FAQ

食べたときに、衣の存在を感じない天ぷらがかなりありました。 : Tempura Isshin

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Tempura Isshin

(てんぷら 一心)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.5

JPY 6,000~JPY 7,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료4.1
2023/05방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스4.0
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료4.1
JPY 6,000~JPY 7,9991명

食べたときに、衣の存在を感じない天ぷらがかなりありました。

埼玉のお店に詳しい方とかつてのマイレビ様からの情報で訪問いたしました。
天ぷら拓様が倍以上の強気の
お値段になり、以前の超ド級(少なくとも全国トップクラス、
私の中では全国ダントツトップ、しかも以前はランチ3000円だった)の
天ぷらからは落ちました(以前がハイレベル過ぎたかも)ので、
新たなお店を開拓とのことで訪問いたしました。
ただし、落ちたと言っても、以前としてハイレベルではあります。
そのレビューを書く時間がないので、レビューするかどうかわかりません。

当店に対する印象を結論から申し上げると、
CPはよく、それなりには美味しいとは思いましたが、
生っぽい天ぷらが多数ありました。全体的に悪くはないですが、それほど良くもなく、
満足感には達せず、期待していたほどではないという印象でした。
あえて、天ぷらの中身を生にしても、心地よく感じるものとそうでないものがありますが、
後者の方に感じるものもありました。今回の印象だけですと、
当店だけ目当てでの食事には個人的にはお勧めできません。
写真で見ても、衣に相当ムラがありますし、
本当に衣着いているのかなあと思うものもありまして、
衣の風味というよりも、衣の存在すらも感じない天ぷらが
多すぎると感じました。視覚的には衣が付いているのですが、
食べた時に衣を感じません。「天ぷらにしている意味が。。。」と私の中では
疑問が自然と湧きました。天ぷらで衣を感じないものは初めての経験でした。
大宮では超良いお店なのでしょうが、大宮に行ったときの選択肢の一つのお店
だとは思います。ただし、当店目当てだけに大宮に訪れる気持ちにはなれないです。

衣の薄さの均一さ、衣の美味しさ、総合的な天ぷらの美味しさでは、
次元違いで「天ぷら拓」様の方が上です。
比較の対象にすらなりません。好みの問題では全くありません。
(ちなみに京都の洋食店の方に「天ぷら拓」様をお教えしたら、わざわざ京都から訪問し、
その美味しさに超絶感動した模様です。)
妻も長期間かけて、だんだんと味覚がそれなりに伴ってきました
(超人的になるにはまだまだ道半ば、私も観音様レベルには到底到達できていない)が、
衣がサクサクしていないとは言っていました。
少し、不適切な表現だとは思いますが、言わんとしていることは私には理解できます。
天ぷら拓様は衣が薄いのにしっかりとした衣の味、均一な質感があります。
また、食べたときの印象から当店の油の温度はかなり低いとも感じました。
天ぷらの「気力」とでもいうべきものが弱いと感じました。


全ての品について、簡単なコメントを残します。

ジンジャエールは超辛口でした。多分、生涯一番の
辛口でした。ただし、辛口の味は不快ではなく、
全体的に美味しく感じました。お値段も確か300円ではなかったかと
思います。とてもとても良心的と感じました。


お通しのつるムラサキの醤油味のおひたしは普通ですかね。
ものは違うので、しょうがないですが、
神保南青山様でオリーブオイルを使ってさっと火を通した力強い
味のつるムラサキが頭にあるので、。。。
小海老ちゃんは殻の味が非常に香ばしく、こちらは好印象でした。

エビの頭(足)はもうちょっと、カリカリして、香ばしくして欲しいと
は思いました。写真を撮るのにそんなに時間はかかってないはずですが、
食べるときの温度も低めと感じました。

車海老はものが良いのはわかり、身が甘くて良いのですが、
ちょっと、如何せん温度が足りないと感じました。
生とは言いませんが、生の雰囲気が多分にありました。
もっと、高温の方が好みです。本日、大阪のデパートの
洋食店でエビフライをいただきましたが、もの自体は全然落ちますが、
しっかり高温で揚げてあり、個人的にはそちらの方が美味しく
感じました。

メモには万願寺ししとうと書いてあるので、そのまま書きます。
緑の方は「青」の味、赤の方は野菜の甘味を感じる味でした。
ただし、衣は目には見えますが、食べた時にほとんど感じません。
実はこの現象はずっと続き、アナゴまで同じ印象です。
写真で見てもちょっと、衣にムラがありますね。


赤なす(熊本産)は水分量が非常に多く、薄い甘み水分の
味を感じます。ただし、同様のものを天ぷら拓様でいただいた
時は超美味しく感じましたが、当店のは
衣をほぼ感じないので、野菜そのまま食べている感じでしかないです。
すでに書きましたが、

