Tabelog에 대해서FAQ

何を食べても完璧だった。 : Eiki

Eiki

(鍈輝)
예산:
정기휴일
일요일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/03방문11번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

何十回もきています。
レバーからスタート。
あまりのムースのような滑らかさに全員が唸る。

私のおすすめは食道と丸ハツ。
つくねやちょうちんも良い。
厚揚げもとろっとろで美味しいな。
軟骨は肉がしっかりついていて美味しい。

いつ来てもうまい。また来る。

2023/11방문10번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2023/08방문9번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

大好きなお店

2023/07방문8번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

いつ来ても美味しい。
なに食べても美味しい。
日本酒もラインナップよい。
付かず離れずの接客も良い。

そして何より本当に焼き鳥が美味しい。

私のお気に入りは、マルハツ、ちょうちん、食道、つくね、厚揚げ。唐揚げも美味しいんだけどここでは食べれなくなったみたい。ざんねん。

また来月も来ます!

2021/12방문7번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

常に5点

今日は二軒目。

つけもの
まるはつ
唐揚げ
なんこつ
茄子
しゅうまい
食道
レバー
つくね
ひざ
スープ
そぼろご飯

2021/11방문6번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

この日も最高。

つけもの
レバー
おろし

茄子
砂肝
銀杏
首の皮
アスパラ
唐揚げ

モモ
うずら
厚揚げ
丸ハツ
ちょうちん
軟骨
炊き込みご飯

2021/11방문5번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-


漬物
レバー

首の皮
砂肝
茄子
うずら
つくね
銀杏
からあげ
かしわ
厚揚げ
丸ハツ
ししとう
食道
アスパラ
ちょうちん
オクラ
手羽
軟骨
ひざ
締めご飯

2021/04방문4번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

すき!またくる!

2020/11방문3번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

何を食べても完璧だった。

もうアホのように来ている鍈輝さん。
今回はここ最近の訪問で最も完璧でした。

さて今回、お酒は日高見でスタート。

一年ほど前は、串はささみなどから出てきていましたが
ここ半年を遡ると、最初の一本目はレバーにしていますね。
これはある意味小野田大将の、自分の串への自信からくるものと思います。

そしてやはりこのレバーな他店とは一線を博すおいしさ。
表面に歯が入ると、中のレバーがもはやムースのような滑らかさで口の中に広がっていきます。

ここに初めて訪れる人は、これを食べ、このお店の実力に一本目から思い知るのでしょうね笑

それから歯応えと旨みの強い肩肉、
ジューシーな首の皮、コリコリ砂肝と続きます。

そしてみんな大好きうずらの卵!
ここのうずらは、一度半熟に仕込みをしてから炭火で焼きます。
なので外側は炭の香りで香ばしく、中はとろっとろ。
このコントラストがたまりません。

そして捏。やはり旨い。
美味しい、よりも旨いという言葉がしっくりくる旨さ。
まず一口、何も考えなくてもわかる、このワイルドなおいしさ。
そして咀嚼してわかる、粗挽きの鶏ひき肉が口の中でジューシーさを保ちながら解けていく感じ。
捏というより鶏ハンバーグと言っていいほどの食べ応えに満足度も高い。
やはり他店とは一線を博しているなと思います。

ホクホクの銀杏も
しっとり柔らかい食感が特徴のウチモモも、いい。

そしてこれまた大好きな厚揚げ。
何度も食べてるはずなのに、飽きないこいつ。
外の香ばしさも、すこしもっちりとろっとした食感も。
美味しい厚揚げ、仕入れてらっしゃるw

口の中でプツンと弾けるちょうちん、
辛味はなく甘味のあるのししとう、
そしてここいらで東洋美人を追加♡笑

きました、マルハツ!
鍈輝で一番好きな串かもしれません。
コリコリの一歩手前の弾力と、ジューシーさを兼ね備えた食感。
それにプラスして味わいはレバーの様な鉄分感のある香りを感じさせつつもも肉のような旨味すらある。
これがたまらない。これが食べたくてまた来てしまう。

軟骨は大きめのトリミング。
骨だけを食べさせるんじゃなくて、骨の周りごとトリミングして焼くから、これまた他店とは違った味わい。
食べ応えと骨と肉の食感を同時に堪能できます。

そして私がぜひお勧めしたいのが、手羽先。
ここの手羽は、なんと骨なし。
手羽先は皮も身もジューシーで、美味しいんだけど骨が面倒。という難点を全て解決してくれています。
なんせ骨抜いてあるんですから。なので、素直に手羽の美味しさだけを噛み締めることができるのです。
ああ、、、至福。

ここ半年で最も神がかってる火入れだった食道!
もうここまで16品いただたいて、だいぶ腹パンではありますが、この食道を口にすると目が覚めますw
今回はいつにも増して美味しさに磨きがかかり、噛むたびに広がる牛ホルモンをも彷彿とさせる旨み、食感。
とにかく私の好みでした。

最後にソリをいただき、しめのご飯まで完食。
いやー、食ったw
今日は特に神ってました。満ち足りた・:*+.\(( °ω° ))/.:*•
また来ます、ごちそうさまでした!

