FAQ

리뷰 목록 : Bunsen Dou Hompo

Bunsen Dou Hompo

(文銭堂本舗)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 210

4.0

JPY 3,000~JPY 3,9991명
2024/05방문2번째

豆大福

再訪。
こし餡の柏餅があまりにも良かったので大本命の
豆大福を。
以前お店の方に「火曜日は粒餡、木金がこし餡」と
うかがっていたので、こし餡の日に訪問です。

◯豆大福(こし餡) @230...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
2024/05방문1번째

火曜日限定の豆大福は小ぶりですがお味は抜群。スイカ風味のどら焼きには驚いた(^^)!

文銭堂と言えば、こちらの文銭堂本舗と橘昌文銭堂の2つがあるのをご存知ですか?
文銭堂本舗は、新橋と三田にお店があります。
橘昌文銭堂さんは神保町。
どうやら橘昌文銭堂は、文銭堂本舗で働いていた弟...

더 보기

사진 더 보기

4.0

1명
2024/05방문1번째

御菓子司 文銭堂本舗
◾️東京都港区新橋3丁目6−14
◾️白胡麻餡 大粒餅(道明寺大福)230円
◾️合わせた飲み物 浅煎りのCosta Rica
◾️つぶつぶの柔らかい餅米と白胡麻餡が口の...

더 보기

사진 더 보기

3.7

JPY 2,000~JPY 2,9991명
2024/05방문1번째

柏餅に皮剥き餡

初訪問。
何故かずっと保留のままだったこちら。
今年の柏餅をどこにお願いするか紆余曲折ありながら
餅菓子が得意な店の中から選んでの文銭堂さんです。
ちなみに
 【今年のポイント】
・上生菓...

더 보기

사진 더 보기

3.6

~JPY 9991명
2024/05방문2번째

大福以外もあり

新橋駅。

本日の購入
・大粒餡(道明寺 白胡麻餡) 230円
・柏餅(こし、つぶし、みそ) 750円

柏餅の3種の中で1番好きだったのは、つぶし餡の草餅でした。みそが食べたくて買ったん...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
2024/04방문5번째

もなか の殿堂。

新橋はもなかの名店多い…もなかの名店ということは あんこの名店。

ついつい足繁く通わせてもらってるお店。
甘いの欲しい時はついついここでもなか。

半分に分けて、上と下の両方にたっぷりあん...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
2024/04방문4번째

バラエティ新虎焼き、全味制覇へ。

どら焼き、新虎焼き。バラエティに富んだラインナップで全部美味しい、全味制覇へ今回はいよかん。柑橘系のあんこが爽やか。

半分に割って、さらに半分に割って食べ進めていく。

新橋の和菓子、文銭堂...

더 보기

사진 더 보기

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

あれ?うまい!この最中うまい!

対して興味もなかった最中。
たまたま、文銭堂前を通ったので、手土産に買いつつ、自分用にも買ってみた。

甘すぎず、優しい味わいで最中好きでもない自分も美味し...

더 보기

사진 더 보기

-

~JPY 9991명
2024/04방문1번째

さくら餅ありませんので、新虎焼(さくら)

新橋で、桜餅を求めて、烏森通り。銀座の和菓子店でファイナルコールを見ての迂回でしたが、何度見ても見当たらず、お尋ねするのも憚られ、2022年3月10日に食の雑誌編集長番組で紹介された最中から、栗170...

더 보기

3.7

~JPY 9991명
2024/04방문3번째

変わり種どら焼き、フランボワーズ。

ベリーのようなフランボワーズ。あんと合わさって爽やかな後味。皮が虎柄、新虎焼。タイガースファンの方にプレゼントしたい。

スタンダードなラインナップからこういうラインナップがあるのは普段使い民のわ...

더 보기

사진 더 보기

3.7

~JPY 9991명
2024/04방문2번째

土曜の新橋、甘み。

土曜の昼下がりに新橋で甘み求めて。
老舗が開いてるありがたい。

もなかゲット。あんこ 粒だってる。うれし粒感。
もなか割って食べる……クセになる。

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
2024/04방문1번째

上品なこしあんの豆大福

柔らかい杵つきのお餅に包まれた、上品な甘さのこし餡。
店舗は木金で買えるようです、私は和菓子縁日で買いました。

自分の好きな豆大福はあるのですが、色んなお店のを食べるのは好きです。
ここの甘...

더 보기

3.8

~JPY 9991명
2024/03방문1번째

新橋のあんこ。昼下がり。

新橋、あんこ老舗。
昼下がりの甘み、活力。ビジネスの町で甘みはエネルギーに。

もなか、モナカ、最中に道明寺。好きな和菓子2つ。
ゆっくりあんこを楽しんだ。

つぶの道明寺、こしのモナカ。...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
2024/03방문5번째

安定の草もちと、新虎焼き

草もちはつぶあんで噛みごたえあってやっぱり好み
他のと食べ比べしたから違いがよく分かる

とら焼きは初めて食べたけど、カステラみたいな卵の香りがしっかり感じられた...

더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문1번째

人が多い中、向かった和菓子屋さん

仕事終わりに新橋へ。
目的のお店の予約時間まで少しあったので、食べログ活動。
で、こちらへ。
閉店間際に滑り込みで店内へ。
嫌な顔1つしないでご対応いただきました。
買おうかなと思ってた品は...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
2024/03방문4번째

草もちといちご道明寺
4日連続で草もち食べてる、、
よもぎの香りと、餅の歯応えが好きだし
つぶあん派だから余計ハマってしまってる

いちご道明寺は、白餡と苺の瑞々しさと桜餅の塩気で不思議な...

더 보기

3.8

1명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.7
  • 분위기3.8
  • 가성비3.7
  • 술・음료-
2024/03방문2번째

私の体験では暫定東京1位の豆大福!

まだ、東京三大大福と言われるもののうち郡林堂の大福だけ食べていないので、「暫定」なんだけど、本当にここの豆大福は美味しい!
上品なあんこが口の中ですっと溶けて、最高~~♡
赤ちゃんのほっぺのような...

더 보기

3.5

1명
2024/03방문3번째

今日も草もちと豆大福
やっぱり草もち美味しい、、
毎日食べてしまう

3.5

1명
2024/03방문2번째

近くに草もち売ってる和菓子屋がなくて、二日連続で来てしまった
よもぎ餅と桜餅
よもぎ餅が好きだ、、!
よもぎ餅扱ってくれてありがとう。

3.5

~JPY 9991명
2024/03방문8번째

いちご道明寺

いちご道明寺の季節がやって来た♪

레스토랑 정보

세부

점포명
Bunsen Dou Hompo(Bunsen Dou Hompo)
장르 화과자、찹쌀떡
예약・문의하기

03-3591-4441

예약 가능 여부

예약 가능

FAX:03-3591-4443

주소

東京都港区新橋3-6-14

교통수단

JR山手線・京浜東北線【新橋駅】烏森口 徒歩4分
東京メトロ銀座線【新橋駅】徒歩5分
都営地下鉄三田線【内幸町駅】徒歩4分

신바시 역에서 267 미터

영업시간
    • 08:30 - 18:30
    • 08:30 - 18:30
    • 08:30 - 18:30
    • 08:30 - 18:30
    • 08:30 - 18:30
    • 09:00 - 16:00
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 定休日
    節句などにより臨時営業あり

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

전자 화폐 가능

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

( テイクアウトのみ。イートイン不可。)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

近隣にパーキングメーターあり

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능

홈페이지

http://bunsendohompo.com/