FAQ

리뷰 목록 : Matsumoto Shouyu

Matsumoto Shouyu

(松本醤油)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 31

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.4
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/12방문1번째

今度は鏡山もいただいてみたい

友達のリクエストで立ち寄った。川越に寄ったらぜひ行きたい店だと言う。
私は色々吟味した上で「醤油飴」と「酒粕クリームチーズ」炊き込みご飯の素をを選択。

醤油飴は菓子や横丁にある玉力製菓とコラボ...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2020/09방문2번째

江戸時代から続く醤油屋さん

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今日はお隣のラーメン屋さんで昼食をいただいた後

こちらのお店でお買い物。

今回は、米麹のお味噌、醤油漬、もろ...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2020/04방문1번째

はつかり醤油サイコー!!

はつかり醤油 550円税別(594円)
2年熟成。

1年のものもあったけど、熟成させたものをまた樽に戻してさらに熟成?
塩分は1年のものと同じ量などと伺って、前からテレビで見てて食べてみたか...

더 보기

사진 더 보기

3.9

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/03방문1번째

丁寧に作られたお醤油。

林屋さんで鰻を食べたあとに松本醤油さんへ。
蔵見学もできるとのことなので、見学時間まで鏡山を試飲しながら待機中。鏡山もこちらの蔵で作っているそうです。すごいなぁ。
蔵もとても年季が入ってて素晴らし...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2020/02방문1번째

TVで紹介された翌日に買出しに行ってきた

 川越にある「松本醤油」で、胡麻ドレッシングと醤油おかきを買った。昨夜のTVでドレッシング特集があり、胡麻ドレッシングが紹介されていた。胡麻風味が三倍来るということで使ってみたくなり、市販されていると...

더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2020/01방문1번째

老舗醤油蔵で楽しむ利き酒「松本醤油商店」

初雁と川越
初雁といえば小江戸川越を指すほど馴染みのある言葉。
「初雁」とは秋に初めて北から渡ってきた「かり」(がん)のこと。
雁は古くから日本人にとって馴染みの深い渡り鳥で「がんもどき」なんて...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2019/12방문1번째

みたらし団子のようなもっちりプリン

小江戸ツーリング♪
お土産を探しがてら入った松本醤油商店でたまたま見つけて気になった醤油プリン。
甘いものと塩気、美味しくないわけがないんじゃない?ってことでいざトライ。

醤油プリンは何層か...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2019/12방문1번째

美味しい醤油

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

以前、川越を特集にしたテレビでこちらのお醤油屋さんが紹介され

仕事を終えた帰りに立ち寄りました。

今回は、江...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2019/07방문1번째

醤油蔵で食べる酒粕アイスクリーム♪

とある休日に川越ブラブラをしてきました。

川越駅から北に真っ直ぐ、
時の鐘を目指して進んでいたところ、
道の途中で醤油の香りが漂う建物がありました。

近くに行ってみると
なんと醤油蔵...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.4
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2019/06방문1번째

浜田醤油【review#11454】

川越、小江戸。こちらの醤油専門店は、メディアにも取り上げられるくらい有名なお店のようです。

醤油と言ってもいくつか種類があります。1年ものの醤油と2年ものの醤油。1年ものの醤油、辛さというか味の...

더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스4.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
ー 방문(2019/04 업데이트)1번째

観光にも実用にも!!

観光で川越に行きました。当たり前の名物を買うのがつまらないなぁと思い、こちらで醤油蔵を無料で見学ました。その後売り場に誘導され「うまいなーw」とは思いましたけど味見したゴマドレッシングは自分用に欲しく...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/02방문1번째

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/09방문1번째

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기4.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2018/12방문1번째

歳月ねこを待たず

 川越にいた時に、ねこ情報から訪れた老舗のお醤油屋さんを 2018年も年の瀬に再訪ミャ。看板猫も当時のねこさんから、2代替わりミャった。醤油を使ったアイスがおいしかったミャ。
 
 住んでた時は近...