2020/07방문2번째

4.5

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-


大好きな鍈輝さん。
今日は食道ありました♡
でも提灯は売り切れ(´;ω;`)
相変わらずハツは大好きすぎた♡
また来月も来ます\(^O^)/

ラインナップ↓

漬物
レバー
手羽元
首の皮
つくね
砂肝
とうもろこし
うずら
かしわ もも肉
厚揚げ
はつ
茄子
せせり
ぎんなん
食道
内腿
ぼんじり
そり
ひざ
炊き込みご飯

2019/07방문1번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

もう何度も伺っている鍈輝さん。
今回は女子会利用です♡
元鳥かどの大将、小野田さんのお店です大好き!

とにかくこのお店はどれを食べても火入れが完璧!
希少部位のトリミングも素晴らしいけど、
定番のささみやモモ、レバーや砂肝は
最早別の食べ物レベルの火入れです

ササミはピンク色を残したレアな火入れでしっとり。
モモはジューシーさと旨味がしっかり。

砂肝はコリコリとはまた違った食感なんだよなぁ。
レバーのような味わいと
歯切れの良さが不思議で仕方ないのです。

皮も程よく脂を落として香ばしくて美味しい。

うずらなんか、中半熟ですよ!
一度茹でてから炭火で焼くという手間をかけてます。
外は香ばしいのに中はトロトロ、
これは感動です…(*´Д`*)

ホクホクの銀杏も、軟骨入りの粗挽きつくねも、
どれも他店の上をいくおいしさ。

鍈輝は何でも美味しいけど、
厚揚げもめっちゃ美味しい!
厚揚げ自体すごく味わい深いの使ってるんだろうなぁ。
そこに小野田さんの完璧な火入れで
香ばしさがプラスされてより完璧に(´;ω;`)♡

そしてつくねを終えたあたりから
希少部位のオンパレード\(^O^)/
待ってました\(^O^)/

ぽんじりは噛みしめるたびに広がる
脂の甘みがたまらない…

ハツなんか肉厚で食べ応えありすぎて
しかもびっくりするくらい柔らかくて
今まで食べてきたハツってなんなの?
っていうくらい別物。

大好き提灯は口の中で弾けて幸せになれる…

希少部位のせせりは首の後ろのお肉。
それを素晴らしいトリミングで
一本の串にしてくれるんだから幸せでしかない。
そしてまた他のどの部位とも違う旨味を持ってて。

最後のレバーも本当に好き!
ここのレバーは臭みは全くなし!
レバーのコクのある旨味しかない!
またぷりん!とした食感に驚かされる。

それぞれの部位を熟知し
それに合わせ霧吹きしたり休ませたりし、
完璧に火入れする。
小野田さんのこの職人技に心底惚れ込んでます♡
また来る!!!!

ごちそうさまでした!
温かいポテサラだけ早く復活させてください!!

メモ↓

漬物
ササミ
モモ
砂肝

うずら
銀杏
つくね
ぽんじり
厚揚げ
ハツ
提灯
せせり
オクラ
レバー
〆の炊き込みご飯

레스토랑 정보

세부

점포명
Eiki
장르 야키토리

예약 가능 여부

예약 불가

新規の電話予約は受付をしておりません。予約サイト食オクにて限定席のご予約を承ります。

주소

東京都渋谷区恵比寿2-10-5 ROZIS 1F

교통수단

에비스 역에서 627 미터

영업시간
    • 18:00 - 23:00
    • 18:00 - 23:00
    • 18:00 - 23:00
    • 18:00 - 23:00
    • 18:00 - 23:00
    • 18:00 - 23:00
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    18:00〜23:00(最終入店)

    ■ 定休日
    (別途2日間お休みあり)

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥10,000~¥14,999

예산(리뷰 집계)
¥10,000~¥14,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

좌석 / 설비

좌석 수

15 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

카운터석 있음

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,소주 있음,외인이 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

서비스

음료 지참 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능,미취학 아동 이상 가능,초등학생 이상 가능)

오픈일

2019.2.1

비고

신규 전화 예약은 접수하지 않습니다. 예약 사이트 음식 옥에서 한정석의 예약을 받습니다