FAQ

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

PANGEA

(パンゲア)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 19 of 19

4.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.5
  • 술・음료4.0
2023/09방문1번째

食材にこだわった無添加カフェ

図書館の1Fにあるガラス張りのカフェ。
建物にかなり年季が入っているので、外から見た時には正直あまり期待していませんでしたが、店内に入って大興奮!笑
入口で売っている野菜は無農薬、レジ横の手作りお...

더 보기

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/02방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/06방문1번째

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/01방문1번째

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/03방문1번째

図書館のカフェ

図書館帰りに寄りました。
全面ガラス張りで、隣接する公園の緑が入って解放的でいい雰囲気です。

スリランカーカリーを頂きました。スパイスとココナッツミルクが効いていますが、辛くない。スリランカカ...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2012/04방문1번째

頭が疲れたら、オーガニックでリフレッシュ♪

 佐賀市再開発計画で大和紡績佐賀工場跡地に設立された、どんどんどん(通称、どん×3:ドンスリー)の森。3月11日には、復興支援チャリティコンサートが開催されるなど、佐賀市民にとっては憩いの場所にもなっ...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.5
  • 분위기4.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2012/02방문1번째

カフェ利用

ランチ後のカフェで利用しました。
時間も遅かったので店内は空いてました。
初めて行きましたが店内は明るく外の見晴らしも良くてゆったりとした時間が流れてて素敵でした。
私は抹茶ラテとミルグルメに載ってい...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2011/09방문1번째

バランスのいいランチ。

市立図書館に併設のカフェ。
佐賀駅通りにあるThe 3rd placeの姉妹店です。
日替わりランチ(680円)を注文♪
メインをお肉かお魚から選びます。
本日のお肉は「鶏天」、お魚は「ブリの...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료4.0
2011/09방문1번째

佐賀市立図書館×喫茶パンゲア(佐賀市天神)

佐賀市立図書館×喫茶パンゲア(佐賀市天神)今日は幼稚園から帰ってきた娘と佐賀市立図書館に行ってきました。

ランキングに参加してます^^
ぽちっとしてね

にほんブログ村

赤ちゃんのコーナーは一段高...

더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

3.5

1명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.5
  • 가성비3.6
  • 술・음료3.3
2015/11방문1번째

佐賀旅行で1番おいしかった

私は魚の日替わりランチを食べました。
イワシか何かの甘露煮と、野菜サラダと、雑穀の和え物のようなもの、後はスープとご飯でした。
全てにおいて、味がとても良かったです。
ご飯も確か雑穀ご飯でしたが...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2015/06방문1번째

スリランカ・・・・・カレー??

偶然ネットで見つけた、スリランカカレーが食べられるカフェ。

ブロガーさん情報によると・・・。
数年前までは、じゃが芋ココナッツカレー(甘口)&骨付きチキンカレー(辛口)の
2種類の味が、一皿...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.0
  • 술・음료2.0
2014/06방문1번째

ランチ

数えきれない回数通ってます。

最近は月2~4ペースでランチしてます。

ランチメニューは肉・魚を選べて、日替わりです。

ほぼ100%近く、魚のランチを食べますが、
何度行ってもいろん...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2013/02방문1번째

ランチ利用しています^^

お昼休みには図書館を週2で利用しているので
その際ははランチを利用させてもらっています。

近辺にはハンバーガーぐらいしかないので
きちんとご飯を食べたい私にはとってもありがたい存在です。
...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스2.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2012/03방문1번째

日替わりランチがおすすめです★

日替わりランチを月に3~4回利用していますが、お肉とお魚で選べます。
地産地消って感じで野菜たくさんのヘルシーな定食です。
ご飯も雑穀?発芽玄米?のご飯で、おかずも女性が好きそうな味付けです。
仕事を...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.5
  • 서비스-
  • 분위기4.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2011/01방문1번째

トラベルカフェとは何か

トラベルカフェとは何かよく分からなかったのですが、佐賀市立図書館の建物に入っている喫茶店です。

ランチには日替わりランチと、パニーニ、カレーなどが供されます。
今回は日替わりランチのお肉をチョ...

더 보기
ー 방문(2016/07 업데이트)1번째

ランチ肉 パフェ

ランチ肉
パフェ

  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
PANGEA(PANGEA)
장르 카페
예약・문의하기

0952-60-3436

예약 가능 여부
주소

佐賀県佐賀市天神3-2-15 佐賀市立図書館 1F

교통수단

徒歩:JR佐賀駅から15分
バス:佐賀駅バスセンター1番乗り場より58・59系統乗車。どん3の森バス停下車から徒歩1分

사가 역에서 792 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 19:00
    • 10:00 - 17:00
  • 공휴일
    • 10:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    最終木曜、その他図書館カレンダーに準ずる
예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

금연・흡연

주차장

가능

図書館の無料駐車場

공간 및 설비

카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능