Tabelog에 대해서FAQ

【寿司処 鶴と亀 】充実した肴と旨い鮨ヽ(^o^)丿(老松町) : Sushidokoro Tsuru To Kame

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

¥6,000~¥7,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.3
2016/11방문1번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.3
JPY 6,000~JPY 7,9991명

【寿司処 鶴と亀 】充実した肴と旨い鮨ヽ(^o^)丿(老松町)

H28.11 再訪
半年振りにお伺いしました。
いつ来ても、この辺り良い雰囲気です。

(o゚□゚)」オーイッ!!ビールおくれ〜
最初は、アサヒの小瓶を頂きましょ。
錫の酒器で飲むお酒は…うまい♡

■突き出し
・里芋、白子

お上品な炊合せからスタートです。
座った順にサーブが始まりますので
間延びせず、食べ進められます。

■アテ①(お造り・肴)
・子持ち昆布
・あん肝
・たこ
・他色々

彩り良く、この一皿で色々な味が楽しめる!
今の季節、やっぱりあん肝が美味しい♡

■お寿司Ⅰ
・長崎県 剣先イカ
・奄美大島 本鮪 中とろ
・千葉県 鯖きずし
・昆布締めほたて あられ塩

お鮨はすべて、味が施されています。
あられ塩は、食感がおもしろい♪

■アテ②(煮物)
・むかご
・お野菜お煮しめ色々

普段食べる機会がすくない煮しめですが
お寿司の合間にアテで食べるのも良いです。

■アテ③(蒸し物)
・えのきサーモン巻き
・タコ
・カリフラワー

肉厚なサーモンに包まれたえのき。
シャキシャキっとした食感が楽しい‼︎

それと蒸しタコがね…これまた旨い!!
蒸すことで食材の旨味が引き出されてますよ。

■お寿司Ⅱ
・香川県 天然ヒラメ
・高知県 金目鯛昆布締め
・北海道 たら白子(軍艦)
・北海道 水ダコ
・干ぴょう巻き(手巻き)

・〆の赤だし

風味豊で厚みのある海苔って大好き♡
ネタの味わいを損なわず、軍艦も手巻きも
楽しめました。

■お酒
・純米酒 静岡県 白隠政宗(温燗)
・純米大吟醸 宮城県 飛龍(冷酒)

このお値段で、これだけ色々いただけるのは
お得感がある嬉しいおまかせコースですね。

予約がなかなか取れないのが難ですけど
気の置けない友人と、お伺いしたいお店です。

ごちそうさまでしたヽ(^o^)丿

------------------------------------------------
風情ある老松町…
若かりし頃、この通りには思い出が♡
うん十年ぶりにやってきました。

場所は老松通りに入って直ぐの路地。
どんつきにあります。

【予約】事前必須です**********

◎17:00→18:45(9席中5席のみの受付)
◎19:00→21:15
◎21:30→ラスト

座席は9席、3交代制です。
4200円のコースのみ。
予約は16:30以降に電話してね‼︎
って言うてました。

◎店内
 温かみのある古民家風の雰囲気です。
 ゆったりしたカウンター席で居心地良いです。

◎接客
 気さくでお話好きなお若い大将。
 一つ一つ丁寧にお料理の説明をしてくれますよ。
 緊張感を与えない和やかな接客です。

先ずはビールを頼んで喉を潤しましょ。
ビールは小瓶のみ。

◼︎突き出し
 ・自家製豆腐
 トロミのあるソースにジュンサイが入ってますね。
 酸味があるこのソースとねっとりしたお豆腐が
 あ・い・ま・す♡

◼︎お造り色々盛り合わせ
 ・コンニャク
 ・海老マスカルポーネチーズ
 ・鰹のなめ茸和え
 ・白身魚のキウイソース
 ・子持ち昆布のとびっこ和え
 ・水蛸のゆかり和え
 ・海ぶどう

