FAQ

리뷰 목록 : Ganso Kintoki Chaya

Ganso Kintoki Chaya

(元祖 金時茶屋)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 66

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

金時山の山頂で一息

この日伺ったのは「元祖 金時茶屋」さん。金時山を登ること2時間、たどり着いた山頂で休息を取ることができます。

いただいたのは、しめじ汁。

山頂から望む景色を楽しみながらいただくしめじ汁は最...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.0
  • 분위기3.3
  • 가성비3.5
  • 술・음료3.0
2024/05방문1번째

金時娘の茶屋

箱根の金時山は、多い人は何千回と登っているらしい。
その人らが記帳したノートや、多い人をたたえる回数別に分類された木の名札があるのがこちら。
(山頂にはもう1店茶屋がある)

受付のほかに調理...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

なめこ汁うどんをいただきました!
ゴールデンウィーク中の日曜日でしたが、厨房は一人でまわしているようで、しきりに、お客さんにそれを伝えてました!笑 待ち時間は10分ほどでしたでしょうか。暑い日でした...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

名物❗️なめこ汁をどうぞ‍♂️

箱根ガイリーン中に立ち寄りました。ここの名物である「なめこ汁」を注文。オーダーしてから5分から10分程待ちます。番号が書いてある紙を渡されて、出来上がったら呼ばれます。これは、間違いない美味さかなり傘...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.8
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2024/01방문2번째

金時山の山頂には、いつでも変わらない沁みる一杯があります

何度も訪問している、金時山の山頂にあるこちらの茶屋は、登山しないといけません
最短でも登山口から90分はかかります
しかも最後の20分位は急登なので、冬でも汗かきます(笑)
山頂には数十人の登山...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛4.2
  • 서비스3.8
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

絶品ナメコ味噌汁で栄養も元気も注入!

久し振りのナメコ味噌汁でしたが、やはり絶品。濃すぎず薄すぎずの味付け、味噌の旨み、ボリュームのあるナメコのバランスが最高ですね。登山的には水分も塩分も摂れます。自分で持ってきたおにぎりも食べて良いと言...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/12방문1번째

頂上で,小腹を満たすには充分かな

入店するとテキパキと席を決めてくれて、すぐ注文、前払いで、お料理もすぐ提供されました!

まあ、山頂なので、小腹を満たすには良いと思います

お茶やお水のサービスはないので、ペットボトルの飲料...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.0
2023/11방문1번째

人生で一番美味しい

激ウマな、なめこ汁でした。
金時山山頂という事もあり、カレーうどんと考えましたがこちらを選んで良かったです。繊維のシャキシャキ感が感じられる、人生で一番美味しいなめこ汁でした

クセの強い店主の...

더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.3
  • 서비스2.8
  • 분위기3.0
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2023/11방문1번째

久しぶりに金時茶屋さんへ

急に金時茶屋さんの大きななめこのヤツが食べたくなりハイキングに出掛けました。

休日は一人で行ってもツアーに参加してるかサークル活動中の様な雰囲気で不安は有りません。

山頂は人がいっぱいでに...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문2번째

名物『キノコの味噌汁』はボリューム満点

前回はこちらの茶屋でコーヒーをいただきました。
苦味少なめであっさりとしたコーヒーは
私の好みで、おいしかった〜
その時、隣で美味しそうに食べてた登山客の
キノコの味噌汁が忘れられず…^_^
...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

土曜日の11:30に来店
店内には3組の先客
テーブル席が一つ空いてた

外のベンチは満席
景色のいい外で食べるご飯は格別だからね

◎なめこ汁 600円
2人でひとつ注文
「2人で...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/10방문1번째

金時山を登ったときに山頂で利用しました。
なめこ汁600円と甘酒400円を注文。なめこ汁はしめじや茗荷も入っていて美味しかったです!
13時頃は混雑しており、2人で営業されていたのでしばらくオーダ...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/09방문1번째

アットホームな茶屋でいただくコーヒー

金時山への登山
天気予報では曇りのち晴れだったので
来てみたら
結構な雨が…(^_^;)

それでも人気の山とあって、
意外にも他にも登山者がいて安心

バス停から山頂までの約1時間半...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/07방문1번째

休日に金時山登山に行って伺いました。
当日はあいにくの雨模様だったため、茶屋も空いていてゆっくりさせていただきました。

頼んだもの
・金時うどん 800円
・おしるこ  600円

お...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/03방문1번째

山頂で、あたたかく迎えてくれる1杯。

初めての、金時山登山。

初心者二人組、乙女峠から何度も石やぬかるんだ土に足を滑らしながら、息を切らして山頂に到着。曇っていたけど、山頂からの眺めは最高!

そしてこの登山を最高たらしめてくれ...

더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/11방문1번째

元祖 金時茶屋のなめこ汁を食べたくて
と言う訳でわないですが
金時山の頂上まで登りました。
たくさんのハイカーがところ狭しに
休んでいたりランチを食べていました。
見ると茶屋が二軒あります。...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/05방문1번째

雨の山行。。

乙女峠からの山行と聞いて、まさか御殿場からバスとは思わずにいた。
登山口から駆け上がるように30分で乙女峠に着いたら雨が降り始めた。その後も金時山の頂上までダッシュで、茶屋の温かいものを食べたい。
...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.4
  • 분위기3.6
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2022/02방문1번째

金時うどんをいただきました | いーさんの~行って観て食べて~ブログ

2022/2/27 金時娘の茶屋にいきました
 
この日は 金時山初登山です

しかも雪が残ってアイスバーンになっている

北側斜面から登頂です

アイゼンで踏みしめながらやっとのこと...

더 보기

사진 더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.2
  • 서비스3.0
  • 분위기3.4
  • 가성비3.2
  • 술・음료-
2022/01방문1번째

素晴らしい眺望となめこ味噌汁

金時娘の茶屋は箱根外輪山にある秀峰金時山の山頂にある。

金時山はあの金太郎伝説が伝わることが有名な富士山がきれいに見える標高1,220メートルの山になります。

なので、この名物なめこ味噌汁...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/11방문2번째

ナメコの味噌汁は値上がりして600円!∑(゚Д゚)

今日は金時山に行ってきました!(*^o^*)
気持ちの良い晴天でまさに登山日和♫
出だしこそ寒さを感じたものの、体を動かせばあっという間に汗がでます。

金時山登山口から入山して約1.5Hで金...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
Ganso Kintoki Chaya
장르 찻집、우동、소바

090-3158-1239

예약 가능 여부

예약 불가

주소

静岡県駿東郡小山町844 金時山山頂

교통수단

小田急箱根高速バス 金時神社前バス停下車 徒歩70分(他ルート有)

영업시간
    • 07:00 - 16:30
    • 07:00 - 16:30
    • 07:00 - 16:30
    • 07:00 - 16:30
    • 07:00 - 16:30
    • 07:00 - 16:30
    • 07:00 - 16:30

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

登山口に有

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

경치가 아름답다