FAQ

やむちんと島料理 居酒屋うるま@沖縄県石垣市で夕食: オーツの日常生活 : Izakaya Uruma

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Izakaya Uruma

(居酒屋 うるま)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.4

¥3,000~¥3,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.2
2024/04방문1번째

3.4

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.2
JPY 3,000~JPY 3,9991명

やむちんと島料理 居酒屋うるま@沖縄県石垣市で夕食: オーツの日常生活

 ツアーには、3日目の夕食も付いていないので、ホテルの付近の飲食店に行くことになります。
 最初は、他の店にいくことを考えていたのですが、ちょっとトラブルがあり、オーツたちはホテルのすぐ近くのバスターミナルの2階にある「うるま」という店にいきました。
https://www.izakaya-uruma.com/
https://tabelog.com/okinawa/A4705/A470501/47027744/
 ここは、2021.3.12開店の新しい店です。オーツが事前にネットでHPを見たところ、メニューの説明が丁寧なので好印象を持ちました。オーツたちは、18:00の開店時刻前に行って、店の前でちょっと待つことにしました。18:00前に一人の女性が店に入って行きそうだったので、店の人かたずねると、そうだとのこと。予約できるかと聞いたら、カウンター席でと言われました。もしかして、カウンター席以外は満席なのでしょうか。
 18:00にのれんが店の前にかけられましたので、オーツたちが入店しました。店に入るとすぐに階段があり、2階に上がるとそこが居酒屋でした。当然ながら、オーツたちが一番乗りでした。予定通り、カウンターに案内されました。
 まず、飲み物を注文しました。オーツがオリオンビール樽生(中)650円、妻がパッションフルーツジュース340円にしました。
 すぐにお通し330円×2が出てきました。

 お通しは和えものでしたが、量が少な目に感じました。このあたりのお通しはこんなものなのでしょうか。
 メニューを見ながら、何を注文するか、妻と相談しました。まずは、刺身3点盛り1,100円を注文しました。

 刺身は、3切れずつの3種盛りで出てきました。左端がイラブチャーです。あと2種類の名前は忘れました。魚の種類を店の人が説明してくれたのですが、オーツは覚えられませんでした。いずれも聞いたことのない名前で、島魚です。イラブチャーだけが記憶に残っていました。食べてみるとこれが新鮮でおいしいです。ワサビがたっぷり添えられており、乙はこれにも大満足でした。海ぶどうがツマとして添えられていたのもうれしかったです。ツマも全部食べました。1,100円という価格はとってもおトクです。
 次に、車海老の塩焼き(小さめ5尾)880円を食べました。

 車海老は、唐揚げにしようか、塩焼きにしようか、迷いましたが、油分が少ない方がいいと考え、塩焼きにしました。これも大変味がいいです。温かい内に食べると絶品です。オーツは頭から尻尾まで全部食べてしまいました。880円というのは安いと思います。
 このあたりで、生ビールを飲みきったので、泡盛を飲むことにしました。直火請福(じかびせいふく)という銘柄で、カラカラ入りで660円を注文しました。また、水割り用の水と氷のセットが330円でした。

カラカラというのは、泡盛を注ぐ容器のことです。写真の手前に見える急須のような形をしているのがカラカラです。泡盛が1合くらい入ります。泡盛はアルコール度数がそれなりに高いので、これを飲んだら、もうおしまいにしてもいいと思います。
 グラスに氷を入れて、泡盛を注いで、水で割って飲みました。飲みやすくてけっこうでした。
 次に「琉球すぎのアラ煮」780円を注文しました。

 このあたりで捕れる魚で「琉球すぎ」というのがいるそうで、それを使ったアラ煮です。妻がこういうのが大好きなので、注文することになりました。
 写真では、サイズがわかりませんが、大きめなお皿に身がたっぷり入っていました。ちょっと骨があります。オーツは上顎のところに骨を刺してしまいました。刺さった骨を手で抜きました。骨を皿に出しながら食べ進めると、けっこうな量があります。2人で食べても十分食べられました。780円でこの量のあら煮が食べられたら大満足です。
 次が「島野菜の天ぷら盛合せ」660円です。

 一番手前にある細長い天ぷらは島らっきょうです。食べたところこれがおいしいです。また、何かの葉っぱの天ぷらが出ましたが、こちらもおいしいです。塩で食べるように、塩がたっぷり出ました。
 天ぷらもしっかりした量があり、2人で分け合って食べましたが、これで十分でした。
 次が「島魚の潮汁」590円です。

 潮汁には魚がたっぷり入っていました。豆腐もたっぷりです。オーツが何もいわないうちに、店員さんが2人で分け合って食べることに配慮して、取り分け用の容器を持ってきてくれました。確かに、2人で食べて十分な量がありました。これまたおいしいです。
 最後に、おにぎり2個240円、あるいは「からそば」(汁なしの中華風そば、油そばともいう)530円を食べようかと思いましたが、食べている途中で、お腹いっぱいになり、とてもそこまでは行かないということになりました。
 ここまでで夕食として終了です。
 2人とも満腹になりました。それ以上に、食べたものが全部おいしかったことが印象に残りました。ここは大正解の店です。すばらしい店だと思います。雰囲気がいいし、容器もこだわりの焼き物(やむちん)を使っています。また行きたいと思いました。
 オーツたちは19:33に店を出ましたが、この時点で、あちこちに空席があって、満席ではありませんでした。
 会計すると、2人で食べて飲んで、合計6,650円で済んでしまいました。妻がアルコール類を全然飲まなかったこともあると思いますが、「安い!すばらしい!」と思います。石垣に行ったら、この店で決まりだと感じました。

居酒屋うるま

関連ランキング:居酒屋|石垣市

레스토랑 정보

세부

점포명
Izakaya Uruma
장르 이자카야、해물、오키나와 요리
예약・문의하기

0980-82-0864

예약 가능 여부

예약 가능

電話予約受付
【15:00以降受付・営業中は手が回らず電話に出れない時もあります】
※ご予約のお客様を優先してご案内・料理提供しております。

주소

沖縄県石垣市美崎町3 東バスターミナルビル 2F

교통수단

신 이시가키 섬 공항에서 차로 35 분 유글레나 이시가키 낙도 터미널에서 도보 3 분 히가시 버스 터미널의 2 층

영업시간
    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 정기휴일
    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 요리22:00 음료22:30)

  • ■ 営業時間
    お客様のご来店状況によっては早仕舞いも有り
예산

¥4,000~¥4,999

예산(리뷰 집계)
¥3,000~¥3,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T2011003010017

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

サービス料330円

좌석 / 설비

좌석 수

25 Seats

( 손님들에게는 차분한 분위기의 점내에서 식사를 즐겨 받기 위해, 많은 그룹에서의 이용을 거절하고 있습니다.)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

점포 맞은 편에 코인 주차 있음 (1 시간 ¥ 100)

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,좌식 있음,일식 난방(코타츠; 마루청을 뜯어 그 위에 설치한 열원을 갖춘 밥상)있음.

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

아이동반

※「침착할 수 있는 분위기의 점내에서, 제철의 섬 요리를 즐기는 어른의 섬 시간」이라고 하는 컨셉과, 점포의 구조상의 이유(개인실이나 반개인실 등의 구분이 없는 점내)로부터, 중학생 미만의 손님의 입점을 삼가 해 주시고 있습니다. 내졸 이해 협력 잘 부탁드립니다.

드레스코드

드레스 코드는 특별히 없습니다만, 젖은 수영복으로의 이용 내점은 삼가해 주세요.

홈페이지

https://www.izakaya-uruma.com/

오픈일

2021.3.12