FAQ

리뷰 목록 : Sajo towson

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Sajo towson

(茶丈藤村)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 152

픽업 리뷰

4.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2022/08방문1번째

瀬田川沿い石山寺門前「茶丈藤村」さん。かき氷(夏季のみ)♪

8月下旬、平日午後2時過ぎに伺いました。
「氷」の赤い文字看板がゆらゆら、
こちらで一休みさせていただきました。

滋賀県大津市、石山寺の近くにある
茶丈藤村さんには、実は初めての訪問です。...

더 보기

사진 더 보기

4.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

高齢の義母と石山寺を訪れた際に、ランチ限定の『ふじおこわ』と評判の和菓子をいただきに伺いました。平日の正午でしたが、私たちは待ち時間無しで席に着けました。その後は満席となり、席待ちの方が数名という状態...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.6
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

老舗甘味処

石山寺近くの甘味処、由緒あるお店のようです。本当はかき氷が食べたかったのですが、なにぶん季節柄早すぎので、みんなそれぞれ、冷たいものをいただきました。自分自身は一品しか食べてはおりませんが、個人的には...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

これは銘菓。甘すぎないのがGood

となり蕎麦を食べたあとにいつも寄ります。
和菓子はあまり…でしたが、
ココの『たばしる』にハマってから好きになりました。

たばしるは一口サイズで、
甘すぎないちょうどよい塩梅の甘さである粒...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.6
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/02방문1번째

オリジナリティーの和菓子が色々楽しめる石山寺山門近くの甘味処

 石山寺を参拝した後、山門前広場で揚げみたらしをいただいたのですが、京阪石山寺駅へ向かう途中にある甘味処の茶丈藤村さんも気になったので、利用させていただきました。

 甘味処だけではなく、和菓子も...

더 보기

사진 더 보기

4.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/12방문2번째

ここに来ると定番のぜんざい。
極上の焼き餅のを選びます、お連れはおうすと和菓子のセット。
もうすぐ紫式部をの生涯を描いた大河ドラマ「光る君へ」が始まるのでお客様も多く訪れるとおもいます。
ごちそ...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
2023/12방문1번째

名物たばしる

たばしる ¥199

丹波産大納言小豆がごろっと丸ごと入ったたばしる。くるみも入ってました。餅は純性ではなく添加物とか入ってそうな伸び具合であまり好みの餅感じゃなかった、、、(;;)それが少し残念...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.0
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

夏だけじゃない葛切り

2回目の訪問です。
滋賀にきたら絶対寄ってしまうお気に入りのお店です。
和菓子も美味しいけれど、葛切りが絶品で必ず頼んでしまいます。
時間もかかるし、夏場しか提供しないお店も多いのですが嬉しいこ...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

石山寺を散策して喉が渇いたので、どこかでゆっくりしたいなぁと探しました。食べログにもあったこのお店が開いていました‼️
かき氷とお菓子と2つ注文しました。暑かった体に優しい味のかき氷!そしてアイスコ...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.4
  • 분위기3.6
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.3
2023/07방문1번째

石山寺近くにある歴史ある甘味処

○気に入った点
・雰囲気の良いお店
●注意点
・休日は混雑します
○駐車場

○ルール
特になし

石山寺にあるカフェ。
石山寺入口すぐそばに立地している趣のある建物だ。
店内...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

石山寺さんへお参りした帰り道に、ひと休みさせていただきました。ふぅまんじゅうと冷たい煎茶をいただきましたが、もみじの葉が涼しげな冷茶の急須に感動して、お茶を口にしてまた感動しました。かりがねと思われま...

더 보기

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/05방문4번째

サイクリング帰りの癒しに訪問
ついつい糖分過補給しちゃいます
店長始めスタッフの方にはいつも優しくしてくださるので機会あれば訪問してしまいます
クリームみつ豆なんてマ○子の知らない世界を見なかっ...

더 보기

사진 더 보기

5.0

1명
2023/04방문3번째

春の花見がてら南郷水産センターからの石山寺
帰りにテイクアウトで藤村さんへ
定番のたばしるは外せない所に気まぐれでどら焼きも購入
いつ食べてもたばしるはウマい小豆のツブツブ食感にやられちゃいます...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스3.5
  • 분위기4.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2023/03방문1번째

ちょっとした茶菓子なら

石山寺へ行く途中にある古民家の中にテーブルとカウンター合わせて12席のこじんまりとした和風喫茶です。
駅からお腹が空きすぎて情報もなく入りましたが、ナッツの入った求肥の茶菓子とホットコーヒーをオーダ...

