FAQ

리뷰 목록 : Ryuuoukyou Shokudou

Ryuuoukyou Shokudou

(竜王峡食堂)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 18 of 18

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

愛犬と一緒に店内で食事が出来ました。

私はチャーシュー麺、相方は舞茸天ぷらそば。
チャーシューは5〜6枚くらい入っていたと思います。おすすめだけあり美味しい。しかも肉厚でボリュームあり。

...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/10방문1번째

チャーシューメン1000円
旨い
厚切りチャーシュー絶品
ネコかわいい

鬼怒川温泉から北上。
龍王峡に立ち寄り、お店を物色。
あちこちに猫がいます。

迷いに迷って、鳥居横のお店に...

더 보기

-

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

竜王峡食堂@日光市藤原

プチトレッキングを済ませ入店したお店がコチラ。竜王峡食堂さん。
リュウの漢字が違うけど、細かい事は気にしない。

漬物を販売しているのが日光らしいね。

テーブル席に案内されました。ん? 何...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/05방문2번째

とちおとめミルク

帰省がてら、先月は食べられなかった…かき氷を食べに行きました。しかし、今日は寒い。

普通のいちごシロップではなく、生シロップのかき氷をチョイスしました。とちおとめミルクです。

以前のガリガ...

더 보기

4.0

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

かき氷

龍王峡のムササビ橋まで行って帰ってでもうくたくたです、途中ムササビ橋の茶屋でところてんを食うことにより何とか帰ることができましたがもはや限界

ここでかき氷を食わなきゃ死ぬ

もともと行く...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.7
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2022/04방문1번째

がっつり食べたい

ひさしぶりに訪問しました。

帰省したついでに、龍王峡の遊歩道を散策しました。本当は、汗をかいた後に…かき氷といきたいところですが、寒くて無理でした。

というわけで、かつ丼を食べることにしま...

더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2019/08방문1번째

久しぶりに、美味いかき氷を食べた。

夏。
龍王峡を小一時間ほど歩いて戻ってきた。
いろいろたいへんで、少々くたびれた。

休憩しようと歩いていると、
おじさんが店から出てきて、日光の天然氷だと。

天然氷!

に惹かれ...

더 보기

3.4

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2022/07방문1번째

3.6

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2021/07방문1번째

生レモンのかき氷は最高。

キャンプ場の方に紹介されて訪問。かき氷は雪のような細かい削り方で、特製シロップが美味しい。生レモンは最高。

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.9
  • 서비스3.0
  • 분위기3.3
  • 가성비2.8
  • 술・음료-
2019/05방문1번째

竜王峡での散策を終えての軽食

今回のツーリングは9台で栃木→福島を目指しました。
しょっぱな立ち寄ったの景勝地 竜王峡に9時半着

まだ八重桜がちらほら。緑が濃ゆい!実に気持ちのいい渓谷です。
朝飯抜きで皆ちょっと腹が減っ...

더 보기

2.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛2.6
  • 서비스2.8
  • 분위기2.7
  • 가성비2.7
  • 술・음료-
2019/04방문1번째

竜王峡食堂さんにお邪魔!!

お昼も過ぎてしまい…お腹が空いたなぁっと
歩いていると一際元気な声で男性の方が
呼び込みをしていました。
大変なんだろうなぁと思いお邪魔する事に

ラーメン...

더 보기

사진 더 보기

3.1

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.1
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.1
  • 술・음료-
2018/11방문1번째

散策後の休憩(●^o^●)



お水でも飲んでやすんでってぇ~に
まんまとはまり(笑)

期間限定の安納芋ソフトクリーム

きな粉もち? 各400円

安納芋は 芋々してなくて さっぱり。

きな粉も も...

더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.4
  • 분위기3.3
  • 가성비3.4
  • 술・음료-
2018/07방문1번째

懐かしい気持ちになるカキ氷

日光行ったらカキ氷食わねば。
と思ってたのに 行こうとした店が
全部休み。。
で、食べログ探して 泊まる鬼怒川から
ちょっと行った先にあるこちらへ。
龍王峡の入り口にある数件の店のうちの一軒...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.7
  • 분위기3.2
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2017/08방문1번째

日光の天然氷を使用したかき氷は美味しくてコスパ抜群!!

龍王峡には日光の天然氷を使用したかき氷屋さんがいくつかありますが、その中でもこちらのお店と行く前から決めていました!
だって、自家製あんこを使用しているとレビューで見たから(^^)

お店が横一...

더 보기

사진 더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2016/10방문1번째

流石 日光 湯葉ね!!紅葉の旅3

紅葉見に日光、鬼怒川とドライブです!!
竜王峡の滝と紅葉見たくていってみたけど
今年は遅い紅葉のようです。
色ずきが、まだ早く残念でした。
結構な階段を降りて行って、滑ってしまいそう
恐る恐...

더 보기

3.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2013/11방문1번째

竜王峡食堂で、ホッと

栃木に行ってまいりました。
紅葉の龍王峡です。
龍王峡は、エメラルドグリーンの渓谷美が凄い!

早朝北浦和を出発し9時に到着。
渓谷散策を終えて、遅めの朝食に、"竜王峡食堂"さんへ。

...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2014/06방문1번째

天然氷のカキ氷と山々と!!

2014.6

晴れたお昼過ぎにお世話になってる皆さん(私含めて3名)とお邪魔しました。
鬼怒川温泉から車で10分ほどで到着しました。
龍王峡は鬼怒川温泉から会津に向かう途中、東武鬼怒川線の終...

더 보기
  • 1

레스토랑 정보

세부

점포명
Ryuuoukyou Shokudou(Ryuuoukyou Shokudou)
장르 일본 요리、빙수
예약・문의하기

0288-77-1857

예약 가능 여부

예약 가능

주소

栃木県日光市藤原1357

교통수단

東武鬼怒川線 龍王峡駅 徒歩1分

류오쿄 역에서 123 미터

영업시간
    • 10:00 - 16:00
    • 10:00 - 16:00
    • 10:00 - 16:00
    • 10:00 - 16:00
    • 10:00 - 16:00
    • 10:00 - 16:00
    • 10:00 - 16:00
  • ■ 定休日
    無休(天候によってはお休みにする日もあります)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

흡연/금연석 분리

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

가능

駅前に駐車場有

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.