FAQ

5周年おめでとうございます! : Furansuryouri ginza makoto

Furansuryouri ginza makoto

(佛蘭西料理 銀座 誠)
예산:
정기휴일
일요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.0

¥10,000~¥14,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기4.2
  • 가성비4.0
  • 술・음료-

3.9

JPY 3,000~JPY 3,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비4.1
  • 술・음료-
2020/09방문14번째

3.9

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비4.1
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

5周年おめでとうございます!

2日間だけ開催されていた・5周年特別ランチ ¥3,000にお伺いしました。
フォワグラとトウモロコシのフラン
昼から贅沢気分。フォアグラとトウモロコシは相性抜群、仕上げ方も一体感があり美味。
シャラン産鴨モモ肉のコンフィ
大きなモモ肉、見た目も素敵。最初から手に持ってかぶりつきたい気分ですが、仏蘭西料理なので最初はナイフとフォークで。やはり普通の鶏肉より味が濃くて旨い!最後は手に持って、余すところなくいただきました。最高!

せっかくなのでデザートも追加。
桃のコンポート +¥1,000
ただでさえ美味しい川中島白桃を赤ワインでコンポート、ベルベーヌ(レモンバーベナ)の香り。今年は豊作だったのか、やたら桃デザートを食べましたが、ジョワっと溢れる果汁が最高です。
最後は・コーヒーをいただきゆっくりさせていただきました。

水木限定ランチも10月半ば再開予定だそうで、そちらも楽しみです。5周年おめでとうございます!またお伺いさせていただきます!

  • Furansuryouri ginza makoto - フォワグラとトウモロコシのフラン

    フォワグラとトウモロコシのフラン

  • Furansuryouri ginza makoto - シャラン産鴨モモ肉のコンフィ

    シャラン産鴨モモ肉のコンフィ

  • Furansuryouri ginza makoto - 桃のコンポート

    桃のコンポート

2020/04방문13번째

4.0

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비4.1
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

本日も・水木限定ランチ ¥2,100 をいただきにお伺いしました。こういうご時世、4月6日から数週間お休みするのを決められたそう(テイクアウト開始予定)。辛いです。
小さな自家製テリーヌとサラダ
ロールキャベツのミジョテ、ピーマンライス添え
誠ランチの名物の1つ、初めていただきます。見た目はかなり大きいですが、日本の家庭でもお馴染みのロールキャベツ。ナイフにほぼ力を入れなくても、切れてしまうキャベツの柔らかさに驚きました。絶妙な火入れで、お味は特別。添えられたピーマンライスも良い味出してます。最高です。
洋梨のタルト、マロンとプラリネケーキ
最後は丁寧に手作りされたデザートとコーヒーをいただきゆっくりさせていただきました。
早く世の中が元どおりに、そして元より良くなることを祈りつつ、またお伺いいたします。ごちそうさまでした!

  • Furansuryouri ginza makoto - 小さな自家製テリーヌとサラダ

    小さな自家製テリーヌとサラダ

  • Furansuryouri ginza makoto - ロールキャベツのミジョテ、ピーマンライス添え

    ロールキャベツのミジョテ、ピーマンライス添え

  • Furansuryouri ginza makoto - 洋梨のタルト、マロンとプラリネケーキ

    洋梨のタルト、マロンとプラリネケーキ

2020/03방문12번째

4.0

  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비4.1
  • 술・음료-
JPY 3,000~JPY 3,9991명

童心を忘れない大人のプレートランチ。

水木限定ランチ ¥2,100 をいただきにお伺い。今日のメニューは誠さんらしさ爆発で、最高でした!

誠風クリームシチュー
家庭料理の定番のホワイトシチューですが、通常のご家庭では不可能な清楚な仕上がり。具沢山で優しい仕上げです。美味。

A4和牛のハンバーグプレート
ハンバーグ、ナポリタン、ハムエッグピラフと童心に返ってワクワクできる内容。ハンバーグがいつもと違い、かなり柔い出来でホロホロ。なるほど誠さんからのメッセージかと気付きました。崩しハンバーグ、卵、ピラフをごちゃ混ぜにしてお下品にいただきましたが、これが一番旨い!1つ1つの完成度が高いから最高。こういうセンス大好きです。

