FAQ

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 29

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/08방문1번째

青葉横丁

ご存知かと思いますが、おでん街は、青葉おでん街と青葉横丁の2つがあります。 今回は、青葉横丁内にある「いしく」さんにお邪魔しました。横丁の一番端っこには、テレビCMで使われた有名店がありますね。チョイ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.6
  • 분위기3.4
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.6
2021/05방문1번째

青葉横丁すげー好き

静岡駅に行ったら青葉横丁は行かないと(笑)
静岡おでんのお店が立ち並ぶすげーいい雰囲気な場所

2.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
ー 방문(2018/03 업데이트)2번째

気づかず2回目の来店❣️

おでんも美味しかったけど、シラス(生)の付け足しがめちゃくちゃ美味しかった( ^ω^ )

色は黒いけど、優しい味付け
烏龍茶はないけど、ルイボスティーはある…不...

더 보기

3.2

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.2
  • 분위기3.2
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.2
2021/04방문1번째

3.2

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/11방문1번째

-

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/03방문1번째

本物の緑茶割り(^^)

静岡おでんを頂きに
青葉横丁へ~

行きたいお店はさすがの満席だったので
どこにしようかな~
と空いているお店から攻める事に!

お店に入るとカウンター7席位かな?
まぁまぁいい感じの...

더 보기

사진 더 보기

2.8

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2017/11방문1번째

囧rz
はいどーも。白井日産168が行く。
387cap目はよしく。新静岡。

新静岡にある青葉横丁と呼ばれるおでん街にきて、静岡おでんを食す。
今回の旅の目的の1つで1件目から衝撃を受...

더 보기

3.3

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.0
  • 분위기3.2
  • 가성비3.2
  • 술・음료3.1
2016/08방문1번째

美味しいコンニャク そして糸コンニャク

こんな所に昭和レトロな感じの横丁が

路地を入ってお店を覗いてみると、どうやら静岡おでんの横丁のようですね
では、今日は静岡おでんをいただいてみようと路地を何度か行ったり来たり

満席のお店...

더 보기

3.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/07방문1번째

山葵ハイ。飲んでみる?

普通です。どれも普通だと思います。
しぞーかおでんは...なんだろう。黒はんぺんは
普通に黒はんぺん。想像の通り。いわゆる
イワシなど、ヒカリモノのつみれの平たい
練り物。牛すじはパサパサして...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기2.0
  • 가성비2.5
  • 술・음료3.0
2016/06방문1번째

味は良かったよ!

土曜日の18時45分過ぎ

おでん横丁どこも混んでるし6人座ればいっぱいいっぱい。

どのお店も小さいね。昭和の横丁だもんそうだよね。

まず飲みもの

焼酎ロック頼んだら、静岡割のん...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.5
2016/01방문1번째

静岡でゆるい夜を過ごしたければよしく。

静岡の青葉横丁にある「よしく」は昔はdancyuのおでん特集にもでたくらいの有名なおでん屋さんである。でも、行った時は横丁周りのおでん屋さんより客入りはあまり・・・このディープすぎる店内がアレなのかね...

더 보기

사진 더 보기

3.2

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2015/09방문1번째

これはソウルフードですね

気の合った仲間たち(全員県外です)とふらり静岡おでん横丁へ。このおでん横丁はたくさんお店があって、いつもどの店にしようか悩んでしまいます。今日は入ったことがないお店へ行こうということで、「よしく」さん...

더 보기

사진 더 보기

3.3

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.3
  • 분위기3.5
  • 가성비3.3
  • 술・음료3.0
2015/04방문1번째

創業39年!穴場スポットよしくさん♪

PM20:00頃到着♪
お店には私一人でした(´ω`)
この日は雨風ビュビューщ(゚Д゚щ)
この天候ですから、流石に他のお店も結構空いていました。

コの字になったカウンターのお店。
こ...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.8
  • 분위기3.2
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2014/07방문1번째

芳久さんのお人柄と静岡おでんのお店。突き出しが素晴らしい!

やってまいりました、静岡県。
静岡にいったら絶対、あの黒い出しに魚粉の乗っかったおでんを食べてみたい!と思っていました。

宿泊したホテルの周辺になにやら、良さげなスポットを発見。
こちらはお...

더 보기

사진 더 보기

4.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스3.5
  • 분위기4.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.1
2013/08방문1번째

青葉横丁「静岡おでん よしく」(静岡市)

2013/08/23(金)時間が早かったので静岡おでんを食べに行くことにしました。
静岡駅前には徳川家康の像が置いてあります。

静岡駅から10分程歩いた場所にある青葉横丁に行くことにしました。...

더 보기

사진 더 보기

3.5

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료2.5
2012/10방문1번째

静岡おでん街 青葉横丁の穴場スポット

静岡おでん街 青葉横丁の一つにココ 『よしく』 さんはあります。

静岡おでんのお店はそれぞれに個性があると思いますが、

こちらのお店のウリは、おでんの代表格 玉子 が半熟なんです!

...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료2.0
2011/04방문1번째

【静岡呑んだくれツアー その③ 居酒屋 よしく(静岡市)編】

富士宮で焼きそばを堪能した後の一行は一路静岡駅へと電車を乗り継ぎ向かう!!

静岡に行ったら是非とも食したいと思っていたものがあった!!それは「静岡おでん」である!!あの真っ黒いスープと「黒はんぺん」...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 4,000~JPY 4,9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스-
  • 분위기3.7
  • 가성비-
  • 술・음료-
2010/08방문1번째

私的には大好きな雰囲気です♪

せっかくおでん横町へ来たのなら。。

っと選んだのが、口コミでも評価の良かったよしく。
連れがレバ刺し大好きなのでここを選びました♪


この日は、炙りマグロと真っ黒な静岡おでん。
さざ...

더 보기

4.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.5
2009/08방문1번째

ふらっと立ち寄れる穴場的な店

よしくは料理情報誌「ダンチュウ」に紹介された「おでん」がメインのように思われるがご主人がこだわって仕入れたショーケースの中に本当の価値がある。
たまにとんでもない珍品に出会えることもある。
ここ常...

더 보기

사진 더 보기

2.5

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스2.5
  • 분위기3.0
  • 가성비2.0
  • 술・음료3.0
2019/01방문1번째

おでんは割高ではないかな。

知人と静岡へ。
「藤の家」が珍しくいっぱいで、あっさり目が良いということで久しぶりに「よしく」にきました。

前にきた時のイメージが、半熟の卵のおでんだったので、今回は頼...

더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Yoshiku
장르 오뎅、이자카야、일본 요리
예약・문의하기

예약 가능 여부

예약 가능

주소

静岡県静岡市葵区常磐町1-8-1 青葉横丁内

교통수단

신시즈오카 역에서 656 미터

영업시간
    • 17:00 - 00:00
    • 17:00 - 00:00
    • 17:00 - 00:00
    • 17:00 - 00:00
    • 17:00 - 00:00
    • 17:00 - 00:00
    • 17:00 - 00:00

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.