 彩りの良い盛りで素敵ヽ(^◇^*)/
 一見、バラバラな組合せに思えましたが
 食べ進めるとバランスが良いんですよね。

 チーズや果物のソースを取り入れられて
 和洋なあしらいで…これがまた旨いの〜

◼︎お寿司①(4貫)
 ・桜海老
 「多めに桜海老を盛っているので最初はお酒
 のアテに、最後は酢飯と一緒にどうぞ」
 って言われましたよ…なんか嬉しい(笑)

 これ食べちゃうとビールじゃ物足りません。
 日本酒頼みましょ♪

 Ξ(」゚□゚)」!!十四代下さ〜い。
 軽い口当たり、辛みよりも先に爽やかな
 香りを感じます。料理を選ばないので
 大好きなお酒ですわ♡

 ・本鮪 中トロ
 ・旬鯖きずしの炙り
 ・水蛸

 シャリは白酢と赤酢のブレンドかな…
 ほどよい酸味で口の中でほどける感じが
 絶妙です。古米は使っていないそうですが
 粘りもなくとても食べやすいです(^^♪

◼︎お酒のお供①
 ・あさりの時雨煮
 ・そら豆
 ・ミョウガ
 ・さつまいも甘露煮
 ・炊き合わせ
  ヤングコーン、ひめだけ、信田巻
  高野豆腐、レンコン、蛸etc…
 ・水ナス
 ・バイ貝煮付け

 彩りよくちょこちょこっとが素敵です。
 お酒に合わせてしっかり味なのもGOOD!
 これは・・・なんぼでも飲めますわ(笑)

◼︎お酒のお供②
 ・豆饅頭の餡掛け
 素揚げされた豆饅頭にたっぷりの餡ですね。
 そこに、溶かしバターをかけてます。
 オニオンチップもパラパラっと!

 スプーンでパクっとね。
 ヽ(▽ ̄ )ノ/(_△_)ヽ(  ̄▽)ノウマーウマーイケテル♪
 このバター香りが、たまりませんわ♪

 出汁のきいた和風な醤油ベースの餡ですが
 溶かしバターと合うんですよね〜

 Ξ(」゚□゚)」オーイ!!醴泉下さ〜い。
 キリっと辛口、これも大好きなお酒です。
 ドッシリ感がありながらも、飲んだ後の
 スッキリした清涼感が良いんですよね♡

◼︎お寿司②(5貫)
 ・静岡 生シラス 醤油で
 ・鳥貝
 ・明石の天然鯛 塩で
 ・鮪のづけ
 ・鰻と柴漬けの手巻き

 超久しぶりに生シラスを食べました。
 特有の匂いもなくおいちぃ(*^^*)
 他のお寿司も美味しゅうごさいます。

◼︎赤出汁
 〆の赤出汁でほっこりします。
 程よい味噌の甘みと出汁の香りを感じて
 これでコース終了♬

----もう少し食べたい方は追加できます----

他のお客さんと食後に楽しい会話で盛り上がり
有意義でステキな時間を過ごしましたわ‼︎

ごちそうさまでしたヽ(^o^)丿)丿

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - H28.11 突き出し‼︎

    H28.11 突き出し‼︎

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - H28.11 アテ①(お造り・肴)

    H28.11 アテ①(お造り・肴)

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - H28.11 長崎 剣先イカ

    H28.11 長崎 剣先イカ

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - H28.11 奄美大島 本鮪 中とろ

    H28.11 奄美大島 本鮪 中とろ

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - H28.11 千葉県 鯖きずし

    H28.11 千葉県 鯖きずし

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - H28.11 昆布〆ほたて あられ塩で

    H28.11 昆布〆ほたて あられ塩で

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - H28.11 アテ②(煮物)

    H28.11 アテ②(煮物)

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - H28.11 アテ③(蒸し物)

    H28.11 アテ③(蒸し物)

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - H28.11 香川県 天然ヒラメ

    H28.11 香川県 天然ヒラメ

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - H28.11 高知県 金目鯛 昆布〆

    H28.11 高知県 金目鯛 昆布〆

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - H28.11 北海道 たら白子

    H28.11 北海道 たら白子

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - H28.11 北海道 水ダコ

    H28.11 北海道 水ダコ

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - H28.11 お寿司の最後は干ぴょう巻き

    H28.11 お寿司の最後は干ぴょう巻き

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - H28.11 〆の赤だし

    H28.11 〆の赤だし

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - H28.11 最初はビールでしょ♡錫の酒器がステキ‼︎

