Tabelog에 대해서FAQ

【北本】素敵な景観でいただける芳醇なお蕎麦が魅力のお店♪ : Soba Akitsu

Soba Akitsu

(蕎麦 阿き津)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기5.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2017/02방문2번째

4.0

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기5.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
JPY 2,000~JPY 2,9991명

【北本】素敵な景観でいただける芳醇なお蕎麦が魅力のお店♪

2017年2月27日の11時半過ぎに祖母と再訪。
ちょうど1年ぶりですね。
先客2名、後客5名。

『有給消化しろや(#゚Д゚)ゴルァ!!』
と上司からのお達しがあり、
この日の仕事はそんなに無いし会議等も入っていないので休む事に。
せっかくのお休みなので祖母と蕎麦ランチでこちらに伺いました( ^ω^ )

1年前に鴨汁蕎麦をいただいたので、
今回は【天せいろ蕎麦‐\2050】を2つ注文。
私の方は【大盛り-\300増し】にして貰いました。

開店直後で混んでいなかった為、スムーズに10分足らずで配膳されます。
相変わらず盛りの段階で美味しそうなビジュアルだ(人´∀`)
では、いただきます。

お蕎麦は前回までと同様に滑らかながらもコシがしっかり目で、
香りも芳醇、コシと喉越しの両方を楽しめる素晴らしい物ですね( ^ω^ )
つゆとの相性がまた良くてズルズルと食べ進めたくなる逸品です。
大盛りでもあっという間に食べてしまいます(笑)

天ぷらは車海老×2・ふきのとう・紫芋・レンコン・椎茸・冬瓜と、
冬ももう終わりですが季節を感じられる品々。
カラッと揚がっており塩で美味しくいただきました。

サラサラ目ながらも芳醇な蕎麦湯で〆て、ご馳走様。


美味しい事は美味しいですが何故か今回は満足感が今までよりいまひとつ下でした。
この日の出来の問題か、自分の舌が肥えたのか…。
いや、体はちょっと肥えましたけど貧乏舌だから後者はあり得ないか\(^o^)/
なんにせよ、味はともかくとして2050円だとちょっと高いかなあ。
と思ってた所をマイレビュワーさんのShisuiさんも
似た様な事書いててシンパシーを感じました(笑)

ともあれ、美味しいお蕎麦をありがとうございます★
ご馳走様でした♪

  • Soba Akitsu - 天せいろ蕎麦。

    天せいろ蕎麦。

  • Soba Akitsu - お蕎麦。

    お蕎麦。

  • Soba Akitsu - 天ぷら。

    天ぷら。

  • Soba Akitsu - 看板。

    看板。

2016/02방문1번째

4.5

  • 요리・맛5.0
  • 서비스4.5
  • 분위기5.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료4.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

料亭の様な良い雰囲気と景観で素晴らしいお蕎麦を頂きました。

埼玉県北本市にあるお蕎麦屋さんです。
北本市は友人が住んでる市ですが、
やや遠い印象がある為に普段殆ど行った事がありません。
食べログで検索していたらとても良さそうな感じだったのでお邪魔してみました( ^ω^ )


---------------------------------------------------------

2016年2月23日の13時頃に再訪。
先客6名、後客2名。

parkparkさんのレビューの【鴨せいろ蕎麦】に惹かれ、
行きたいと思いつつもなかなか行けずにいましたが、
やっと再訪出来ました。
相変わらず良い雰囲気で素晴らしいお蕎麦をいただけました♪
鴨肉が大判でぶ厚く、4枚入っていて、
つゆの塩梅がとても良く、旨みたっぷりなのに蕎麦をしっかり引き立たせてる良いつゆですね(*´ω`*)
途中黒七味を入れてみるとこれまた美味しく、
とても素晴らしいお蕎麦ランチを堪能出来ました★

ご馳走様でした、また近く再訪したいです(ノ´∀`*)

---------------------------------------------------------

2015年10月6日の11時頃に訪問。
先客1名、後客4名。


先週南は所沢まで足を伸ばしてみたので、
今週は北に行こうかなと思い、
最初は熊谷辺りに行こうと思ったのですが行きたいお店が定休日の様なので、
北本市のこちらのお店へ伺いました。
北本までは普段滅多に来ないのですが、
道が思ったよりも空いている為、距離の割に時間がかからないですね。
北本周辺の良いお店を探してみるのも良いかなあ。


☺雰囲気やアクセス☺

こちらのお店は本通りから脇道に入った住宅地というか、農地の中にあり、
お店の近くでは農作業に精を出すおじいさんおばあさんが見受けられます。
私の実家も農家なのでこの感じ、いいなあ。
お店の外観もどことなく昔の農家を改装した様な名残りがありますが、
それでいて各所に手が施されており、一流料亭の様な上品さ。
外観も上品だなーと思いましたが内観も上品。
そして景色が良く、天気が良ければ富士山も見渡せるとの事。
今日は…息子の相手をしていた為はっきりとは確認出来ず(笑)
玄関を入ると靴を脱いで入るスタイル。
上品なお蕎麦屋さんだとこのスタイル多いな。
駐車場は坂道を下った所にあり、10台ぐらい停められるかな?
立地的に車でのアクセス推奨ですね。


