FAQ

리뷰 목록 : Cha-Shuuya musashi

Cha-Shuuya musashi

(ちゃーしゅうや武蔵)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 39

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스2.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2024/03방문2번째

2回目です♪ 「ちゃーしゅうや武蔵 県央店 」今回は辛みそらーめん 人気ナンバーワン♪ 安定旨し(^ν^)

2回目です

平日よる7時すぎ伺いました

店内入り口頭で辛みそらーめんとおろしにんにくオーダー♪

先客7〜8人

店内広め 左小上がり席 真ん中カウンター先客

右...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비2.8
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

チャーシューが売りなんだよね

たまには自宅から離れた所で頂こうと、女房とふたり伺いました。
店舗の前に長椅子が有り、結構座っている方が居るので『混んでいるのかなぁ』と思い、確認の為店内を覗くとチラホラの入りw
何処へ座っても良...

더 보기

사진 더 보기

2.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스2.0
  • 분위기2.8
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

名前に偽りなしっ♪チャーシュー旨しっ♪「ちゃーしゅうや武蔵 イオン県央店」 

日曜日昼すぎ中之島見附付近移動中~

三条燕ってラーメン激戦区ってよく聞くけど・・一度も食べたことなし(;^_^A

たしかイオン県央店付近にあったよなーで検索開始っ♪

時間が3時過ぎ・...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/05방문1번째

グルメランキング、第1位

宿の周辺にラーメン屋さんが無かったので、イオンへ伺いました。
一階にグルメランキング、第1位の看板に引かれて入店。
初めての辛子味噌ラーメンと肉餃子を頂きました。辛子を混ぜる前と後での2つの味わい...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/12방문5번째

目的のラーメンがなかった(´д`、)

つけ麺  880円
らーめん 748円

フォローしている方の
美味しそうなラーメンをみて
近くのお店に行ったのですが
残念ながらなかったです

期間限定で終わってしまったのか
それ...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/05방문1번째

うまし

久しぶりにこちらのラーメンを。
からし味噌チャーシューは定期的に食べたくなります。

うん。
スープも麺も美味しい。
このからし味噌がパンチが効いてて良い。
チェーン店なので安定してて良い...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/02방문4번째

からし味噌らーめん  825円
野菜ベジみそらーめん 880円
肉餃子 352円 

もともと辛味噌が好きではないのですが
寒い日にはこの辛味が美味しく感じます♪

コロナに負けるなキャ...

더 보기

2.9

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/04방문3번째

作る人によって味が違う?

つけ麺 880円
背脂醤油らーめん 770円

映画の帰り
雨も降っていたので
このお店で食べることにしました

あれ?こんな味だったかな?
麺もスープもなんとなく微妙

もっと美...

더 보기

1.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/12방문1번째

ちゃーしゅーや武蔵は好きなラーメン屋の1つですが、店舗によって味や麺の固さも変わってくるんだなと思いました。提供時間がかかった割に麺は柔らかく初めて、美味しくないと感じました。スタッフさんの態度もそん...

더 보기

3.1

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/10방문1번째

背脂醤油ラーメン

平日3〜4時、初訪問!

新潟市の店舗には数年前に行った事がありましたが、県央イオン内のこちらは初めて。
昔はメニューになかった背脂ラーメンが気になって、食べログで見ては、いつか行こうと決めてい...

더 보기

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/07방문1번째

辛味噌ラーメン!
燕三条でも、辛味噌ラーメンが食べられます。
濃厚な味噌にニンニクが効いた辛味噌が、ラーメンを一層美味しくしてくれます!
ラーメンの上にトッピングされたあおさの香りが食欲をそそり...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.3
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2020/06방문2번째

ひとりぼっちの夕方ランチの巻。

随分と遅いお昼ごはんを「ちゃーしゅーや武蔵 イオン県央店」さんで。

午後4時…。

さすがに店内はわたし1人。
店員さんも1人。

まったく密はない(笑)
忘れた頃に食べたくなるコチ...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/12방문1번째

以前食べたときよりも
すごく美味しくなった気がしました

作っている人によって
味が違うのかなぁ?
今回は熱々のラーメンでした

脂身の多いチャーシューも
全然くどくないし

薄皮...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/08방문2번째

メニューの種類が増えていました

辛つけ麺が一番美味しかったです

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/01방문1번째

まあまあかな。普通の味噌ラーメンですよ。

3.1

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/02방문6번째

사진 더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/01방문1번째

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료-
2019/06방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/07방문1번째

チャーシュー麺、醤油

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/06방문1번째

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Cha-Shuuya musashi(Cha-Shuuya musashi)
장르 라멘

0256-47-1991

예약 가능 여부

예약 불가

주소

新潟県燕市井土巻3-65 AEON県央店 1F

교통수단

츠바메산조 역에서 452 미터

영업시간
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00
    • 11:00 - 21:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2014.6.30