デザートも追加オーダー。
黒トリュフのクレームブリュレ +¥1,000
先ほどとは打って変わって洗練された料理。ブリュレ表面からあまり香りはしませんが、口の中に入れるとトリュフの豊潤な香りが鼻に抜ける。きっちり下処理されている料理は美味しいです。クレームブリュレはその名称たる表面の仕上げが苦手な場合が多いのですが、こちらのは負担のない優しい食感で、中のクリームとの相性も素敵。昼から優雅な気分にさせてくれる大変満足感のあるデザートでした。

プレートとデザートと雰囲気は全く違えど、誠さんの個性が如実に出ております。最後は美味しい・コーヒーをいただきゆっくりさせていただきました。
いつも素敵なランチタイムをありがとうございます。またお伺いいたします。ごちそうさまでした!

  • Furansuryouri ginza makoto - 誠風クリームシチュー

    誠風クリームシチュー

  • Furansuryouri ginza makoto - A4和牛のハンバーグプレート

    A4和牛のハンバーグプレート

  • Furansuryouri ginza makoto - 黒トリュフのクレームブリュレ

    黒トリュフのクレームブリュレ

2019/12방문11번째

3.8

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

いつの間にやら年の瀬に、久しぶりに水木限定ランチにお伺いしました。
前菜・鹿ラグーソースのフィジリ
今日は前菜からボリュームたっぷり。しっかり鹿味で美味。
メイン・シャラン産ホロホロ鳥モモ肉のコンフィ
骨つきで良い眺めです!シンプルな味付けですが、それが一番の場合も多々あります。旨いです。ランチからとても贅沢っ。
最後は・コーヒーをいただいてゆっくりと。この内容でこの価格は本当に素晴らしいです。
またお伺いいたします。ごちそうさまでした!

  • Furansuryouri ginza makoto - 鹿ラグーソースのフィジリ

    鹿ラグーソースのフィジリ

  • Furansuryouri ginza makoto - シャラン産ホロホロ鳥モモ肉のコンフィ

    シャラン産ホロホロ鳥モモ肉のコンフィ

2019/01방문10번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

袋小路の隠れ家フレンチで水木限定ランチ。

今年初めて・水・木限定ランチ ¥2,000 にお伺いしました。
前菜は・根菜のスープ 鹿と鴨のコンフィを散らして、寒い時期に嬉しい体温まるスープです。力の付くお肉も入っているのが嬉しいです。
大山鶏とピぺラードのアンサンブル
鶏肉もボリュームたっぷり。プリプリで美味し。フランスバスク地方の家庭料理のトマト煮込みとの相性は間違いなし。優しいお味でナイフとフォークが進みまくります。
本日はデザート・ガトーショコラ、アイス +¥500 もしっかりいただきました。
また気になるメニューが登場したらお伺いたします。ごちそうさまでした!

  • Furansuryouri ginza makoto - 根菜のスープ

    根菜のスープ

  • Furansuryouri ginza makoto - 大山鶏とピぺラードのアンサンブル

    大山鶏とピぺラードのアンサンブル

  • Furansuryouri ginza makoto - ガトーショコラ、アイス

    ガトーショコラ、アイス

2018/12방문9번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

最後は恒例、エゾ鹿パイ包み!

今年最後の・水木限定スペシャルランチ ¥3,000にお伺いいたしました。
前菜は・ポロ葱のフォンデュとパルマンティエ ムール貝のフリット添え、フリットとと銘打たれていますが串揚げです。この緩さがとても良い。優しいポロ葱とジャガイモのスープも寒い時期には嬉しい一品。
スペシャルランチメニューは・エゾ鹿のパイ包み焼き 赤ワインソース、パイ包みはフォルムも重要ですが、誠さんらしい可愛らしい形状。見た目が良いものは、大体において味も良い。ランチで食べることも計算してか赤ワインとヴルーテの紅白ソースも軽やかな仕上げで美味。
最後は・コーヒーをいただきゆっくりさせていただきました。
昼から、しかも短時間でこんな素敵な料理がいただけるのは素晴らしいですね。
また来年もお伺いいたします。ごちそうさまでした!

