Tabelog에 대해서FAQ

アイムソーリー!!! : Magori Nsya

이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.6

1명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.3
  • 술・음료-
2024/05방문4번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.1
  • 분위기3.1
  • 가성비3.3
  • 술・음료-

アイムソーリー!!!

朝ラーで何度もお世話になったこちら。
「夜ラーメン」便宜上そう呼んでるだけだと思われるが、朝ラーの仕様とは異なるのが気になっておりましたが。

まず麺は中太縮れ。母体の舎鈴のラーメンと同じ?スープも方向性は舎鈴と似ているが、こちらの方が動物出汁オンリーだったとの記憶から現在の舎鈴の原型かつワイルドバージョンという印象。いずれにせよ記憶ベースなので個人的メモリーの比較だっぺ。

で、その味が好きなのよ。
朝ラーでも多分元ダレのチューニングは変えてないようで、昼飯ならばこのぐらいのショッパーでもなんとかOK.
よくわからないが豚だけでは出ないこの出汁のパンチは都内でも似ている店が思いつかない

結構速攻で食い終わり、その勢いで「ごちそうさま!」と軽やかに店を後に。

電車に乗って思い出す「うわー!あの店片付けもセルフだったぁ〜!」

本当にすみません。お詫びに次回は店頭でヌードを披露し、集客に貢献したいと思います(←大迷惑)

  • Magori Nsya - 他店では見られないチャーシューの崩壊上等状態。

    他店では見られないチャーシューの崩壊上等状態。

  • Magori Nsya - 油膜含めりんしゃよりちょい攻めポジション

    油膜含めりんしゃよりちょい攻めポジション

  • Magori Nsya - 写真まで撮影しているほに見逃す探検隊

    写真まで撮影しているほに見逃す探検隊

  • Magori Nsya - 古文書によればアークはその辺に埋まっていると言う情報ゲットだ(読めてるのか?)

    古文書によればアークはその辺に埋まっていると言う情報ゲットだ(読めてるのか?)

2021/06방문3번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

ホスピタリティ〜

体調がイマイチの朝、あなたは何を食べるの?
吾輩は本当は何も食べないのがベストだと思っているのだけど、こういう日は昼休みもプチ昼寝をした方が回復できるので、出来るだけ朝食べるようにしてるの。

それで、比較的喉を通しやすい蕎麦系が好みなのだけど、朝ラーというのは昼食べないスタイルの吾輩にはめっちゃ有難いバリエーションなのだけど。

それでもう何度も来てるの、こ、ち、ら。

デフォは濃い口なので、定番は「うす口でオ・ネ・ガ・イ」

吾輩のプリティオーダーにビビッドな反応。
「よろこんで!!!」(嘘)

この薄めオーダー2回目となる本日も、あまりレギュラーとは変わらないな…と思っていたら、
「もしまだ濃かったら、これで調整して下さい!」と、ホットウォーターのグラスご提供あり。
サンキウベリマッチョ!

結果ラーメンは美味しかったけども、本日は白ネギの「刻みアウトレット」的な部位が多く、スープを飲み干すまでには至らなかったなれど満足な対応いただきましたの〜!

2021/03방문2번째

3.3

  • 요리・맛3.3
  • 서비스3.2
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

今日は塩っぱかった…

間を空けず2度目の朝ラー。ってのは個人的には余程気に入ったからなのだけど…

本日はまずスープのファーストタッチから、かなり濃い口じゃあ。出汁感や麺の味など前回通りバッチ好みなんだけど…
元々少なめの麺量ということもあって、スープが十分飲めないと物足りない。
そこでこういう時こその替玉投入。

やべ、元ダレが結構掛かっての登場だがや。

結果、更に高い塩分濃度になっちまったがや。

あなたなら、どうする?
吾輩は黙って麺をいただき、そのまま旅立ちましたが…

  • Magori Nsya -
  • Magori Nsya - わかりますか?タレの量が。

    わかりますか?タレの量が。

2021/03방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.2
  • 분위기3.0
  • 가성비3.5
  • 술・음료-

まごりんシャー!

と、叫びながら朝の丸の内を疾走する吾輩。
あくまで心象風景的に。
場所は東京駅脇の通称はとバスストリート。ってそんな通称ないでバス!
再開発の終わったガード下にはポツポツと店舗が並ぶが、個人的にはこの場所に早朝営業のラーメン店とは、願ってもない僥倖。

7:30頃到着。予想よりやや間があっての配膳。乳化したスープ層の上に混濁した油分層が浮かぶ。チャーシュー、ネギ、ミジン生姜以外には載らないシンプルゆえ彩りには欠けるかもだが、個人的には好ましき丼面。

スープは鶏豚ブレンドらしいが、何となく洋食のブロスを想起させるマイルドな風味に、少々ケミっぽいパンチの効いた元ダレが上手くマッチしている。もしかしてもっと家系っぽい百麺みたいなチューニングを予想していたが、何故だか伊藤のような強力煮干系から魚介成分を抜いたような…って、この店の出自そのもののような説明恐縮です。根拠も無しにスミマセン。

麺はこれも煮干系などでよく出会うタイプ低加水寄りの細麺。茹で加減によるものか、適度なしなやかさが良い。でも一度はバキバキの固麺で試してみたいかも。
なお替玉も提供されておりますのでもしや九州寄りコンセプトかとも思っていたが、全く違います。
どちらかと言えば、幅広くラーメン業界のノウハウを蓄積し成長してきたこのグループの総合力故というか、隙のないスマートな作品の一つがこの朝ラーメンのようであると思うのです。

一枚載っかったチャーシューも柔らかく分厚く、朝からきちんと肉喰った感?のあるもの。
刻み生姜は好き好きかもだが、吾輩は合っていると思う。白ネギのミジン切りはたまたまだろうぎ切り方が雑だったこともあり、青ネギのほうが合っているような気がした。

なお卓上の「辛味」は結構効くやつ。ホープ軒系の唐華をもっと細かく上品にした感じというか。これも悪くないが、一緒に試した胡椒(ホワイトペッパーか)のほうがマッチしていた。

という訳で、朝から色々楽しませてもらいました。店名は意味不明だが、何となくテンション上がると言えなくもない。そこで(冒頭タイトルに戻る)

레스토랑 정보

세부

점포명
Magori Nsya(Magori Nsya)
종류 라멘、쓰케멘

03-6273-4266

예약 가능 여부

예약 불가

주소

東京都千代田区丸の内1-10-9

교통수단

JR「東京駅」丸の内南口より徒歩約2分
高架下、山手線の内側。はとバス案内所の有楽町寄り。

도쿄 역에서 347 미터

영업시간
    • 07:00 - 10:30
    • 10:30 - 22:00

      (L.O. 22:00)

    • 07:00 - 10:30
    • 10:30 - 22:00

      (L.O. 22:00)

    • 07:00 - 10:30
    • 10:30 - 22:00

      (L.O. 22:00)

    • 07:00 - 10:30
    • 10:30 - 22:00

      (L.O. 22:00)

    • 07:00 - 10:30
    • 10:30 - 22:00

      (L.O. 22:00)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 15:00)

    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    [月~金]
    7:00~10:30(朝ラーメンのみ)

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대

~¥999

~¥999

가격대(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999~¥999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

16 Seats

( カウンター16席)

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가 (없음)

공간 및 설비

카운터석

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

오픈일

2020.1.31