FAQ

리뷰 목록 : suehirora-menhompo

suehirora-menhompo

(末廣ラーメン本舗)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

1 - 20 of 29

픽업 리뷰

4.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.9
  • 분위기3.9
  • 가성비4.1
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

4/23 OPEN 京都の老舗【新福菜館】直伝の1杯食べてきた(๑•̀ㅁ•́๑)✧

秋田に本店を構えるこちらのお店
店主さんは京都の名店新福菜館で修行された方であるとの事

何せよこの昨今、深夜帯にやってるラーメン屋さんが希少なので2:30入店までOKなのは嬉しい限り(≧▽≦)...

더 보기

사진 더 보기

3.9

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스3.3
  • 분위기3.3
  • 가성비3.9
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

飲み〆に最高な豚の出汁が良く出た醤油ラーメン

2024年6月上旬 中華そば(並)880円
新橋の焼き鳥屋で飲んだ後、〆の一杯に4/23オープンの此方を訪問。末廣ラーメン本舗初のFC店だそうだ。
末廣ラーメンは秋田出身の店主が京都の新福菜館の味...

더 보기

사진 더 보기

3.5

1명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스2.5
  • 분위기4.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/06방문1번째

高田馬場よりは油少なめ

ラーメン激戦区の新橋に来ています。京都の大元の店より高田馬場の末廣ファンとしては期待値が高い。お店は良くぞこんな狭くて作れるなという位狭い。席数もそうないし回転もそう良くない。並んでしまったので並ぶが...

더 보기

3.2

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

老舗⁉️

新橋に最近オープンしたらしく、京都の老舗でなんちゃらっていってました。
詳しくは他の人のみてね笑
塩とか煮干しとか種類沢山あって迷いますが、定番の中華そば800円。濃い‼️でも、飲んだ後には、いい...

더 보기

사진 더 보기

3.2

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

新橋でらーめん!?

仕事帰り・・・新店舗狙いで此方のお店へ
お店は・・・新橋駅烏森口から南へ歩いて直ぐの通り沿い
店頭に大きな黄色い看板と・・・入口には白い暖簾が掛かる
店頭の券売機のメニューを眺め・・・チャーシュ...

더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

秋田ブラック

屋号にある
「昭和十三年創業駅前屋台中華そば」を読むと、
なになに?戦後闇市の以前から新橋駅で屋台を!?
と思ってしまうが、さにあらず。

末廣ラーメンは数年前に話題になった「秋田ブラック」...

더 보기

사진 더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.7
  • 서비스3.0
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.0
2024/05방문1번째

懐かしの京都の味

仕事帰りによりました

しばらく余裕がなく、ようやく時間がとれるようになってきたので、息抜きがてら寄りました

新橋駅から徒歩数分にあります

中華そば(並)880円

を頼みました
...

더 보기

사진 더 보기

3.3

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

秋田の仇を新橋で討つ

うどんさんが書いた昔の記事を覚えていた。秋田に訪問した時に行きたかったが、すでに何かを食べるにはあちら側すぎた。
確か寿司を食べて、バーに行って、そのあとうどんも食べていた。
末廣の温かい暖簾を見...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

正解は、チャーハンでは?ネギ入れ放題は神がかっているが

行ったことがない店探して。
昼もちゃんぽん食べたけど、夜もせっかくだからなにか食べて帰ろうと検索してたら発見。

駅から近く。
19時過ぎくらいだったか。
客は一人、私が入る前に退店。

...

더 보기

사진 더 보기

3.6

1명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.5
  • 분위기3.9
  • 가성비3.8
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

仕事帰りに通いたくなる

新橋駅の烏森口加良超近く、明らかに新橋の働き人をターゲットにしたような店構えとメニュー構成。近くには王将があるが、気分によって使い分けたくなるお店。

中華そばとヤキメシはオーダーマストで取り放題...

더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스4.0
  • 분위기4.0
  • 가성비4.0
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

新福菜館直伝の味わいがベースの秋田発祥の中華そば

JR新橋駅烏森口を出て、烏森通りを渡り、JR高架沿いに進んだ徒歩1分のところにあります。
京都の有名店新福菜館直伝の味わいがベースの秋田発祥の中華そばです。
黄色の大きな看板と白い大きな暖簾が目印...

더 보기

사진 더 보기

3.0

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

東京新橋駅近くの末廣ラーメンに行ってみました。中華そばとヤキメシのセットを注文、先にヤキメシが到着、見た目は濃そうですが、程よい濃さの味付けでうまいヤキメシです。程なくしてラーメンも着丼。こちらもしょ...

