FAQ

메뉴 : Chuugokuryouri Tousenkaku

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Chuugokuryouri Tousenkaku

(中国料理 桃仙閣)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

업데이트 날짜 : 2020/01/27

요리 메뉴

(税込価格)

おすすめ料理

北京ダック 約2名様分(4本)

JPY 2,400

※要予約!
肉まで美味しい北京ダックの皮を手作り包餅(パオピン)で
香味野菜、特製の甘味噌と共にバランス良く包んで
提供いたします。

北京ダック 約3名様分(6本)

JPY 3,500

※要予約!

北京ダック 半羽 約6名様分(12本)

JPY 6,800

※要予約!

北京ダック 1羽 約8〜12名様分(24本)

北京ダック 1羽 約8〜12名様分(24本)

JPY 12,000

※要予約!画像はイメージです。

前菜

おなかせ前菜三種

おなかせ前菜三種

JPY 1,350

バンバンジー、クラゲの冷菜、もう一品。内容が変わる場合がございます。

くらげの冷菜 酢醤油和え

くらげの冷菜 酢醤油和え

JPY 1,000

創業40年、変わらない定番の前菜です。

豚タンと豆苗(トウミョウ)の塩和え ブラックペッパー風味

豚タンと豆苗(トウミョウ)の塩和え ブラックペッパー風味

JPY 850

コリコリの豚タン、シャキシャキの豆苗。優しい味わいは食べ飽きない美味しさ。

バンバンジー(蒸し鶏細切りゴマソース)

バンバンジー(蒸し鶏細切りゴマソース)

JPY 800

鳥取県産 大山地鶏を使用しております。

蒸し鶏の特製タレかけ

蒸し鶏の特製タレかけ

JPY 850

鳥取県産 大山地鶏を使用しております。

四川風よだれ鶏(蒸し鶏のぶつ切り、香りのピリ辛ソース)

四川風よだれ鶏(蒸し鶏のぶつ切り、香りのピリ辛ソース)

JPY 850

「この味を思い出すだけでよだれがでてくる」と言われる四川名物の前菜。
複数の香辛料と調味料の深い味わいがくせになります。
鳥取県産 大山地鶏を使用しています。

小海老と細切りジャガイモのさっぱりサラダ 青葱と山椒風味

小海老と細切りジャガイモのさっぱりサラダ 青葱と山椒風味

JPY 800

細く切って茹でたシャキシャキのジャガイモを青葱と山椒のペーストで和えました。
人気の前菜です。

野菜サラダ

野菜サラダ

JPY 700

蒸し豚のピリ辛にんにくソース

蒸し豚のピリ辛にんにくソース

JPY 850

甘辛い、濃い目の味付けのタレはご飯にもお酒にもよく合います。
いい豚肉を使っているので、しっかりとした肉の旨みと脂の甘みを感じれます。
あたたかい前菜です。

ザーサイ

ザーサイ

JPY 400

皮蛋(ピータン)

皮蛋(ピータン)

JPY 500

魚介のお料理

境港産 ズワイ蟹のカニ玉

境港産 ズワイ蟹のカニ玉

JPY 1,000

大エビの衣揚げ 大(8尾)

大エビの衣揚げ 大(8尾)

JPY 1,200

大エビの衣揚げ 小(5尾)

JPY 750

大エビのチリソース煮 大(7尾)

大エビのチリソース煮 大(7尾)

JPY 1,350

大エビのチリソース煮 小(5尾)

JPY 950

大エビのマヨネーズソース 大(7尾)

大エビのマヨネーズソース 大(7尾)

JPY 1,350

大エビのマヨネーズソース 小(5尾)

JPY 950

大エビの自家製XO醤炒め

大エビの自家製XO醤炒め

JPY 1,350

エビのプリプリとした食感と甘みを味わうのならシンプルに仕上げたXO醤炒めがおすすめです。
『XO醤』とは、干し貝柱、干し海老、金華ハムなどの入った旨味たっぷりの香港うまれの調味料。