「どこに行った〜?衣は?」

と言った感じです。全面に均一な
衣をつけて欲しいです。衣の味の記憶も実はないです。
「天ぷら拓」様はハケを使って天ぷら粉をつけてから、
衣を纏わせていたと思いますが、当店のはどうだったけな?
最初の作業があったかどうか記憶にありません。

稚鮎

内臓の苦い味が全体を支配しています。一方、尾っぽの方の
身の味は柔い感じでした。ここでも衣の印象は薄過ぎました。

サニーレタスととびこは和風ドレッシングのサラダは
普通すぎたので、パスいたします。


新ジャガに関してはは中が硬かったです。以上です。
一番悪い品でした。


ホタルイカは本日一番の良い品でした。
ホタルイカ特有の味+初めて食べる味を感じました。
残存しているジンジャエールの味が影響しているのかもしれませんが、
酸味みたいな不思議な味を感じました。ただし、衣は感じませんでした。
写真にはしっかり写っていますが、どうしっちゃったのでしょうね。

ジャンボなめこ

塩と天汁でいただきましたが、水分量が少ないと感じましたので、
天汁の方が味が複雑になり、良いと感じました。

穴子

この一品に来て、初めて、しっかり衣を感じました。
尾の方の衣の味がより強く感じました。身は崩れるように
柔らかかったです。

アスバラはそのもの自体が味が濃く、力強く好印象でした。
穂先の方が美味しい味がしました。根本の方は茎っぽので、
やむを得ないですよね。


とうもろこしは甘い味が良いのですが、粒がプリッとしてなかったのは
マイナス点です。

サツマイモは甘いのですが、天ぷら拓様の2種類のサツマイモ
(スイートな味とネトっとした味両方)には全然及ばなかったです。

天ばらはよかったです。ご飯の甘みが目立ち、白ごま、衣、帆立、エビの
味が渾然一体となり、ホタルイカと同じくらいよかったです。

漬物は塩分が個人的には強すぎると感じました。寒い地方の漬物と感じました。
ちなみに私の父母は長野県出身ですが、子供の頃から長野県の漬物は
拒否していました。味が濃すぎるので。特に野沢菜が嫌いでした。
(おやきは現在でも全く食べたいと思いません。他にもっと美味しいものが
ありますし、組み合わせが全く合わないと思うので。)

ミルクアイスは良い牛乳の味が素直に出ていて、非常に良いものでした。
上の白ワインのシャーベットの甘味は普通の上白糖ですかね。


以上で各品についてのコメントは終了です。


付けさせていただいた点数3.5は悪くはないと思いますが、
そのお店目当てだけで訪問するからには4.0以上の点は付けたいです。
そのようなお店では個人的にはなかったです。超グルメのお方には個人的には
お勧めできないです。個人的にはそこそこ意気消沈しました。
食べログの現在の点数3.55は適切だと思います。

레스토랑 정보

세부

점포명
Tempura Isshin
장르 덴푸라、일본 요리、해물
예약・문의하기

050-5571-0659

예약 가능 여부

예약 가능

주소

埼玉県さいたま市大宮区宮町4-138 金周ビル 1F

교통수단

오미야역(도호쿠 출구)에서 도보 8분

오미야 역에서 496 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00
    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 20:30)

    • 11:30 - 15:00
    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 20:30)

    • 11:30 - 15:00
    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 20:30)

    • 정기휴일
    • 11:30 - 15:00
    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 20:30)

    • 11:30 - 15:00
    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 20:30)

    • 11:30 - 15:00
    • 17:30 - 22:30

      (L.O. 20:30)

  • ■ 営業時間
    11:30~15:00(L.O コース13:00 コース以外14:30)
예산

¥15,000~¥19,999

¥5,000~¥5,999

예산(리뷰 집계)
¥6,000~¥7,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、QUICPay)

QR코드 결제 불가

영수증 적격 청구서(인보이스) 대응 영수증 발행이 가능합니다.
등록번호T9030001043986

*최신 등록 현황은 국세청 인보이스 제도 적격 청구서 발행 사업자 공시 사이트를 확인하거나 음식점에 문의해 주시기 바랍니다.

서비스료 / 차치

4月からディナー帯のみサービス料を5%を頂戴いたします。

좌석 / 설비

좌석 수

13 Seats

개별룸

가능

4인 가능

5명까지 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음,전원 사용가능,무료 Wi-Fi있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,일본 청주(사케)에 고집,엄선된 소주,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,축하・서프라이즈 가능,음료 지참 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

https://isshin1026.com

오픈일

2021.7.21

전화번호

048-783-3930