더 보기

3.6

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.6
  • 가성비3.6
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

京都の新福菜館の流れを汲む秋田末廣ラーメン初めてのフランチャイズ店!

新橋駅から徒歩2分、
「末廣ラーメン本舗 新橋分店」を訪問。
京都の新福菜館の流れを汲む末廣ラーメンの
本店は秋田です。新橋分店は初めてのフランチャイズ店との事。
4/23にオープンしたばかり...

더 보기

사진 더 보기

4.0

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.9
  • 서비스4.0
  • 분위기4.1
  • 가성비4.1
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

真っ黒なたまり醤油と豚や鶏のコクがタマラナイ❗チャーシューもうまく、麺もスープにマッチし、美味しかった❗京都「新福菜館」のラーメン直伝❗塩も煮干しも塩・あっさりバターも気になる^^ 中華そば880円

今回は、秋田県に本店を構える昭和13年創業の駅前屋台中華そばのお店「末廣ラーメン」さんが4月23日、新橋にオープンしたので … お伺い。

こちらは、秋田に本店を置き、仙台、青森、盛岡、東京など計...

더 보기

사진 더 보기

3.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

中華そば 800円

仙台駅で見かけて、いつも混んでる印象のお店。
新橋で空いていたので入店してみました。
多分メインメニューのこちら。
すぐに着丼。見た目よりあっさり?
濃くもないし、旨...

더 보기

3.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.0
  • 서비스3.0
  • 분위기3.5
  • 가성비2.5
  • 술・음료-
2024/05방문1번째

中華そば(大)

店内はカウンター8
店員さんは2名ほど

頂いたものは以下※カッコ内の数字は金額

■中華そば(大)(1000)
スープ黒いけどしょっぱくはない
麺は低加水
チャーシューはパサパサ系
...

더 보기

3.5

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

京都駅前の屋台『新福菜館』がルーツの「中華そば」専門店♡♡♡

初訪 202404(No.5385)
1.訪店目的
・当日は新橋エリアでのネタ拾いで、
 ディナーのお店としての選店

2.お店の情報
・食べログのジャンル:ラーメン、中華料理
・202...

더 보기

사진 더 보기

3.8

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

東北地方にいくとやけに目につくこちらのラーメン屋さんですが、ルーツは京都東塩小路の名店新福菜館らしいです。
真っ黒なスープに浮かぶ麺は中太で馴染みのあるラーメンらしい麺です。ネギが入れ放題なのも嬉し...

더 보기

사진 더 보기

3.4

~JPY 9991명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

とても濃いめの醤油味

オープンしたてのこのお店。金曜の夜、新橋でどこのお店も入れず、フラフラとしていたら発見。
中華そばをいただく。
スープを一口。これは、とても濃いめの醤油味、
はじめて食べた味わい。好きかと言われ...

더 보기

3.5

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.3
  • 분위기3.0
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

確かにこれは東北の「新福菜館」‼︎

【2024年4月25日初訪問】

JR新橋駅「烏森口」から山手線の内側に沿って浜松町駅方面へ。すぐに斜め右へと入る道の入口に建つお店。

こちらは数日前にマイレビ様をチェックしていて、その存在...

더 보기

사진 더 보기

3.3

~JPY 9991명
  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.5
  • 분위기3.5
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2024/04방문1번째

本日4月23日オープン!レジェンド「新福菜館」の流れを汲む「末廣ラーメン本舗」初のFC店が爆誕!!醤油感の「中華そば」&あさりフックバリバリ物語の「あさり醤油」!!!

本日4月23日注目の新店現る。
超名店「新福菜館」の流れを汲む秋田に本拠地を持つ「末廣ラーメン本舗」の新橋店がオープンを果たしたのだが、なんと、この新橋店はお店の方曰く、初のFC店だそうだ(新橋店以...

더 보기

사진 더 보기

레스토랑 정보

세부

점포명
suehirora-menhompo
장르 라멘、중화 요리

03-3431-3355

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都港区新橋3-21-2

교통수단

신바시 역에서 118 미터

영업시간
    • 17:00 - 00:00
    • 17:00 - 00:00
    • 17:00 - 00:00
    • 17:00 - 00:00
    • 17:00 - 00:00
    • 17:00 - 22:30
    • 17:00 - 22:30

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산(리뷰 집계)
~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

주차장

불가

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

홈페이지

http://www.fukumaru.info/suehiro/index.html

오픈일

2024.4.23