 17:30
    • 09:30 - 17:30
    • 09:30 - 17:30
    • 09:30 - 17:30
  • 공휴일
    • 09:30 - 17:30
  • ■ 定休日
    新潟ふるさと村に準ずる

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

좌석 수

( ふるさと村内にベンチやテーブル多数)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

음료 지참 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://www.dangoya.com/