    H28.11 最初はビールでしょ♡錫の酒器がステキ‼︎

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - H28.11 純米酒 静岡県「白隠政宗」温燗でね♪

    H28.11 純米酒 静岡県「白隠政宗」温燗でね♪

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - H28.11 純米大吟醸 宮城県「飛龍」冷酒もね♪

    H28.11 純米大吟醸 宮城県「飛龍」冷酒もね♪

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - H28.11 温かいお茶でほっこり♪

    H28.11 温かいお茶でほっこり♪

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - 外観

    外観

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - お造り色々盛り合わせ♡鮮やかな盛り付け!!

    お造り色々盛り合わせ♡鮮やかな盛り付け!!

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - 一つ一つ丁寧な仕上がりで旨いのよ♪

    一つ一つ丁寧な仕上がりで旨いのよ♪

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - 桜海老は仄かに甘くて食感も楽しめます♡

    桜海老は仄かに甘くて食感も楽しめます♡

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - 自家製豆腐はお酒に合う突き出しです♪

    自家製豆腐はお酒に合う突き出しです♪

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - 本鮪 中トロ♪

    本鮪 中トロ♪

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - 旬鯖きずしの炙り♪

    旬鯖きずしの炙り♪

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - 水蛸♪細かく包丁が入れられて柔らかい♪

    水蛸♪細かく包丁が入れられて柔らかい♪

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - 十四代いっちゃうわ♡

    十四代いっちゃうわ♡

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - お酒のお供①色んな味が楽しめます♡

    お酒のお供①色んな味が楽しめます♡

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - お酒のお供②溶かしバターが最高♡

    お酒のお供②溶かしバターが最高♡

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - 生しらす♪食べるのは江ノ島以来(笑)

    生しらす♪食べるのは江ノ島以来(笑)

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - 醴泉好きなんです♡

    醴泉好きなんです♡

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - 鳥貝♪ツメが甘くなくて好き!!

    鳥貝♪ツメが甘くなくて好き!!

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - 天然鯛♪

    天然鯛♪

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - 鮪のづけ♪

    鮪のづけ♪

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - 鰻と柴漬けの手巻き♪

    鰻と柴漬けの手巻き♪

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - 鰻と柴漬けの手巻きUP

    鰻と柴漬けの手巻きUP

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - 〆の赤出汁♪ほっこり!

    〆の赤出汁♪ほっこり!

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - 店内

    店内

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - 男前な店主♡ヘアースタイルも素敵です!!

    男前な店主♡ヘアースタイルも素敵です!!

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - 亀が遊んでます(笑)

    亀が遊んでます(笑)

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - 看板

    看板

  • Sushidokoro Tsuru To Kame - この路地の一番奥にありますよ♪

    この路地の一番奥にありますよ♪

레스토랑 정보

세부

점포명
Sushidokoro Tsuru To Kame
종류 스시(초밥)
예약・문의하기

06-6365-8500

예약 가능 여부

완전 예약제

7000円のコースのみ、プラス1ドリンク注文要
毎月一日の16時以降から翌月分を予約受付

주소

大阪府大阪市北区西天満4-12-17 西田建物

교통수단

JR東西線北新地徒歩5分
御堂筋線淀屋橋駅徒歩8分

오에바시 역에서 392 미터

영업시간
    • 17:30 - 21:15
    • 17:30 - 21:15
    • 17:30 - 21:15
    • 17:30 - 21:15
    • 17:30 - 21:15
    • 17:30 - 21:15
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    【2交代制】
    ◎17:30→19:15
    ◎19:30→21:15

    ■ 定休日
    臨時休業あり
가격대

¥6,000~¥7,999

가격대(리뷰 집계)
¥8,000~¥9,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

8 Seats

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가 (없음)

近隣にコインパーキングあり

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주(쇼추) 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주(쇼추)

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・지인과

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