더 보기

사진 더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/09방문1번째

小江戸の老舗醤油蔵。

仕事にて、川越へ。
街中の細路地を入った奥に、古くから続く小さな醤油蔵があります。
ここの味はとにかく優れていて、個人的にもずっと使っています。改めて現場を見たくなり、蔵見学にお邪魔しました。
...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2018/03방문1번째

昔ながらの製法と拘りの地場産素材で作り上げる本物の醤油

川越の菓子屋横丁の先にある、埼玉が誇る江戸時代(1764年)に創業し老舗醤油蔵兼商店。
隣接したラーメン屋(頑者の系統)はこちらの醤油を材料に使ったかえしを醤油ラーメンに用いている。

なんとこ...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2018/01방문1번째

おせんべい焼けたかな(*^_^*)

以前川越に行ったときに買ってきた

おせんべい焼けたかな?って 自分で焼くおせんべいのキット(^_^;)

忘れていて… 


購入したのは 松本醤油店さん 

おせんべい焼けたかな...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2017/10방문1번째

江戸時代から川越で続く伝統の醤油蔵

小江戸川越。伝統息づくこの街で江戸・天保の時代から続く醤油蔵があると聞き、訪れることにした。

蔵の横で作り醤油や川越の地酒を一般客向けに販売している。まずは醤油、ポン酢醤油などを見てみることにし...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료3.5
2017/01방문2번째

あらまぁ 私がピックアップだったのですね    A Day Drive Vol.003 埼玉川越

お醤油が切れたので再度、横浜より訪問
二回目なので簡単にしときますが、「さしみ醤油」とかあるけど、ベーシックの「はつかり醤油」が逸品だった。人によって感覚違うので、試食ならぬ試醤油で確かめてみてね☆彡

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스3.8
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2016/11방문1번째

川越の老舗醤油蔵

川越の蔵の街並みにある、人気の醤油醸造所 兼 酒蔵。見学コースもあり、観光客に人気ですがレストランではありません。

昨年『マツコの不思議な世界』で紹介されたドレッシングは中々手に入らないレア物な...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Matsumoto Shouyu
장르 기타

049-222-0432

예약 가능 여부

예약 불가

주소

埼玉県川越市仲町10-13

교통수단

東武東上線 川越市駅より(徒歩10分・バス・タクシー)
 駅を出てまっすぐ進み、信号右折。2つ目の信号も右折。一番街方面に進み、手前のNTTから左折した左手です。
バスは小江戸名所めぐり(東武)で仲町下車、小江戸巡回バス(イーグルバス)で時の鐘下車ですが、いづれも市内を大回りしたあと 該当バス停に止まります。

JR川越線・東武東上線川越駅より(徒歩20分・バス・タクシー)
 東口よりクレアモール、大正浪漫通りと進み突き当たり左折。一番街に曲がらず直進し、NTTから右折すぐです。
バスは「蔵のまち」と表示がある便で仲町下車。

西武新宿線 本川越駅より(徒歩10分・バス・タクシー)
 東口を出て正面の通りを左折して一番街が見えたら、一番街に行かずに左折。NTT脇を右折すぐです。
バスは「蔵のまち」と表示がある便で仲町下車です。

혼카와고에 역에서 828 미터

영업시간
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00
    • 09:00 - 18:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

가능

5台くらいありますが、川越市街地は混むので交通機関のご利用をお勧めします。

공간 및 설비

휠체어 입점 가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),유모차 입점 가능

홈페이지

http://www.hatsukari.co.jp/

비고

明和元年(1764年 江戸時代) 創業の醤油店です。

当時の製法(無添加)を受け継がれた醤油やもろみ、味噌、漬物などのほか ジェラートや醤油飴といったスイーツの取り扱いがございます。

看板猫さんがいます。

ネットショッピングも可能です
https://www.hatsukari.com/