FAQ

大好きRubiaさんの念願ディナーコース!メキシコの世界的人気レストランのシェフが新しく就任! : RUBIA

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

정통 멕시코 요리

RUBIA

(RUBIA)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.1

¥10,000~¥14,9991명
  • 요리・맛4.6
  • 서비스3.7
  • 분위기3.3
  • 가성비4.3
  • 술・음료4.3

4.3

JPY 2,000~JPY 2,9991명
  • 요리・맛4.6
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.3
2023/08방문4번째

4.1

  • 요리・맛4.6
  • 서비스3.7
  • 분위기3.3
  • 가성비4.3
  • 술・음료4.3
JPY 10,000~JPY 14,9991명

大好きRubiaさんの念願ディナーコース!メキシコの世界的人気レストランのシェフが新しく就任!

私の大好きな渋谷のモダンメキシカンレストラン・Rubiaさん。少し日が開いてしまいましたが、3回目として、グルメな友人と念願のディナーコースを利用させて頂きました。と言うのも、今年の5月から新しいシェフが就任されたとのこと。Cesar(セサー)シェフは世界のベストレストラン50(The World's 50 Best Restaurants)で上位にランクインするメキシコの超人気有名店「Pujol(プジョル)」で副料理長を務めた経験の持ち主。そんなシェフがRubiaの総料理長というビッグニュース!もちろんディナーコースを頂きました。

《コース構成》
夏・メキシコの伝統料理と日本の食材・美学を融合したコース(8,800円) 7品
ドリンクもメスカルを使ったカクテルからオリジナルのクラフトビール、ワインに日本酒までかなり豊富なラインナップ。今回はロゼワイン(HARU Ribera del Duero)をボトルで頂き、友人は追加でメスカルを頼んでいました。

・豆腐と鶏チチャロンのソペス
 チチャロンとは豚の皮をカリカリに揚げたスナック的料理。それを鶏肉でアレンジし、トルティーヤ生地を軽く揚げた厚焼きのタルト生地にはアボカドやスパイシーなソースも入り、上には豆腐も乗せられ、一口アミューズとは言え、ボリュームもある一品でコースが始まります。
・魚のミニーヤのトスターダ
 パリっと薄いトルティーヤ生地の上にはたっぷりの具材と紅大根、きくらげがトッピング。抹茶パウダーでラインが引かれ、アートのような一皿。
・炙り鰹のセビーチェ
 魚介や野菜のマリネを示すセビーチェもRubiaの手に掛かるとこんなにオシャレなスープ仕立てに。分厚くねっとり、香ばしく炙られた鰹と様々なスパイスが使われたスープ、たっぷり野菜も加わり、ボリュームありながらもさっぱり!
・コチニータ タマル パイナップルソース
 メキシコ版ちまきとも言われるタマル。マサ(トウモロコシ粉)を蒸し上げた生地の中に、コチニータと呼ばれる豚肉が入ったこちらはパイナップルソースで。ビビッドカラーなソースはパイナップルの爽やかな風味をしっかりと感じられ、トウモロコシの優しい香ばしさを引き立てています。
・牛タン
メイン1品目は焼肉のような薄切りタイプではなく、豪快に分厚くカットされた牛タン。ぎゅっと旨味が凝縮され、これだけで十分に美味しいのですが、これまた複雑な味のソースと合わせることでさらに美味しく。
・モレミソ
 看板メニューであるモレミソはなんと約25種類のスパイスと赤味噌を融合して作られたRubiaオリジナルのソース。NetflixのChef’s tableのドキュメンタリーでモレを観てからメキシコ料理店で見かける度に頼んでいるのですが、お世辞抜きに1番こだわりの強さや奥深さを感じました。モレのスパイシーさと赤味噌の旨味や渋み、若干の酸味などもあり、もはや表現不可能!シェフから特別に世界でも有数の希少なメスカルを頂き、さらに贅沢体験。
・桃 紫蘇のグラニサード
 デザートは国産の桃を使ったグラニサードと呼ばれるシャーベット。糖度低めな白桃とさっぱりと爽やかな紫蘇、ほんのりと塩気も加わり、さっぱりと夏らしいデザートでした。

日本人の私には聞きなれない料理名が並びますが、どれもメキシコの伝統料理。そんなメキシコ料理を日本の食材と掛け合わせ、再構築的なオリジナリティ溢れる、まさにモダン×伝統のイノベーティブスタイル。味のクオリティは言わずもがな、ビジュアルにもこだわり、カラフルな色使いや盛付など、美的センスの高さもこれまでの日本のレストランでは中々見ることのなかった唯一無二感。モダン系って、量が少ないことが多いのですが、こちらのお料理は全体的にボリュームがあるので、お腹も大満足。ガラス張りで、昼間だと日が指して良い感じなのですが、ディナー中だとやや外の人が気になってしまったのだけが難点。。。予約が取りやすいのはきっと今のうちだけなので、ぜひ!四季に合わせて3か月ごとにメニューが変わるそうなので、また季節を変えて伺いたいです。ごちそうさまでした!

