FAQ

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Kojin dou

(呼人堂)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 43

3.7

1명
2024/03방문1번째

枚方名物のどら焼き バランスの良い甘さがいい感じ

明治40年創業の老舗。淀川に江戸時代に三十石船が行き交っていた頃の「くらわんか舟」だろうか、焼き印が可愛らしい。

こんがりと良い色に焼けた生地はやわらかく、しっとり。
中の餡は甘すぎず、生地と...

더 보기

3.0

1명
2023/03방문1번째

京阪枚方市駅から大阪方面に進むと、京街道枚方宿の街並みが現れます
そこにあるのが、こにお店
どら焼きの専門店
商品名はあかつき
餅や栗などが入ったどら焼きや生地にコーヒーや桜を練り込んだものも...

더 보기

3.9

1명
2022/06방문1번째

和菓子って、殆ど食べないのですが、『和菓子を食べてもイイかな。』と思える味でした。

和菓子を殆ど食べない人が和菓子の評価をするのは、いかがなモノかと思いますが、アッサリしていて、だけどシッカリと...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
2021/12방문1번째

枚方のどら焼き!!

枚方駅近くで有名などら焼きが
手土産でやって来ました

しっとりとしたカステラ地の皮と
真ん中の粒あんとのハーモニー

あんまり甘くないのが、いいですわ
個装されてるから衛生的ですし
...

더 보기

3.3

1명
2020/07방문1번째

しっとり、甘さ抑えめ、上品な老舗和菓子、暁!

和菓子の美味しさは餡が決め手。甘さを抑えて上品な餡に仕上がってます。ふんわり、しっとり、柔らかなソフトな生地を纏ったあかつき、老舗を感じます。

この他に栗とバター入り、餅入りもあり、どれも美味し...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2020/06방문1번째

名前付きどら焼き

久しぶりにやってきた枚方で、
面白いお店をいくつか見つけました。
そのうちの一つがこちら。

私の好きな名前付きどら焼きが
たくさんの種類で楽しめます。
正直に言うとここまでやるとどうかな...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2013/07방문1번째

○○入りのどら焼き??

本日ご紹介するのは、大阪の枚方にあるお店。

“あかつき”という、どら焼きが看板商品の和菓子屋さんです。

『呼人堂』

“こじんどう”。

京阪電車の枚方市駅から歩いて2分ほどの場所...

더 보기

사진 더 보기

3.6

1명
2023/02방문1번째

枚方名物の呼人堂どら焼きを購入。
日持ちもするのでお土産に最適!
食べ応えもあって美味しい♡

3.1

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/12방문1번째

4.0

1명
2022/02방문1번째

ノーマル、バターが美味しかった。

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2017/08방문1번째

種類豊富な老舗の和菓子

枚方市にあるどら焼き専門店、呼人堂さんへ行ってきました。
呼人堂さんは、創業明治40年という老舗の和菓子屋さん。

商品は、「 あかつき 」 と呼ばれるどら焼き、
ほぼ一つで商売されています。...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2016/12방문1번째

普通な感じのどら焼き

枚方では有名な暁という、どら焼き一本勝負の和菓子屋さんです。

バター入りや梅入りなど変わり種もあるようですが、今回はプレーンを頂きました(*^o^*)

大きさはやや小ぶりの上品な大きさです...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2016/10방문1번째

明治40年創業のどら焼き専門店 呼人堂

明治40年創業のどら焼き専門店 呼人堂。
暁(あかつき)というどらやき一品のみを突き詰めて販売しているそうです。バリエーションはいろいろあるみたいですが、定番のあんこの入ったどらやきです。キレイな焼...

더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/06방문1번째

お土産に



2016.06

大阪帰省の時に家に帰っていくお土産として購入しました。
この暁というどら焼きだけをずっと作っているお店です。
義両親も主人も和菓子好きなので何か色々と悩んだ結果母が
...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2016/06방문1번째

レパートリー豊富などら焼き屋さん

枚方市駅からすぐの、京街道の入り口付近にすぐにあります。昔からあるお店のようで、枚方市駅の京阪モールにも、お店がありました。
どら焼きをメインにされている老舗のようで、
よくある栗が入っているもの...

더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/11방문1번째

大阪枚方市駅|一つの品・暁(どら焼き)のみを追求する老舗和菓子店

【2015.11月】

ひらパーで有名な枚方公園駅の一つ京都寄り
大阪と京都間を結ぶ京阪電車「枚方市駅」から徒歩数分に立地。

枚方市というと関西外国語大学
枚方宿という元宿場町には多様な...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/11방문1번째

さらりとした餡が印象的などら焼き

枚方で1907年から続くどら焼き専門店。
こちらでは「どら焼き」ではなく【暁(あかつき)】と呼んでおられます。
お店は旧宿場町にあって風情を感じさせる外観。
最も、枚方宿は明治期には宿場町として...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.7

1명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/11방문1번째

美味しいどら焼き

ある時、接待でもろたっていう知り合いが甘いのあかんっていってそこのお店の女の子に配ってたのを一個もらったんよ。

どら焼きわりと好きやし。

で、翌日位に食べたらうま!!

美味しいのを食...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2015/04방문1번째

あかつきを頂きました〜

2015年4月。頂き物です。
創業明治40年の大阪・枚方にある『呼人堂』さんの『あかつき』
になります。こちら、『あかつき』のみを作り続けているそうで
色んなお菓子に手を出さず、一つ物をひたすら...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2014/11방문1번째

栗は大きい\(*⌒0⌒)b♪

枚方で老舗の和菓子屋さん♪(*^ー^)ノ♪

今日のおやつにと購入!!

栗入りどら焼きがお薦めということ…

・暁

内容とお味…

・栗!Σ( ̄□ ̄;)大きな栗!!\(*⌒0⌒...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Kojin dou
장르 화과자、도라야키
예약・문의하기

072-841-2713

예약 가능 여부

예약 가능

주소

大阪府枚方市岡本町10-3

교통수단

京阪電車枚方市駅より徒歩3分

히라카타시 역에서 286 미터

영업시간
    • 09:00 - 17:00
    • 정기휴일
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
    • 09:00 - 17:00
  • 1月1日、3日は正月休業日
    1月2日、4日は午前中のみ営業
    7月8月夏季臨時休業日あり
예산

~¥999

~¥999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、iD、QUICPay)

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

서비스

테이크아웃 가능

홈페이지

https://xn--l8jsg5g.jp/index.html