  • Furansuryouri ginza makoto - ポロ葱のフォンデュとパルマンティエ ムール貝のフリット添え

    ポロ葱のフォンデュとパルマンティエ ムール貝のフリット添え

  • Furansuryouri ginza makoto - バゲット

    バゲット

  • Furansuryouri ginza makoto - エゾ鹿のパイ包み焼き 赤ワインソース

    エゾ鹿のパイ包み焼き 赤ワインソース

  • Furansuryouri ginza makoto - エゾ鹿のパイ包み焼き 赤ワインソース

    エゾ鹿のパイ包み焼き 赤ワインソース

  • Furansuryouri ginza makoto - コーヒー

    コーヒー

2018/10방문8번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

今年も旨い!特製蝦夷鹿ハンバーグ!

昨年もいただいて大変美味しかったエゾ鹿ハンバーグ、去年より1ヶ月ほど早いお目見えということで早速お伺いいたしました。

三陸ムール貝のトマトクリームグラタン
フレンチではなく洋食のアレンジ、誠さんのこういう料理も良い意味で気楽で温かくて本当美味しい。これからの季節に食べたくなる嬉しいグラタンでした。

エゾ鹿100%の特製ハンバーグ
昨年は里芋をつなぎに使用していましたが、今回の鹿は脂乗りが良かったそうで、ほぼ鹿肉。
赤味を残した肉々しい断面、牛や豚のハンバーグとはちょいと違った旨味で美味。かなりさっぱりしているのでサクサク食べれてしまいます。下には鹿も好物であろう天然キノコとじゃがいものピューレで、相性抜群。特別感のあるハンバーグは今年もやっぱり最高でした。

本日はデザートもオーダー。
巨峰の赤ワイン煮、オレンジとハチミツアイス +¥500
今年は最後という巨峰、季節はあっという間に秋から冬へ。ブドウ酒で煮たブドウ、シロップもアイスも美味。

TV出演後、予約無しでは入店が難しかった水木限定ランチも大分落ち着いてきたようです。最後は・コーヒーをいただいてゆっくりとさせていただきました。
またお伺いいたします。ごちそうさまでした!

  • Furansuryouri ginza makoto - 三陸ムール貝のトマトクリームグラタン

    三陸ムール貝のトマトクリームグラタン

  • Furansuryouri ginza makoto - バゲット

    バゲット

  • Furansuryouri ginza makoto - エゾ鹿100%の特製ハンバーグ

    エゾ鹿100%の特製ハンバーグ

  • Furansuryouri ginza makoto - エゾ鹿100%の特製ハンバーグ

    エゾ鹿100%の特製ハンバーグ

  • Furansuryouri ginza makoto - 巨峰の赤ワイン煮、オレンジとハチミツアイス

    巨峰の赤ワイン煮、オレンジとハチミツアイス

  • Furansuryouri ginza makoto - コーヒー

    コーヒー

2018/07방문7번째

4.0

  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.8
  • 분위기4.2
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
JPY 10,000~JPY 14,9991명

夜の誠、誠の夜。

TV登場以来、人気爆発でランチに気軽に行けなくなってしまった誠さん。そんな訳で本日は初めてディナーでお伺いいたしました。コースもありますが、本日はアラカルトでお願いしました。頼んだ料理はどれも一皿¥3,000前後です。

キャビア ド オーベルジーヌとアオリイカのフライ
ナスの種をキャビアに見立てたちょっと切ない料理。キャビアは入っておらずとも甘くて美味し。

ファアグラと銀座ブラックのフラン
上の黒いのはトランペット茸でインスタ映えはせねどもリッチな2層構造。フォアグラのコクとまったり感、キノコの旨味の相性抜群。スペシャリテというだけあり口福感たっぷりです。

カサゴのポワレ エシャロットソース
柔らかしっとりの美味しいカサゴ、とても爽やかな仕上げです。

鴨(バルバリー)のロースト キノコのデュクセルとアルマニャックソース
クセのないお味の鴨肉に、これぞフランス料理という芳醇なソースが絶品!アルマニャックのパンチのある香りに気持ち良くくらくら。バゲットに付けていただく美味しいソースは幸せです。
最後は・ガトーショコラ、コーヒーをいただきゆっくりさせていただきました。

初めて夜にお伺いしましたが、お値段もリーズナブルで期待以上の美味しさでした。手軽にしっかりとしたフランス料理がいただけるお店は希少ですね。発想が楽しいランチも素敵ですが、やはり本領発揮は夜でしょう!シェフやサービスの方のお話しも興味深く、とても素敵な誠の夜でした。ランチも大分落ち着いてきたそうなので、またお伺いいたします。ごちそうさまでした!