白身魚(シタビラメ)と五目野菜の甘酢あんかけ

白身魚(シタビラメ)と五目野菜の甘酢あんかけ

JPY 1,350

北海道産 ホタテ貝柱と季節野菜の炒め

北海道産 ホタテ貝柱と季節野菜の炒め

JPY 1,400

ホタテのお料理で大事なのは火加減です。ホタテにゆっくりやさしく火を通してやわらかく仕上げてあります。
油分を抑えたヘルシーな広東料理の炒めものです。

北海道産 ホタテ貝柱のマヨネーズソース グリーンサラダ添え

北海道産 ホタテ貝柱のマヨネーズソース グリーンサラダ添え

JPY 1,350

白イカのさっぱり青紫蘇(あおじそ)炒め

白イカのさっぱり青紫蘇(あおじそ)炒め

JPY 1,350

『白イカ』に食べやすいように切り目をいれています。
塩味ベースのタレの青紫蘇をたっぷりいれて、
あっさりと仕上げています。

野菜と豆腐のお料理

八宝菜

八宝菜

JPY 1,000

エビ、いか、ほたて、豚肉、白菜、ちんげんさい、きのこ…などなどの入った八宝菜。

ちんげんさい、三種キノコ、京湯葉のオイスターソース炒め

ちんげんさい、三種キノコ、京湯葉のオイスターソース炒め

JPY 1,000

人気急上昇のヘルシーなお料理です。

豆苗(トウミョウ えんどうの新芽)の塩炒め ニンニク風味

豆苗(トウミョウ えんどうの新芽)の塩炒め ニンニク風味

JPY 1,000

ビタミン、ミネラル、食物繊維のバランスに優れた広島産の豆苗を強火でサッと炒めました。ヘルシーなお料理です。

きくらげと奥出雲産豚肉、玉子の炒め

きくらげと奥出雲産豚肉、玉子の炒め

JPY 1,000

麻婆豆腐(マーボードウフ)

麻婆豆腐(マーボードウフ)

JPY 1,000

お好みに合わせて辛さの調整ができますのでお気軽にお申し付けくださいませ。

麻婆茄子(マーボーナス)

麻婆茄子(マーボーナス)

JPY 1,000

豆腐とエビのあっさり塩味煮込み

豆腐とエビのあっさり塩味煮込み

JPY 1,100

豆腐のサクサク揚げ、ゴマ山椒塩で

豆腐のサクサク揚げ、ゴマ山椒塩で

JPY 800

外はサクサク、中はしっとりと揚げた味と食感をたのしめるお料理です。

お肉のお料理

豚肉とピーマンの細切り炒め(チンジャオロース)

豚肉とピーマンの細切り炒め(チンジャオロース)

JPY 1,000

牛肉とピーマンの細切り炒め(チンジャオニューロース)

牛肉とピーマンの細切り炒め(チンジャオニューロース)

JPY 1,300

定番の『チンジャオニューロース』。

牛肉とニンニクの茎のブラックペッパー炒め

牛肉とニンニクの茎のブラックペッパー炒め

JPY 1,300

鳥取和牛と葱のオイスターソース炒め

鳥取和牛と葱のオイスターソース炒め

JPY 1,850

豚バラ肉の酢豚

豚バラ肉の酢豚

JPY 1,100

桃仙閣創業43年変わらぬ定番です。

ホイコーロー(豚肉とキャベツの味噌炒め)

ホイコーロー(豚肉とキャベツの味噌炒め)

JPY 1,000

豚レバーとにら、もやしの炒め

豚レバーとにら、もやしの炒め

JPY 1,000

若鶏のから揚げ 大(6ヶ)

JPY 900

若鶏のから揚げ 小(4ヶ)

JPY 550

  ユーリンチーサラダ (鶏もも肉の揚げ物 香味ソース)

ユーリンチーサラダ (鶏もも肉の揚げ物 香味ソース)

JPY 1,000

鶏肉とカシュナッツのピリ辛炒め

鶏肉とカシュナッツのピリ辛炒め

JPY 1,000

やさしい酸味の甘辛いたれに山椒とニンニクの香りをきかせてあります。ご飯にもお酒にも合うお料理です。

フカヒレのお料理

コラーゲンたっぷりフカヒレの姿煮 尾びれ(小)

