FAQ

리뷰 목록 : Michinoeki Kashima

Michinoeki Kashima

(道の駅 鹿島)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 53

3.7

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문2번째

朝ラーをかましたあとは、道の駅鹿島へ

ここで毎年のがたりんぴっくがあってる模様

佐賀に生まれて1度も来たこと無かったので、行くぜ絶対に待ってろ感がありまする

大人になっても楽しそうだ...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.4
  • 분위기3.6
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

持ち帰り1300円

牡蠣を持ち帰りには遠すぎます。
って事で、牡蠣小屋ですかね? 食べてみました。
金額見ていない、天然モノと養殖モノが選べます。
同価格だったはず。
おにぎりは既に売り切れ、同場所にあるうどん屋...

더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

国産の面白いもの・食べ物がいっぱいいっぱいの道の駅鹿島!

ローカル感が溢れており、盛者必衰を感じれるとこでもあるぜ

潮の満ち干きは神秘めいたことも感じられるから、なーにもすることないなーっ...

더 보기

3.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/06방문1번째

出来たばかりで新しい道の駅

魔界への誘い 綾紫 九州限定 1210円
佐賀牛ポテトスティック 270円
柚子胡椒のりの佃煮 540円

道の駅鹿嶋に寄りました。
少しお土産をみたくて。
地産地消の物や佐賀ならではのも...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2023/03방문2번째

【珍味】丸干しのワラスボやムツゴロウなどを買いました☆

【2023年3月19日(日)】
有明海の干潟が一望できる道の駅。
(これだけでも来る価値があると思ってます。)
直売所ではここならではの商品なんかも多くあり、
見ているだけでも面白いです。
...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기3.3
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

牡蠣焼き。

この辺りは牡蠣焼きが有名です。

牡蠣が美味しい季節になりました。

道の駅には牡蠣焼きが食べれます。

鹿島産の牡蠣素晴らしい。

この季節まだまだかなと思ってましたが

大変美...

더 보기

5.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.5
2022/11방문1번째

牡蠣焼きの穴場、道の駅鹿島 私のNo.1

佐賀の牡蠣焼きで有名なところも行きましたが、こちらが鮮度と安さでダントツのNo. 1でした。
牡蠣は鮮度に最も左右されますね。地元有明、佐賀、長崎と牡蠣を味比べて食べれました。どれも味が違うが個性が...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2021/12방문1번째

「鹿島産牡蠣(1かご9個入り)」1000円

「祐徳稲荷神社」から10分ほどで道の駅「鹿島」に到着しました。天然物の鹿島産牡蠣が1かご9個入りで1000円、炭代300円でその場で焼いて食べられました。焼き方も親切に教えてもらい、とてもおいしくいた...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/10방문1번째

道の駅『鹿島』


道の駅での休憩…恒例のソフトクリームタイム♪
とても綺麗なオレンジ色✨みかんの味がしっかり、果汁が多めなのか口当たりが滑らかでサッパリしています♪少し暑いこの日には、ピッタリの味でした。

...

더 보기

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.3
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2019/09방문1번째

干潟体験でき、ムツゴロウにも会える道の駅

海旬でカニを堪能するころは満潮だったのですが退店時に引き潮となっていたので、大魚神社の海中鳥居に戻ると、鳥居の中が歩けるようになっていました。
こちらで遊んだ後は、すぐ近く道の駅へ移動して休憩です。...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2019/07방문1번째

千菜市(直売所)で『むつ(むつごろう)の甘露煮』や『塩のり』などを買いました☆

【2019年7月28日(日)】
こちらの道の駅は「鹿島ガタリンピック」の会場としても有名で、
4月中旬~10月の9:00~17:00、潮が引いている時間帯は有明海での干潟体験(有料)もできます。
...

더 보기

사진 더 보기

2.6

JPY 10,000~JPY 14,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/05방문1번째

佐賀へ その6  道の駅 その14

翌日、ランチとお土産目的にこちらへ物色です。
ランチで「焼きだご」と「とりめし」を購入・・・
「焼きだこ」は 甘いグレープみたいな生地に、
胡桃ダレのようなものを包んだもの。
全然美味しくない...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/01방문1번째

自分で焼いて食べる方式

道の駅でお得に魚介類が食べられます、自分で網焼きをする方式です。
カニのお味噌汁もとっても美味しかったです。

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/12방문1번째

佐賀で遊んで

牡蠣とサザエとカニ汁サイコー!!
ノンアルもおいしかったです。

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.6
  • 분위기3.5
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
ー 방문(2024/04 업데이트)1번째

絶品ミルクソフトクリーム逸品!

近辺には美味しいソフトクリーム屋さんが数軒ありますが、飛び抜けてココですね。自己評価では、以前、阿蘇で食したソフトクリームの上をいっています。近くにある牧場の牛から当日に絞ったお乳を使って作られている...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

사진 더 보기

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/04방문2번째

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

-

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/11방문1번째

사진 더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

레스토랑 정보

세부

점포명
Michinoeki Kashima
장르 미치노에키

0954-63-1768

예약 가능 여부

예약 불가

주소

佐賀県鹿島市大字音成甲4427-6

교통수단

JR肥前七浦駅から徒歩9分(600m)

長崎自動車道
「嬉野I.C.」から車で40分(21km)
「武雄南I.C.」から車で50分(22km)
「武雄北方I.C.」から車で50分(23km)
「大村I.C.」から車で60分(34km)

JR肥前鹿島駅前から祐徳バス
「多良駅方面行き」で20分
『海洋センター前』停留所下車し、徒歩すぐ

히젠나나우라 역에서 449 미터

영업시간
    • 09:00 - 17:30
    • 09:00 - 17:30
    • 09:00 - 17:30
    • 09:00 - 17:30
    • 09:00 - 17:30
    • 09:00 - 17:30
    • 09:00 - 17:30
  • ■ 営業時間
    【千菜市】
    9:00~17:30
    【むつごろう工房】(館内レストラン)
    11:00~15:00(L.O.)
    【牡蠣焼き】(11月~3月上旬)
    9:00~17:30(L.O.16:30)
    【干潟体験】(4月中旬~10月)
    9:00~17:00(ただし潮が引いている時間に限る)
    ■ 定休日
    無休(年末年始休みあり)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

좌석 수

24 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

가능

200台(大型バス可)

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

바다가 보인다

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://michinoekikashima.jp/

비고

道の駅鹿島のブログ
http://ameblo.jp/michinoekikashima/

「牡蠣焼きについて」
千菜市での購入品も一緒に焼いて食べる事が可能