FAQ

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Abysse

(abysse)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

5.0

1명
  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2024/01방문1번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

ずっと行ってみたかったabysseさんへ念願のディナー!
深海をイメージしたコンセプトがはっきりしてあるのがとても素敵。
魚介を使ったメニューですが、私の想像している魚介の世界を飛び出していて、まさに「新しい料理の発見」をさせてくれるレストランでした。

お茶のペアリングも出来るそうで悩みましたが……ワインのペアリングを選びました。

【Adrien Renoir】
ドライな味わいとキメの細かい泡のシャンパン。

【フルーツトマトのスープ】
トマトのクリアウォーターと、
ボイルの白子トマトのだしで炊いた梅干し。
白子からトマトの味わいがして斬新ながらも美味しかったです。

【平貝のソテー】
自然薯と青のりを素揚げに。
白人参のピューレ、上にはエゴマのタレと黒七味のパウダー。
素揚げのカリカリ感と平貝のソテーのしっとり感、エゴマたれと黒七味のアクセントがすごく美味しい!
アミューズ2品とも、熱々で出されているのが好印象。
外がとても寒かったので、体があたたまって嬉しいです。

【Chauhapé】
葡萄品種はプティ・マンサンの白ワイン。
スペインに近いフランスの地方のワイン。
パイナップルのような味わいで甘い香り。

【毛ガニとあん肝】
毛ガニと火を入れたあん肝。
日向夏の果肉、ラディッシュ、菜花。
鰹だしとビネガーのジュレ。
なばなと日向夏が爽やかな味わい。
あん肝がフォアグラみたいにトロみがあって美味しい。
日向夏のフルーティーさとワインのパイナップル感の相性が最高です!

【Tyrrell’s 】
ブドウ品種はセミヨン100%の白ワイン。
オーストラリア。
海の近くで作られたワインで、ミネラル、磯の香り。
酸味があってキリッとしたワイン。

【炭イカ】
フェンネル、ディル等のサラダとりんごとセロリのソース。
ディルの爽やかさとセロリの相性が最高。
いかの甘さにピンクペッパーのアクセントが効いて美味しいです。
キリッとしたワインとのマリアージュ。

【condriel】
白ワイン。
ブドウ品種はヴィオニエ。
メロン、紅茶の香りで香水のように甘い香り。

【さわら】
はまぐりを出汁で炊いたレンズ豆。
素揚げにしたエシャロット、せり、芽キャベツ。
素揚げの香ばしさが最高。
冷たくても味、塩味がしっかり乗っていて美味しい。

【パンドカンパーニュ】
ソースは黒にんにくのソース。

【moreau naudet】
ナチュールとそうでないものの間の白ワイン。
ぶどう品種はシャブリ。
超絶ミネラル感を感じる。

【牡蠣】
自家製あおさバター。
牡蠣の出汁とジャガイモのピューレ。
高菜の葉っぱの泡のソースとボイルしてソテーした牡蠣。
白ワインのミネラル感と牡蠣がよく合う。

【bass phillip】
オーストラリアの赤ワイン。
ぶどう品種はピノ・ノワール。
金目鯛の香ばしさに合わせて用意してくれました。
腐葉土の香り。


【金目鯛のソテー】
赤ワインと紫キャベツのピューレ。
ビーツのクランブル。
この辺から酔っ払ってきて記憶が曖昧になりかけていますが(笑)、美味しかったです!

【Saint-Romain】
シャサーニュ地方のナチュールワイン。
シャルドネだけどそれっぽくない濃い色。
少し発泡感があり、チェリーのような味わい。

【白魚の炭火焼き】
じゃがいものクレープと新玉ねぎのピューレ。
自家製のカラスミパウダー。

【savigny_les_beaune】
ぶどう品種はピノ・ノワールの赤ワイン。
ベリー感、渋み、余韻がある好きなタイプのワイン。

【クエ】
メイン料理もお魚のクエ。
スティックセニョールと、鳥の出汁に金柑とビネガーのソース。
皮目が香ばしく焼かれている。
メインは魚だけど鶏肉みたいな充実感。
皮がパリッとしているのがまたお肉みたいで美味しい。
金冠の風味がさっぱりしていて良かったです。

【白苺のコンフィチュール】
バラの香りのババロアとイチゴの求肥。
酒粕のソース。
もちもちの求肥とババロアとイチゴの酸味の相性が最高。
すごく好きなデザートです。

【安納芋のミルクレープ】
赤ワインのアイスパウダー。
何層にもなっている安納芋が美しい。


実は魚介類はあまり好きでは無いので、来る前はメインがお魚ってどうなんだろう……と思っていましたが、食べてみると大満足!!
魚介類苦手とは思えないくらい全皿楽しめました(笑)
特に好きだったのは
【平貝のソテー】
【さわら】
香ばしいものが好きなのかもしれない\(ˊᗜˋ*)/笑
ワインのペアリングもこんな良いもの飲んでいいの!?というものがバンバン出てきて最高でした!
お茶のペアリングも気になったなぁ…!
また絶対来たいレストランです♫

레스토랑 정보

세부

점포명
Abysse(Abysse)
장르 프렌치
예약・문의하기

050-5597-8280

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都渋谷区恵比寿西1-30-12 EBISU-HILLS 1F

교통수단

도큐 도요코선 '다이칸야마역' 중앙 출구에서 도보 4분. JR 야마노테선 「에비스역」 서쪽 출구에서 도보 7분. 도쿄 메트로 히비야선 '에비스역' 4번 출구에서 도보 5분.

다이칸야마 역에서 194 미터

영업시간
    • 18:00 - 20:00
    • 18:00 - 20:00
    • 정기휴일
    • 18:00 - 20:00
    • 18:00 - 20:00
    • 18:00 - 20:00
    • 18:00 - 20:00
  • 공휴일
    • 18:00 - 20:00
예산

¥20,000~¥29,999

¥15,000~¥19,999

예산(리뷰 집계)
¥20,000~¥29,999¥20,000~¥29,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

전자 화폐 불가

QR코드 결제 불가

서비스료 / 차치

サービス料10%、チャージ料なし

좌석 / 설비

좌석 수

20 Seats

개별룸

가능

2인 가능、4인 가능、6인 가능

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능、20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간

메뉴

음료

일본 청주(사케) 있음,외인이 있음

요리

생선 음식을 고집함,영어 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

접대

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능,음료 지참 가능,소믈리에가 있음

드레스코드

특히 규정은 없습니다만, 과도하게 캐주얼(남성의 탱크 톱이나 비치 샌들)인 옷차림은 삼가해 주세요.

홈페이지

http://www.abysse.jp/

전화번호

03-6804-3846

비고

※web예약은 저희 가게 HP에서 이용하실 수 있습니다.