☺接客やメニュー☺

気さくで感じの良い女将さんに案内され、お席へ。
接客の感じは店主さん、女将さん共々良い感じ( ^ω^ )
席は座椅子の席もありますが基本座布団の様です。
メニュー構成は至ってシンプルで数種類のせいろ蕎麦やかけ蕎麦の他、
少々のおつまみやお酒、甘味等。
それならばと一瞬で決まり、
【天せいろ蕎麦】を2つ、1つは大盛りで注文しました。


☺お味☺

注文から10分後、まずは天ぷらが配膳されます。
色とりどりでバランス良く盛り付けられた天ぷらは見た目からして美味しそう♪
定番の海老やししとう、オクラの他にしょうがやなんとりんごの天ぷらまで!
りんごの天ぷらなんて生まれて初めてだ。
天ぷらと塩の相性がバッチリで、とても美味しいです。
りんごも食べる前は抵抗あったけど結構行ける(笑)
そしてりんごの天ぷらと塩の相性がびっくりするぐらい良い。

そしてお蕎麦が到着します。
お蕎麦は星がほぼ無いタイプ。この感じはニ八かな?
コシ、喉越し、そして香りが物凄く良い!
特に香りが良く、フワッと甘い香りが口の中に広がり、絶品♪
会計時に女将さんとお話したら昨日から新蕎麦になったとの事。
なんというタイムリー(笑)
先日お伺いした十割蕎麦みかあささんでも新蕎麦を、
しかも当日に食べる事が出来ましたし、こういう運は何故か持ってます、私。

つゆはやや辛め、かな。
味としては甘みもあり、濃い目ながらも丸みがあってまろやかなおつゆです。

蕎麦湯は見た目は濃くない印象を受けましたが蕎麦の香りが物凄く良く、
やみつきになるぐらい美味しい!
少し多めでしたが最後は蕎麦湯だけで楽しんでました。
蕎麦湯の良さがまだ解らない息子には『パパ、おかちぃ~』と言われましたが(笑)


☺総評☺

上品で景観も良い料亭の様なお蕎麦屋さんの本格的なお蕎麦、
大変おいしゅうございました。
料金設定としてはやや強気でお安くはないですが、
それでもかなりの満足度でした(人´∀`).☆.。.:*・゚
北本が意外と近い事も分かったのでまたお邪魔したいです!
北本在住の友人にも教えよう、このお店。
ご馳走様でした♪

  • Soba Akitsu - 鴨せいろ蕎麦。

    鴨せいろ蕎麦。

  • Soba Akitsu - お蕎麦。

    お蕎麦。

  • Soba Akitsu - 鴨汁。

    鴨汁。

  • Soba Akitsu - 鴨肉は大判でぶ厚い♪

    鴨肉は大判でぶ厚い♪

  • Soba Akitsu - 蕎麦リフト。

    蕎麦リフト。

  • Soba Akitsu - 天せいろ蕎麦。

    天せいろ蕎麦。

  • Soba Akitsu - 天せいろ蕎麦。

    天せいろ蕎麦。

  • Soba Akitsu - 蕎麦・アップ。

    蕎麦・アップ。

  • Soba Akitsu - 天ぷら・アップ。

    天ぷら・アップ。

  • Soba Akitsu - 先に天ぷらが配膳されました。彩りも香りも良い感じ。

    先に天ぷらが配膳されました。彩りも香りも良い感じ。

  • Soba Akitsu - 蕎麦リフト。

    蕎麦リフト。

  • Soba Akitsu - 蕎麦湯。

    蕎麦湯。

  • Soba Akitsu - 濃さは薄めに見えますがとても良い香り!

    濃さは薄めに見えますがとても良い香り!

  • Soba Akitsu - 入口。

    入口。

  • Soba Akitsu - 入口。

    入口。

  • Soba Akitsu - 玄関。

    玄関。

  • Soba Akitsu - 内観。

    内観。

  • Soba Akitsu - 内観。

    内観。

  • Soba Akitsu - 座椅子席。

    座椅子席。

  • Soba Akitsu - お花。

    お花。

  • Soba Akitsu - お花。

    お花。

  • Soba Akitsu - 秋らしくススキも。

    秋らしくススキも。

  • Soba Akitsu - 景観良し。

    景観良し。

  • Soba Akitsu - お庭。

    お庭。

  • Soba Akitsu - お庭。

    お庭。

  • Soba Akitsu - お庭。

    お庭。

  • Soba Akitsu - 卓上。

    卓上。

  • Soba Akitsu - 新蕎麦の季節です。

    新蕎麦の季節です。

  • Soba Akitsu - 駐車場は少し坂を下った所にありました。

    駐車場は少し坂を下った所にありました。

레스토랑 정보

세부

점포명
Soba Akitsu(Soba Akitsu)
종류 소바
예약・문의하기

048-593-3375

예약 가능 여부

예약 가능

주소

埼玉県北本市高尾6-248

교통수단

高崎線北本駅西口から約3㌔・公共交通機関無し

기타모토 역에서 2,504 미터

영업시간
가격대(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

좌석 수

16 Seats

개별룸

가능 (있음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능 (있음)

공간 및 설비

차분한 공간,자리가 넓은,좌식 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주(쇼추) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・지인과

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

뷰맛집,독채 레스토랑

홈페이지

http://kitamoto.net/tko/akitu/

비고

晴れた日には秩父の山並みと富士山が望めます。