  • Furansuryouri ginza makoto - フランスの生ハム

    フランスの生ハム

  • Furansuryouri ginza makoto - キャビア ド オーベルジーヌとアオリイカのフライ(ハーフ)

    キャビア ド オーベルジーヌとアオリイカのフライ(ハーフ)

  • Furansuryouri ginza makoto - ファアグラと銀座ブラックのフラン

    ファアグラと銀座ブラックのフラン

  • Furansuryouri ginza makoto - カサゴのポワレ エシャロットソース(ハーフ)

    カサゴのポワレ エシャロットソース(ハーフ)

  • Furansuryouri ginza makoto - 鴨(バルバリー)のロースト デュクセルとアルマニャックソース

    鴨(バルバリー)のロースト デュクセルとアルマニャックソース

  • Furansuryouri ginza makoto - 鴨(バルバリー)のロースト デュクセルとアルマニャックソース

    鴨(バルバリー)のロースト デュクセルとアルマニャックソース

  • Furansuryouri ginza makoto - ガトーショコラ

    ガトーショコラ

2018/05방문6번째

3.8

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

昼から手軽に真っ当な肉料理をいただける幸せ。

気になるメニューが登場したため久々に・水木限定ランチ ¥2,000にお伺い。
前菜は豚など色々なお肉を使った・テリーヌとリエット、ほんのりカレー味のマヨネーズソースが誠さんらしくて良い感じ。どちらも清潔感のある仕上がりで美味です。

スペシャルなお肉と豚足のビトック パルマンティエ仕立て
すごく気になった「スペシャルなお肉」とは、仔牛、鳩、ウサギ、さらには豚足のミックス。
ハンバーグみたいな料理で、あっさりした中にも深みがあり、柔らかい中にも食感のコントラストが効いています。空豆やチーズ入りのソースもすごく美味しく、最後はパンに付けて綺麗さっぱりいただきました。

お酒が飲みたくなる料理でしたが我慢して、最後は・コーヒーをいただいてゆっくりと。昼間っからしっかり手のかかった肉料理をリーズナブルな価格でいただけて今日も大満足でした。またお伺いいたします。ごちそうさまでした!

  • Furansuryouri ginza makoto - テリーヌとリエット

    テリーヌとリエット

  • Furansuryouri ginza makoto - テリーヌとリエット

    テリーヌとリエット

  • Furansuryouri ginza makoto - スペシャルなお肉と豚足のビトック パルマンティエ仕立て

    スペシャルなお肉と豚足のビトック パルマンティエ仕立て

  • Furansuryouri ginza makoto - スペシャルなお肉と豚足のビトック パルマンティエ仕立て

    スペシャルなお肉と豚足のビトック パルマンティエ仕立て

  • Furansuryouri ginza makoto -
2018/03방문5번째

3.7

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

牛ハツのポワレ、お初にお目にかかります。

水木限定ランチ、もとい、今週は水曜日が祝日でしたので木金限定ランチ ¥2,000にお伺い。

コンテチーズを散らした春野菜のスープ
角切りの野菜やキノコがたっぷり。ところどころに半ばとろけたチーズが入っております。こんな使い方もあるんですね。とろけるチーズって確実に美味。

牛ハツのポワレ・マスタードソース
ご主人がアピシウス勤務中、まかないからランチのメインに昇格した料理だそう。
こんなにたっぷりのハツをいただくのは初めて。
ふっくらと仕上がり、プリッとした歯切れの良い独特の食感と滑らかな喉ごしで美味!
付け合わせのフライドポテトも良い感じです。

最後は・コーヒーをいただきゆっくりとさせていただきました。
今日も美味しく大満足の限定ランチでした。また気になるメニューが出たらお伺いいたします。ごちそうさまでした!

  • Furansuryouri ginza makoto - コンテチーズを散らした春野菜のスープ

    コンテチーズを散らした春野菜のスープ

  • Furansuryouri ginza makoto - 牛ハツのポワレ・マスタードソース

    牛ハツのポワレ・マスタードソース

  • Furansuryouri ginza makoto - 牛ハツのポワレ・マスタードソース

    牛ハツのポワレ・マスタードソース

2017/11방문4번째

3.9

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

100%エゾ鹿ハンバーグ、キターッ!