더 보기

사진 더 보기

3.1

~JPY 9991명
2023/03방문1번째

少量で購入可能

日持ち3日とのことで2個購入^ ^ @399
簡易包装で少量から購入できるのは嬉しい限り^ ^
くるみがアクセントになって良い食感。たばしった⁈ょ^ ^

サイズは小ぶりで良いのだけど、私には...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.3
2023/02방문2번째

蕎麦薯蕷 薫苑

2023/02/25
やや早かったかなって感じではあったけど梅の写真を何枚か撮って石山寺を後に
出て行く前にちょいと一服して行こうと前にも来たこちらに立ち寄り
ここはやはり梅にちなんだものをって...

더 보기

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.7
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료3.8
2023/02방문1번째

口の中が楽しくなる和菓子

滋賀県大津市に店を構える「茶丈藤村」さんに伺いました。
場所は京阪石山坂本線「石山寺駅」から徒歩10分程のところになります。
立派な日本家屋と道を挟んだ前が瀬田川でロケーションが良いです。

...

더 보기

사진 더 보기

3.6

1명
2023/01방문1번째

看板スイーツの『たばしる』を購入する為に、初訪問。

店内の商品を見ていると…『上用饅頭』をお勧めする控えめなポップを発見。 
薯蕷饅頭好きとしては、買わない訳には行かない!
「1個から購入で...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.5
2022/09방문1번째

ふうまんじゅうと蕨餅。

瀬田川のほとりにあります甘味処に来ました。

各々の甘いものと一緒におうすや煎茶が楽しめます。

ふうまんじゅうの舌ざわりがとても好きですね~

わらび餅もシンプルに甘味もしっかりで美味し...

더 보기

사진 더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/05방문1번째

石山寺近くの甘味処

石山寺近くの甘味処。寺で結構歩き回ったので、休憩がてらによりました。

抹茶と甘いもののセットや葛切りなど、和のスイーツが楽しめます。店前にはサイクリングの自転車をとめることができる柵が置いてあっ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/11방문1번째

石山寺の帰りに、休憩に立ち寄りました。
落ち着いた和風の店内、定員さんの袴姿が可愛い。
テイクアウト用に、栗きんとんと月明かり。
店内では、おうすと樟物の萌もえぎのセットを注文。
美しい琵琶湖...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Sajo towson(Sajo towson)
장르 화과자 가게、빙수、일본 요리
예약・문의하기

077-533-3900

예약 가능 여부

예약 가능

주소

滋賀県大津市石山寺1-3-22

교통수단

京阪石山坂本線「石山寺」駅から徒歩10分

이시야마데라 역에서 691 미터

영업시간
    • 09:00 - 18:00

      (L.O. 17:00)

    • 정기휴일
    • 09:00 - 18:00

      (L.O. 17:00)

    • 09:00 - 18:00

      (L.O. 17:00)

    • 09:00 - 18:00

      (L.O. 17:00)

    • 09:00 - 18:00

      (L.O. 17:00)

    • 09:00 - 18:00

      (L.O. 17:00)

  • ■ 定休日
    火曜(※祝日の場合は営業)
예산

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

좌석 / 설비

좌석 수

30 Seats

( 椅子席20 小上がり10)

연회 최대 접수 인원

20명 (착석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

店の脇にお仲間さんなら2台 店の斜め前の石山寺参道駐車場も駐車可能

공간 및 설비

차분한 공간,좌식 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능,유모차 입점 가능

홈페이지

http://sajo-towson.jp/

오픈일

1997.3.18

가게 홍보

石山寺門前の和菓子と甘味とおひるごはんのお店

石山寺の門前の和菓子店です。店内に大きな窓のゆったりとした喫茶スペースがあり石山寺参拝と併せて時間をすごしていただける落ち着いた雰囲気のお店です。店名の由来は石山寺に滞在して小文や詩を綴った島崎藤村に因んで。人気の「たばしる」をはじめ季節のお菓子とお抹茶や珈琲でお楽しみいただけます。甘味類も充実。和菓子屋仕込みのちゃんとした甘味類をお召し上がりいただけます。ランチタイムには黒豆の「ふじおこわ」を。