FAQ

柔らかな水分の効果 : Kori an

Kori an

(湖里庵)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.5

¥5,000~¥5,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기5.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5

5.0

JPY 15,000~JPY 19,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스-
  • 분위기5.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문4번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스-
  • 분위기5.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 15,000~JPY 19,9991명

柔らかな水分の効果

再訪。5回目。
お店も好きだが、この地の水や空気や湿気が好き。
だから、この地の日本酒や野菜や発酵食品が好き。
だから結局、これらを全部楽しめるこのお店が好き。
好きすぎてしょうがない。

料理は淡い。一貫して淡い。
その要因は恐らくこの水。水分だ。
柔らかで円やかな水。
食材にもこの柔らかで円やかな水分がたっぷり含まれる。
だから外から強い味を加えなくても、薄味でも食材の奥までしっかり味が浸透する。
逆に、食材が持つ旨みが水分と共に外に容易に染み出してくれる。
だから、複数の食材が合わさると、相互に旨みが染み出して、相互に旨みを交換して浸透する。
そこに更に薄味の出汁が加わったらどうなるか。
すごい相乗効果を生むことになる。

味覚神経を研ぎ澄まし、そんなことを考えながら、
ひとつひとつの料理を、ひとつひとつの食材を、ひとくちごとに味わうと、
素晴らしい世界が広がる。

基本的に料理は少量。
少量だからこそ、こうした楽しみができる。

どの料理もまったく隙なしという感じで美味しかったが、
特にすり流しのお椀が素晴らしかったです。

ちなみに全くの余談だが。
「う嵐」→「湖里庵」という流れで行かれる方が結構いらっしゃるとか。
そんな話を、今回偶然、両方のお店で伺った。

2021/10방문3번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스-
  • 분위기5.0
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 15,000~JPY 19,9991명

待ちに待った再開

2018年9月の大雨で全壊状態となり暫く休業されていた。
その後、個人的に、ふるさと納税で鮒寿しを取り寄せたり、催事に足を運んだりして、
そのたびに、僕はやっぱり湖里庵の味がとても好きなんだと再認識。

そして、お店は、2021年4月に再開。この間、約2年半。

再訪。お店を訪れるのは4回目。

立て替えられたお店は、更に素敵度を増していた。
これまで個室の広い座敷がメインだったものが、カウンター席とテーブル席に。
また、琵琶湖の眺望が大きなガラス窓を通して間近に楽しめるようになった。
また、料理を作られるご主人との会話を楽しめるようになった。
そして、料理は、お任せのコース1本に。

これまでの琵琶湖の食材のコースと鮒寿しのコースとが一体になったような内容。
つまり、鮒寿しがふんだんに使われる内容。
裏を返せば、鮒寿しが苦手な人にはちょっとどうかなと。

しかしながら、湖里庵の鮒寿しは、他のお店の鮒寿しよりもとても洗練されていて、
とても綺麗な味わいなので、苦手な人でも克服できる可能性は非常に高いと思う。
臭くて酸っぱい鮒寿しのイメージがガラリと変わると思う。

今回頂いたコースの内容は、約10品で、このうち鮒寿し使用のものが4品。
「とも和え」「甘露漬」「パスタ」「茶漬け」
この4品は、鮒寿しの魅力をいろいろな角度から楽しませてくれるもの。
特に、鮒寿しの「飯(いい)」をソースにしたパスタはとても素晴らしい味わい。
青かびチーズを使ったソースのような味わいで、それを更に切れ味よくスッキリさせたイメージ。

そして今回、ご主人の料理の腕前が更に上がったと思わせてくれたのが、
焼き鮎を使った椀もの。鮎の骨の出汁と松茸の香りと味が絶妙に融合し、
これまでに体験したことがないような領域の味わいに昇華。
そう、まさに昇華という表現がピッタリの出来栄え。

コース13,000円(税サ別)。内容を考えると破格値。
特に、特大の高級鮒寿しが使われるなど、原価率はかなりお高めのはず。
鮒寿しは自家製だからこそやれるお値段かもしれない。

これから、滋賀を訪れた際には必ず訪れることになりそう。
鮒寿しのみならず、琵琶湖の幸の魅力を存分に楽しめる名店です。

2019/03방문2번째

-

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
JPY 5,000~JPY 5,9991명

일반 이용이 아닌 리뷰

이 리뷰는 시식회, 프리오픈, 리셉션 이용 등 평소와 다른 서비스 이용에 따른 리뷰입니다.

災害休業中の湖里庵の、催事出店

滋賀県の琵琶湖の畔にある日本料理店。
鮒鮨料理を筆頭に、琵琶湖の幸をふんだんに使った素晴らしい料理を出される。
しかしながら、昨夏の豪雨の影響で現在休業中。
心配していたところ、新宿高島屋の催事に出店されるとの情報が入り、
災害休業応援の意味合いも込めて、早速訪問した。

頂いたのは、
「ミニ懐石」(税込5,400円)
それと、日本酒「七本槍」(税込324円)

催事場という限られた環境ではあるものの、
催事で出てくる料理とは思えないほど素晴らしいクオリティだった。

しかも、普段、湖里庵で使用されている琵琶湖の幸がふんだんに。
氷魚、鮒、雪下大根、そして、鮒鮨。
特に鮒鮨のクオリティの高さは悶絶もの。ちなみに2年熟成だとか。
鮒鮨は、茶漬けでの提供だけなので、個人的には、
もし次回催事にいらっしゃることがあれば、
是非、鮒鮨尽くしのミニコースを用意していただけたらなぁと思う。

新宿高島屋の11階にて。
今回は、3月11日(月)まで。
また催事でいらっしゃることを切に願う。

2015/09방문1번째

4.5

  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기5.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5
JPY 15,000~JPY 19,9991명

鮒寿司懐石と日本酒の相性が素晴らしい

琵琶湖の湖西の名店。

레스토랑 정보

세부

점포명
Kori an
장르 일본 요리、향토 요리
예약・문의하기

0740-28-1010

예약 가능 여부

완전 예약제

주소

滋賀県高島市マキノ町海津2307

교통수단

마키노 역에서 1,335 미터

영업시간
    • 11:30 - 13:00
    • 17:00 - 18:30
    • 정기휴일
    • 11:30 - 13:00
    • 17:00 - 18:30
    • 11:30 - 13:00
    • 17:00 - 18:30
    • 11:30 - 13:00
    • 17:00 - 18:30
    • 11:30 - 13:00
    • 17:00 - 18:30
    • 11:30 - 13:00
    • 17:00 - 18:30
  • 予約制

    ■ 定休日
    火曜(祝日の場合は営業)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥15,000~¥19,999

¥15,000~¥19,999

예산(리뷰 집계)
¥15,000~¥19,999¥15,000~¥19,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、AMEX、Diners、JCB)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

( 카운터석, 테이블석)

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,카운터석 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

접대

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다,독채 레스토랑

홈페이지

https://korian.jp/

비고

숙박 가능(1일 1조) 식사는 1일 1조라는 제한은 없습니다.