JPY 3,500

少々お時間がかかります。
丸鶏、豚、豚の網油からとったコラーゲンたっぷりの
白湯(パイタン)スープで煮込みました。フカヒレ自体にも、スープにもコラーゲンたっぷり。

コラーゲンたっぷりフカヒレの姿煮 尾びれ(中)

JPY 5,000

少々お時間がかかります。

コラーゲンたっぷりフカヒレの姿煮 尾びれ(大)

コラーゲンたっぷりフカヒレの姿煮 尾びれ(大)

JPY 7,800

少々お時間がかかります。

フカヒレスープ

フカヒレスープ

JPY 1,650

フカヒレあんかけご飯 小盛

JPY 1,200

白湯(パイタン)スープとオイスターソースを使ったまろやかで
コクのあるフカヒレの入ったあんがたっぷりかけてあります。

フカヒレあんかけご飯 普通盛

フカヒレあんかけご飯 普通盛

JPY 1,650

スープ

玉子と青菜のスープ

玉子と青菜のスープ

JPY 700

コーンスープ

コーンスープ

JPY 700

干し貝柱と卵白のとろみスープ

干し貝柱と卵白のとろみスープ

JPY 1,100

点心師の手づくり点心

中国一級点心師による手づくり点心です。
食材の味を存分にいかした味をお楽しみください。

玉子皮の春巻

玉子皮の春巻

JPY 900

数量限定。売り切れの場合があります。
桃仙閣が松江市竪町で創業してからの変わらぬ味です。

パリパリ春巻 3本

パリパリ春巻 3本

JPY 600

エビ春巻マヨネーズソース 3本

エビ春巻マヨネーズソース 3本

JPY 800

エビマヨが春巻になりました。桃仙閣のオリジナルメニューです。

ラム肉の焼き餃子  6ケ

ラム肉の焼き餃子 6ケ

JPY 650

ラム肉の水餃子 9ヶ

ラム肉の水餃子 9ヶ

JPY 900

中国の山東(サントン)名物の水餃子。

焼き餃子(ギョウザ) 6ヶ

焼き餃子(ギョウザ) 6ヶ

JPY 550

よだれ餃子

JPY 700

桃仙閣人気料理のよだれ鶏のソースを焼き餃子にかけたお料理です。

いかしゅうまい 4ヶ

いかしゅうまい 4ヶ

JPY 600

大人気のおすすめ点心です。

ぷりぷりエビの蒸し餃子 4ヶ

ぷりぷりエビの蒸し餃子 4ヶ

JPY 600

小龍包(ショウロンポウ) 3ヶ

小龍包(ショウロンポウ) 3ヶ

JPY 600

上海の定番の点心です。ツルッとした皮の中に熱々でジューシーなコラーゲンたっぷりの肉汁が入ってます。

蒸しパン 2ヶ

蒸しパン 2ヶ

JPY 350

十五穀米まぶし肉団子  4ケ

十五穀米まぶし肉団子 4ケ

JPY 550

エビと豚肉のしゅうまい  3ケ

エビと豚肉のしゅうまい 3ケ

JPY 550

桜エビと干し貝柱の大根餅  4ケ

桜エビと干し貝柱の大根餅 4ケ

JPY 550

四川風ごまだれ雲呑

四川風ごまだれ雲呑

JPY 900

麺・飯類

大盛りはプラスは200円(フカヒレあんかけご飯は除く)

炒飯(チャーハン)

炒飯(チャーハン)

JPY 900

境港産 ズワイ蟹と卵白のあんかけチャーハン

境港産 ズワイ蟹と卵白のあんかけチャーハン

JPY 1,000

中華丼

中華丼

JPY 900

桃仙閣一番人気のご飯ものです。野菜、肉、エビ、イカが入って、栄養のバランスもバツグンです。

天津飯(テンシンハン 境港産 ズワイ蟹のカニ玉のせご飯)

天津飯(テンシンハン 境港産 ズワイ蟹のカニ玉のせご飯)

JPY 900

チャーシュー麺

チャーシュー麺

JPY 900

五目湯麺(五目しるぞば)

五目湯麺(五目しるぞば)

JPY 900

五目あんかけヤキソバ(かたやきそば)

五目あんかけヤキソバ(かたやきそば)

JPY 900

焼麺(ヤキソバ)

JPY 900

ジャージャン麺(肉味噌あんかけ麺)

ジャージャン麺(肉味噌あんかけ麺)

JPY 900

甘辛い自家製の甜麺醤(テンメンジャン)が麺によく絡みます。
辛くないのでお子様でもOK!

