Tabelog에 대해서FAQ

銀座コリドー街で土佐料理。 : Chousokabe Ginza

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

짚 볶은 가다랭이와 우츠보 가게

Chousokabe Ginza

(長宗我部 銀座)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.0

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2016/03방문1번째

3.0

  • 요리・맛3.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

銀座コリドー街で土佐料理。

銀座コリドー街にある土佐料理屋さん。
店名である長宗我部氏は、日本の武家の一つ。平安時代末から戦国時代の武家。
店名にしたのは何か由来があるのかしら。
わかりませんが、先ずは飲み物を頂きましょう。

栗焼酎「ダバダ火振」
名前の由来は“深山の小平地”の意で地域の随所に残る地名「駄場」と、四万十州の伝統鮎漁法「火振漁」。
そもそも栗で焼酎作るって毬と硬い皮があって、作るの大変だろうなぁと思うの焼酎。

お通しは「鰹の生節」とのこと。
土佐料理、やはり鰹。
鰹、頂きましょう。

鰹の塩たたき。
店内で藁を使って火柱が上がってますが…少し。
流石に本場の様に「豪快に」とはいかない様です。
そうは言っても初鰹。
鰹自体は美味しいです。

カツオのステーキ。
カツオにココまで火を入れると、モサモサしてしまいます。

ウツボのタタキ。
コレは初めて食べたかも。
皮目にはパリッと焦げ目があり、かつレア。
コリッという食感。
厨房の中にある水槽にはウツボがいます。


和の様相でもあり、ダイニング的な店内。

  • Chousokabe Ginza - 栗焼酎「ダバダ火振」
                名前の由来は“深山の小平地”の意で地域の随所に残る地名「駄場」と、四万十州の伝統鮎漁法「火振漁」。
                そもそも栗で焼酎作るって毬と硬い皮があって、作るの大変だろうなぁと思うの焼酎。

    栗焼酎「ダバダ火振」 名前の由来は“深山の小平地”の意で地域の随所に残る地名「駄場」と、四万十州の伝統鮎漁法「火振漁」。 そもそも栗で焼酎作るって毬と硬い皮があって、作るの大変だろうなぁと思うの焼酎。

  • Chousokabe Ginza - 銀座コリドー街にある土佐料理屋さん。
                店名である長宗我部氏は、日本の武家の一つ。平安時代末から戦国時代の武家。
                店名にしたのは何か由来があるのかしら。
                わかりませんが、先ずは飲み物を頂きましょう。

    銀座コリドー街にある土佐料理屋さん。 店名である長宗我部氏は、日本の武家の一つ。平安時代末から戦国時代の武家。 店名にしたのは何か由来があるのかしら。 わかりませんが、先ずは飲み物を頂きましょう。

  • Chousokabe Ginza - お通しは「鰹の生節」とのこと。
                土佐料理、やはり鰹。
                鰹、頂きましょう。

    お通しは「鰹の生節」とのこと。 土佐料理、やはり鰹。 鰹、頂きましょう。

  • Chousokabe Ginza - 鰹の塩たたき。
                店内で藁を使って火柱が上がってますが…少し。
                流石に本場の様に「豪快に」とはいかない様です。
                そうは言っても初鰹。
                鰹自体は美味しいです。

    鰹の塩たたき。 店内で藁を使って火柱が上がってますが…少し。 流石に本場の様に「豪快に」とはいかない様です。 そうは言っても初鰹。 鰹自体は美味しいです。

  • Chousokabe Ginza - ウツボのタタキ。
                コレは初めて食べたかも。
                皮目にはパリッと焦げ目があり、かつレア。
                コリッという食感。
                厨房の中にある水槽にはウツボがいます。

    ウツボのタタキ。 コレは初めて食べたかも。 皮目にはパリッと焦げ目があり、かつレア。 コリッという食感。 厨房の中にある水槽にはウツボがいます。

  • Chousokabe Ginza - カツオのステーキ。
                カツオにココまで火を入れると、モサモサしてしまいます。

    カツオのステーキ。 カツオにココまで火を入れると、モサモサしてしまいます。

레스토랑 정보

세부

점포명
Chousokabe Ginza(Chousokabe Ginza)
장르 해물、향토 요리、이자카야
예약・문의하기

050-5592-9177

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都中央区銀座8-2-13 コリドー通りJビル 2F

교통수단

야마노테선 신바시역에서 도보 3분 긴자선 긴자역에서 도보 5분

우치사이와이초 역에서 330 미터

영업시간
    • 17:00 - 00:30
    • 17:00 - 00:30
    • 17:00 - 00:30
    • 17:00 - 03:00
    • 17:00 - 03:00
    • 17:00 - 00:30
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    祭日の営業はお電話にてご確認下さい。
예산

¥8,000~¥9,999

예산(리뷰 집계)
¥8,000~¥9,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、AMEX、JCB、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

チャージ550円(税込) お席のみのご予約のみ適応 コース料理には 含まれません。

좌석 / 설비

좌석 수

34 Seats

( 테이블석: 24석, 카운터 10석)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

전석 금연입니다.

주차장

불가

공간 및 설비

차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음

요리

생선 음식을 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

https://chousokabe-ginza.owst.jp/

오픈일

2014.12.5

전화번호

03-6274-6044