Tabelog에 대해서FAQ

有楽町の高架下にあるカレーうどん屋。過去に3年うどん百名店。 : Kei ya

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.4

1명
  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

3.4

  • 요리・맛3.4
  • 서비스3.4
  • 분위기3.4
  • 가성비3.3
  • 술・음료-

有楽町の高架下にあるカレーうどん屋。過去に3年うどん百名店。

マリオンにとても近い高架下です。うどん百名店に3年(2024、2022、2020)も選出されてます。

3月平日月曜日の12時30分頃お邪魔しました。
先客2組(1人客と海外グループ3人組)あり。
私はカウンターで名物カレーうどん(ご飯付き)を
注文(650円)しました。

高齢のお父さんがワンオペ。海外グループもカレーうどんを注文したみたい。うどんを出し終わったあと、カウンター越しにお父さんが「ライス、ライス、ライスいる?ツー?スリー?」って大きな声で叫んでました(^^)
(電車の通る音が大きいので叫びたくなる気持ちは分かるが、なぜ3人組にツー(2つ)って聞く必要があったのか…、まぁいいか)

そうだ、せっかくだからトッピングをつけよう!
トッピングが後半戦のおじやに活きてくるはず。
ここのカレーうどんは、麺を食べ終わったあとにご飯を突っ込んでおじや風にして頂きます。
私はチーズじゃない。温泉玉子(+50円)!
他にもコロッケ100円、メンチカツ150円、とろけるチーズ100円、かき揚げ150円、納得100円もあります。(かき揚げも美味しそう)

カレーうどんが出来上がって到着。
お父さんが突然大きめの声で「ごはんいる?」。
おっと、びっくり。これがルーティンなのね。
私「はい!頂きます。」ってお返事致しました(^^)

さて、お味は?
器が届いた時から私のお鼻をカレースープの出汁の効いたいい匂いがメラ〜ンと覆っています。
カレーうどんと出会って一番幸せを感じる瞬間。
うどんは細麺。ツルツルと喉を通っていきます。
スープはとろみがある。美味しい。
お肉とネギが入ってますが具の量は少ないかな。
麺もちょっと量が少ないかも(^^;;
まぁ650円(温泉玉子+50円)ですからね。
あっという間に麺は無くなり、ご飯を投入。
かき混ぜてスプーンでシャカシャカシャカってかきこんだらあっという間に無くなりました(^^)
美味しかった〜!

でも…普通かな(^^;;
場所も雰囲気はいい。
味も悪くないが特別ではないかなぁ。
ごちそうさまでした(^^)

  • Kei ya - お店の全景、、必ず皆さんが撮るアングル。

    お店の全景、、必ず皆さんが撮るアングル。

  • Kei ya - カレーうどんに温泉玉子

    カレーうどんに温泉玉子

  • Kei ya - やっぱりうどんが少ないかも…。

    やっぱりうどんが少ないかも…。

  • Kei ya - 細麺。

    細麺。

  • Kei ya - お父さん、頑張ってます!

    お父さん、頑張ってます!

  • Kei ya - メニュー。

    メニュー。

  • Kei ya - メニュー2

    メニュー2

  • Kei ya - 提灯。完全にカレーうどん推し

    提灯。完全にカレーうどん推し

  • Kei ya - 雨だから?お昼でも人は少なかったです。

    雨だから?お昼でも人は少なかったです。

  • Kei ya - 情緒ある風景。

    情緒ある風景。

  • Kei ya - 完全に昭和。

    完全に昭和。

  • Kei ya - 手打ちうどん・そば店です!

    手打ちうどん・そば店です!

레스토랑 정보

세부

점포명
Kei ya
종류 우동、소바、카레 우동

03-5222-8262

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都千代田区有楽町2丁目4-11

교통수단

・JR山手線「有楽町」駅(中央口)より、徒歩3分
・東京メトロ各線「日比谷」駅(A2出口)より、徒歩1分

히비야 역에서 145 미터

영업시간
가격대

~¥999

~¥999

가격대(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

12 Seats

( カウンター7席に小テーブル席が5席程度)

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가 (없음)

공간 및 설비

카운터석

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주(쇼추) 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

독채 레스토랑