白ごまと黒ごまの坦々麺(タンタン麺)

白ごまと黒ごまの坦々麺(タンタン麺)

JPY 950

たっぷりの白ごまと黒ごまを使ってマイルドに仕上げたやさしい辛味の坦々麺です。
ほんのりきいた山椒が香りに奥行をもたせています。

四川風汁なし坦々麺(タンタン麺)

四川風汁なし坦々麺(タンタン麺)

JPY 950

辛くて、しびれるお料理です。山椒のシビレと辣油の辛味、肉味噌の甘味と黒酢の酸味。全てが一つになってバランス良く広がります。

ほたてと京湯葉の中国粥(おかゆ)

ほたてと京湯葉の中国粥(おかゆ)

JPY 900

ライス 普通盛り

JPY 250

ライス 大盛り

JPY 300

デザート

ゴマ団子 3ヶ

ゴマ団子 3ヶ

JPY 400

ココナッツ団子(カスタードあん) 3ヶ

ココナッツ団子(カスタードあん) 3ヶ

JPY 400

スイートポテト春巻 3本

スイートポテト春巻 3本

JPY 550

アンニン豆腐

アンニン豆腐

JPY 450

桃仙閣の名物デザートです。一度お試しください。オススメです!

贅沢なマンゴープリン

贅沢なマンゴープリン

JPY 500

アップルマンゴーとフィリピンマンゴーを使ったジャスミンで好評のデザート。

バニラアイス

JPY 350

キッズメニュー

お子様プレート

お子様プレート

JPY 900

ミニジュース付き。少々お時間がかかります。

お子様ハーフラーメン

お子様ハーフラーメン

JPY 400

卵なしチャーハン

卵なしチャーハン

JPY 750

白がゆ

JPY 250

干し貝柱と鶏ガラスープで出汁をとっておりますので
あらかじめ薄味がついております。

フライドポテト

フライドポテト

JPY 400

パンダ肉まん 2ヶ

パンダ肉まん 2ヶ

JPY 450

레스토랑 정보

세부

점포명
Chuugokuryouri Tousenkaku
장르 사천 요리、중화 요리
예약・문의하기

0852-21-3946

예약 가능 여부

예약 가능

アレルギー、苦手な食材等ございましたら、お伝え下さいませ。

주소

島根県松江市浜乃木6-13-1

교통수단

・松江市営バス バス停「浜乃木六丁目」 からすぐ。
・「島根県立大学短期大学部 松江キャンパス」
 から徒歩8分。
・JR山陰本線 「乃木駅」 から車で10分。

노기 역에서 773 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 공휴일
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)


  • ■ 定休日
    不定期
예산

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、VISA、Master)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

170 Seats

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능、8인 가능、10~20인 가능、20~30인 가능、30인 이상 가능

2階の個室は、全て和室となっています。13名以上となりますと、2階へのご案内になる場合がこざいます。

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

50인 이상 가능

금연・흡연

흡연/금연석 분리

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

団体でご来店の場合は、乗りあわせにてご利用いただきますようお願いいたします。

공간 및 설비

자리가 넓은,좌식 있음,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음,엄선된 와인

요리

생선 음식을 고집함,알레르기 표기 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑

서비스

2시간 반 이상의 연회 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능),어린이 메뉴 있음,유모차 입점 가능

홈페이지

http://tousenkaku.jp/

오픈일

1967.3.1

비고

テイクアウトは、単品だけではなく、各種お弁当やオードブルもございます。

가게 홍보

定番中華料理から季節のおすすめ料理、お昼はランチセットも。ご会食にはコース料理がオススメ!