2022/04방문3번째

4.3

  • 요리・맛4.6
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.3
JPY 2,000~JPY 2,9991명

新メニュー、サステナブルなメキシコ粥!

お気に入りの渋谷のメキシカンフュージョンレストラン、3回目ランチでの訪問です。
ランチメニューは前回と同様、3つ選べるタコス、フルートアオガドス 暖かいサルサヴェルデ浸し、コンチネンタルブレックファーストに加えて今年からメキシコ粥が加わっています。
前回タコスを頂いたので、今回は新メニューのメキシコ粥を頂きました。
・サラダとスープ(恐らくジャガイモ?)
・サステナブル メキシコ粥
・ドリンク
真ん中にお粥、周りには舞茸やパクチー、ツナや様々なスパイスが添えられています。
食べ方としてはトッピングを少しずつお粥と合わせながら頂きます。ふんわり炊かれたお粥にスパイスや色々な触感が交わり、様々な味を楽しむことが出来ました。初めてのメニューだったので、説明があると、もっと良かったかな、、、( ;∀;) またお伺いしたいと思います。ごちそうさまでした!

2021/11방문2번째

4.1

  • 요리・맛4.6
  • 서비스4.3
  • 분위기4.1
  • 가성비4.3
  • 술・음료5.0
JPY 6,000~JPY 7,9991명

2階はまた違った大人空間、美味しいカクテルと美しく繊細なモダンメキシカン

渋谷スペイン坂を上がってすぐ、え、こんなところに?という立地ではありますがアクセスは良いです。知らないと中々入れない場所にあります。
前回ランチで伺い、とても気に入ってしまったので今回はディナー利用させて頂きました。
1階はコース利用、2階はアラカルトやカクテルを楽しむことが出来ます。1階は広々と開放的、2階はまた雰囲気が変わり、DJブースもあり、大人おしゃれな空間が広がります。

《頼んだもの》
・ワカモレ
 ワカモレにパクチーオイルでアクセントを。チップスも2種類あり、トウモロコシの香ばしさが抜群の愛称。
・バターミルクチキン
 ピリッとスパイシーなマヨネーズソースを添えて。出来立てクリスピーなチキンが美味しい。
・カリフラワーのマサ包み焼きモレアルメンドラード
 食べてみないと伝わらないお料理!
 カリフラワーはトウモロコシ粉で覆われ、軽くフリットされ、それにソースをつけて頂くのですが、これがまた何とも言えない美味しさ。カリフラワーのホクホク食感と周りのパリパリが面白い組合せ。
・タコス
 ・生キクラゲのタコス トリュフのブラックモレ ブルーコーンのトルティーヤ
 ・タコのモザイクタコス ワカモレとマンゴーチリ 三色のトルティーヤ
 お待ちかねのタコスは2種類。トリュフ香るモレがたっぷり乗せられたタコス、生地も香ばしく仕上げられ、トウモロコシの風味をしっかりと楽しむことが出来ます。
・お花のリゾット サルサヴェルデと自家製のリコッタチーズ
 最後の〆はリゾットを。まるでお花畑を模したリゾットにはヤギチーズで味はしっかり目に仕上げてあります。サルサヴェルデの香りもほんのり漂い、チーズと合わさり濃厚さが増します。
・カクテル(City bird)

どれも見た目に美しく、かつ美味しい、、、定番のメキシコ料理をRubia風にモダンテイストに仕上げてあります。
豪快な印象のメキシコ料理をこんなにも美しく繊細に仕上げるお店は都内でも唯一です。
オープンして間もないということもあり、まだあまり知られてはいませんが、私的にはかなりおすすめのお店です。次回は1階コースもしてみたいです。ごちそうさまでした!

2021/04방문1번째

4.3

  • 요리・맛4.6
  • 서비스3.7
  • 분위기3.7
  • 가성비3.4
  • 술・음료3.3
JPY 2,000~JPY 2,9991명

日本初!モダンメキシカン♡見た目も美しいセンス抜群の料理たち、まずは行くべき!!