水曜日の13時前にはたと思い出しフェイスブックページを除くと何とランチはエゾ鹿ハンバーグ!
しかも木曜が祝日なので今週は火・水。ランチのラストオーダーが何時かわからないので、仕事を一旦ほっぽらかしてダッシュです。
1階に看板が出ていたので一安心、食べる前から達成感有りです。L.O.は13時30分くらいのようですね(早く閉める場合も有り)。

農園野菜のスープにコチのフリットを添えて
野菜がたっぷり入ったトロ〜リ質感の優しいスープ。フライが入っているのが誠流。

エゾ鹿100%の特製ハンバーグ 鹿の赤ワインソース
そして楽しみにしていたコレ、が絶品!
もっちりした食感がすると思ったら里芋を繋ぎに使っているからだとか。
初めて食べる100%鹿、臭みは一切無し、深いコクと独特の旨味がたっぷりです。
ソースもバゲットに付けて美味しく。

今日も美味贅沢なランチをありがとうございます。
最後は・コーヒーをいただいてゆっくりもできないので、急いで帰社。
またお伺いいたします。ごちそうさまでした!

  • Furansuryouri ginza makoto - 農園野菜のスープにコチのフリットを添えて

    農園野菜のスープにコチのフリットを添えて

  • Furansuryouri ginza makoto - エゾ鹿100%の特製ハンバーグ 鹿の赤ワインソース

    エゾ鹿100%の特製ハンバーグ 鹿の赤ワインソース

  • Furansuryouri ginza makoto - エゾ鹿100%の特製ハンバーグ 鹿の赤ワインソース

    エゾ鹿100%の特製ハンバーグ 鹿の赤ワインソース

2017/11방문3번째

3.8

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.8
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

袋小路の隠れ家フレンチで水木限定ランチ。

久々に水木限定ランチにお伺い。
三浦農園の蕪とポロ葱のスープにホタテ貝を添えて
中に帆立貝グリルが入った贅沢スープ。心地よい苦味で美味しいです。
大山鶏と白菜のエテュベ
鶏の上にはほんのりマスタード。柔らかで甘みのある大山鶏、白菜が加わることでさらに甘みアップ、ボリュームもたっぷりあって美味!ベーコンが入っているのが誠流。
最後は美味しい・コーヒーで。
野菜たっぷりで栄養バランスもしっかり考えてくれているのも嬉しいですね(たまたま?)。
もうすぐエゾ鹿100%のハンバーグが登場するらしいので、必ずお伺いしなかればなりません。
ごちそうさまでした!

  • Furansuryouri ginza makoto - 三浦農園の蕪とポロ葱のスープにホタテ貝を添えて

    三浦農園の蕪とポロ葱のスープにホタテ貝を添えて

  • Furansuryouri ginza makoto - 大山鶏と白菜のエテュベ

    大山鶏と白菜のエテュベ

  • Furansuryouri ginza makoto - バゲット

    バゲット

  • Furansuryouri ginza makoto - コーヒー

    コーヒー

2017/05방문2번째

3.8

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.9
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

袋小路の隠れ家フレンチで水木限定ランチ。

水木限定ランチにお伺い。FACEBOOKを見てすごく気になった本日のメニューは・ミックスフライ、野菜のリゾットです。

ミックスフライは、小ヤリイカ、ソイ、バイ貝のエスカルゴバターコロッケ、エゾ鹿のピーマン肉詰め、薩摩黒豚バラと玉ねぎの串揚げの5点盛り。美味しそうです!
小ヤリイカで駄菓子の「イカの姿フライ」を再現したかったそうですが、クルクル丸まっちゃうのね。
どれもなかなか他の店ではいただけないユニークなものばかり。バイ貝のコロッケ、ピーマン肉詰めがお気に入り。
好物のタルタルソースも優しいお味で美味です。
タンポポ、ヤングコーンの入ったマカロニサラダは、さらに魚肉ソーセージをプラスして下町感を演出という遊び心が素敵。

バジルの効いた・野菜リゾットも流石の美味しさでした。
楽しいお店です。またお伺いいたします。ごちそうさまでした!