2021年3月にオープンしたばかりのファインメキシカンダイニング。
日本タコス協会会長のサラサさんがあのEdo Kobayashiさんとタッグを組み、待望のオープン。
ありそうでまだ日本にはなかった和とメキシカンの組合せ、モダンなメキシコ料理を楽しむことが出来ます。
モーニングからランチ、ディナーにバーと使い方も様々。
この日はランチでフードのみの利用でしたが、バーテンダーによるペアリングやミクソロジーも楽しめるというフルラインナップ!(ヴィーガンメニュー対応もあります)
2階建ての店内は広々とし、所々にメキシコを思わせるインテリアがあるのも特徴。
サボテンはもちろん、色々と探してみてください。2階にはDJブースもあり、大人な雰囲気が広がります。
ランチはすべてスープ、サラダ、ドリンク付き。
タコスやフルートアオガドス(小さめのタコスを緑色のサルサソースに浸したオリジナル料理)、ブランチ的メニューなど4種類です。

《頼んだもの》
3タコスセット(カリフラワーとサボテンアボカドクリーム添え、舞茸と羊のチーズ、エパソテパウダー、ラム肉のバルバコア紫キャベツとアマランサスのブーケ)
下記から3種類選びます。

・カリフラワーとサボテンアボカドクリーム添え
・万願寺唐辛子、ベビーベーコン、柚子胡椒玉ねぎクリーム
・舞茸と羊のチーズ、エパソテパウダー
・ピリ辛チョリソーとマッシュポテト
・メキシカンたまご
・ラム肉のバルバコア紫キャベツとアマランサスのブーケ+100

*スープ:カリフラワーなど色々な野菜が細かく刻まれたスープの中にはアクセントでジャイアントコーンが入っています。2種類のオイルが辛さのアクセントとなり、程よくピリッとした味が加わります。味も食感も初めての感覚、具沢山で食べ応えのあるスープですが、どこか優しい柔らかい味わいもあり、スープからもこだわりを感じました。(スープは季節ごとに変わるそうで、前回まではクリームベースのスープ)
*サラダ:サボテンの形のお皿が可愛い、色鮮やかなサラダの上にはトウモロコシをクルトン風にしたものが乗っています。香ばしい風味がとても美味しかったです。
*タコス:大きさは女性の手のひらサイズほどで頬張らずとも丁度良いです。
 上品に食べることの出来るサイズ感が嬉しいです。笑
 まず見た目の美しさに圧巻。中々料理で見ることのない種類の色の組み合わせ、盛り付けのセンスの良さにうっとり、、、       珍しい組合せの食材は考えつくされた融合感、タコス生地との相性もバッチリ、小さな中にもこだわりがぎゅっと詰まっています。本当にまずは食べ、この衝撃を感じてほしいです。

中々大変な時期のオープンですが、流行ること間違いないと思います。メキシコ料理の本格さもありつつ、日本の食材や手法も取り入れ、モダンに仕上げるというセンスの良さに圧巻です。もちろん味も抜群の美味しさ。次はディナーで伺いたいです。ごちそうさまでした!

레스토랑 정보

세부

점포명
RUBIA(RUBIA)
장르 멕시코 요리、바、이노베디부 요리
예약・문의하기

050-5590-4397

예약 가능 여부

예약 가능

貸切はお電話にて承っております。

주소

東京都渋谷区宇田川町13-4 コクサイビルC館 1F

교통수단

시부야역에서 도보 4분.
스페인 비탈 입구 마츠키요의 옆길에 들어가, 향수 전문점이라고 하는 간판 바로 소도를 왼쪽에 들어가 바로 오른손의 가게.

시부야 역에서 420 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

    • 11:00 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 18:00 - 23:00

      (L.O. 22:30)

  • ■ 定休日
    年末年始
예산

¥10,000~¥14,999

¥2,000~¥2,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999¥2,000~¥2,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、AMEX、Diners、JCB)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등)、iD、QUICPay)

QR코드 결제 가능

(PayPay、d바라이、라쿠텐 페이、au PAY)

서비스료 / 차치

ディナー サービス料10%

좌석 / 설비

좌석 수

26 Seats

연회 최대 접수 인원

26명 (착석)、50명 (입석)
개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은,커플석 있음,카운터석 있음,소파자리 있음,전원 사용가능,무료 Wi-Fi있음,휠체어 입점 가능

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,외인이 있음,칵테일 있음

요리

채소 요리를 고집함,생선 음식을 고집함,채식주의자 메뉴 있음,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능

아이동반

저녁 시간은 12세 미만의 어린이, 22시 이후에는 미성년 고객의 내점을 거절하고 있습니다.

홈페이지

https://rubia.co.jp/

오픈일

2021.3.9

전화번호

03-6416-5253

인터넷 예약