  • Furansuryouri ginza makoto - ミックスフライ

    ミックスフライ

  • Furansuryouri ginza makoto - 野菜リゾット

    野菜リゾット

2017/03방문1번째

3.8

  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.5
  • 분위기3.9
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
JPY 2,000~JPY 2,9991명

袋小路の隠れ家フレンチで水木限定ランチ。

銀座7丁目、交詢社通り沿い、クリスチャンルブタンとルイヴィトンの間の袋小路にあるフランス料理店にランチ訪問。1階にとんかつ不二さんが入っているビルの地下1階。水木曜日のみ、11:45〜ランチ営業されています。
1階のドアを開けるといきなり判子屋さんがあり、びっくりしますが、右折して狭い階段を下ります。カウンター5席とテーブル2卓のこじんまりとした店内。カウンター奥に飾られたオブジェや器など可愛いものが多く、ほっとする空間です。

週によって変わるランチメニューは・本日のおまかせランチ ¥2,000 のみ。まずはコチラから。

ヤリイカとラタトゥイユ
優しいお味のラタトゥイユ、今が旬なヤリイカはポーションが大きい!
甘くて美味しいです。

バゲットは、皮も中身もパリパリ系。

薩摩黒豚肩ロース肉と越後もち豚バラ肉のソテ
こちらも大きい肩ロースは卵が絡んだピカタ風。卵が付いているだけで親しみが湧き、ご馳走感アップです。
良い肉質、ベーシックなブラウンソースも美味。
菜の花、ブロッコリー、ニンジン、玉ネギ、ジャガ芋と野菜も沢山入っているのも嬉しいです。

二皿でも大変ボリュームがありお腹がいっぱいになりましたが、せっかくなので・デザート コーヒーセット ¥500 をお願いしました。

クラシックショコラ、バニラアイス、フランボワーズシャーベット
フランス ヴァローナ社のグランクリュを使用したガトーショコラはかなり固めで重厚感有り。
とはいえ嫌味のない上品な甘さ。自家製のアイスも美味しいです。

最後は・コーヒーでゆっくりと。
お名前が店名となっているシェフはアピシウスで20年、根津で9年お店をやられた後の2015年、銀座で再スタートされたそうです。優しく柔らかい雰囲気が、料理にもよく現れていますね。ランチは敢えてフレンチに寄り過ぎないメニューを提供されているようですね。場所が場所だけに、落ち着いた空気の中、少し贅沢なランチをいただけました。
フェイスブックページでランチメニューをチェック、1日しか営業しない週もあるので気をつけましょう。
またお伺いいたします。ごちそうさまでした!

  • Furansuryouri ginza makoto - ヤリイカとラタトゥイユ

    ヤリイカとラタトゥイユ

  • Furansuryouri ginza makoto - バゲット

    バゲット

  • Furansuryouri ginza makoto - 薩摩黒豚肩ロース肉と越後もち豚バラ肉のソテ

    薩摩黒豚肩ロース肉と越後もち豚バラ肉のソテ

  • Furansuryouri ginza makoto - 薩摩黒豚肩ロース肉と越後もち豚バラ肉のソテ

    薩摩黒豚肩ロース肉と越後もち豚バラ肉のソテ

  • Furansuryouri ginza makoto - クラシックショコラ、アイス、シャーベット

    クラシックショコラ、アイス、シャーベット

  • Furansuryouri ginza makoto - コーヒー

    コーヒー

  • Furansuryouri ginza makoto -
  • Furansuryouri ginza makoto -
  • Furansuryouri ginza makoto - 銀座HITビルの地下1階

    銀座HITビルの地下1階

  • Furansuryouri ginza makoto - 袋小路の奥

    袋小路の奥

레스토랑 정보

세부

점포명
Furansuryouri ginza makoto(Furansuryouri ginza makoto)
장르 프렌치
예약・문의하기

03-6228-5309

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都中央区銀座7-6-4 銀座HITビル B1F

교통수단

긴자 역에서 297 미터

영업시간
    • 18:00 - 23:00
    • 18:00 - 23:00
    • 18:00 - 23:00
    • 18:00 - 23:00
    • 18:00 - 23:00
    • 18:00 - 21:30
    • 정기휴일

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

개별룸

가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

금연・흡연

전면 흡연 가능

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

외인이 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

접대

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

https://ginzamakoto.jimdo.com/