Tabelog에 대해서FAQ

魅惑的な店主の創り出すカレーをいただきました(`・ω・´)ゞ : Higashishinjuku Sanrasa

Higashishinjuku Sanrasa

(東新宿 サンラサー)
예산:
가격대
월요일、토요일、일요일、공휴일
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

4.3

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.2
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.7
2019/01방문3번째

4.3

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.2
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.7
JPY 1,000~JPY 1,9991명

魅惑的な店主の創り出すカレーをいただきました(`・ω・´)ゞ

2019年1月再訪

8か月ぶりに再訪しました。

平日の昼のみ営業という高いハードルを乗り越えられました(`・ω・´)ゞ

とはいえ、間には到着時に売切れといいう空振りもありましたけれど(´-∀-`;)

この日いただきましたのは、


あいがけ(花山椒キーマカレー&ひよこ豆と大根のカレー)、税込1,200円です。

久しぶりに巡りあえましたまりこさんのカレー、なんともエネルギッシュですねぇヾ(≧▽≦)ノ

まずはキーマからいただきますと、薫り高くほどよい痺れを感じるカレーでした(*^^*)

ひよこ豆と大根のカレーは、とてもやさしく味わい深い仕上がりで、豆と大根の食感のコントラストも楽しめました(*´з`)

副菜たちや、食後のコーヒーも美味しくいただきました。


ハードルは高いですが、それを乗り越えてお邪魔したいお店です(^_-)-☆

  • Higashishinjuku Sanrasa - あいがけ(花山椒キーマカレー&ひよこ豆と大根のカレー)

    あいがけ(花山椒キーマカレー&ひよこ豆と大根のカレー)

  • Higashishinjuku Sanrasa - あいがけ(花山椒キーマカレー&ひよこ豆と大根のカレー)

    あいがけ(花山椒キーマカレー&ひよこ豆と大根のカレー)

  • Higashishinjuku Sanrasa - あいがけ(花山椒キーマカレー&ひよこ豆と大根のカレー)

    あいがけ(花山椒キーマカレー&ひよこ豆と大根のカレー)

  • Higashishinjuku Sanrasa - あいがけ(花山椒キーマカレー&ひよこ豆と大根のカレー)

    あいがけ(花山椒キーマカレー&ひよこ豆と大根のカレー)

  • Higashishinjuku Sanrasa - あいがけ(花山椒キーマカレー&ひよこ豆と大根のカレー)

    あいがけ(花山椒キーマカレー&ひよこ豆と大根のカレー)

  • Higashishinjuku Sanrasa -
  • Higashishinjuku Sanrasa -
  • Higashishinjuku Sanrasa -
2018/05방문2번째

4.3

  • 요리・맛4.5
  • 서비스4.2
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.7
JPY 1,000~JPY 1,9991명

魅惑的な店主の創り出すカレーをいただきに再訪しました(`・ω・´)ゞ

2018年5月再訪

平日の昼のみ営業という高いハードルを乗り越え、3か月ぶりに再訪しました(`・ω・´)ゞ

この日も所用をすませた後、ダッシュで向かいましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

スタンディングの店内、奥の空いたスペースになんとかすべり込めました。

すると、店主のまりこさんは1度しかお邪魔したことがない私のことを覚えていてくださり、感激してしまいました(≧▽≦)

そんな中、この日いただきましたのは、


わんぱく(花椒香るポークキーマカレー&ベンガル風チキンとそら豆のカレー&ウールガイ色々 炙りチーズのせ)、税込1,900円です。

ほどなくして供されましたのは、2種のカレーと5種類のウールガイ、そしてキウイソースのサラダとが盛り付けられました、なんともインスタ映えするものではありませんか(=゚ω゚)ノ

まずチキンとそら豆のカレーからいただきましたが、ヨーグルトベースでしょうか、とてもマイルドで美味しいものでした(#^.^#)

して定番のポークキーマは花椒がきいていて絶妙な味わい、そこに炙りチーズの旨味も加わるという反則技でした(*´ω`*)

途中、2種のカレーを混ぜていただきましたが、さらなる高みへと昇華する美味しさでございました(●^o^●)

ウールガイはなすあさりに砂肝、日向夏、あとの2種は大根と長芋だったかなぁ(;^_^A

なすあさりと砂肝も印象的でしたが、中でもとくにインパクトを感じましたのは、日向夏のウールガイで、初体験の味わいでした(*´▽`*)


営業時間という高いハードルがありますが、再訪の機会を狙いたいと思います(`・ω・´)ゞ

  • Higashishinjuku Sanrasa - わんぱく(花椒香るポークキーマカレー&ベンガル風チキンとそら豆のカレー&ウールガイ色々 炙りチーズのせ)

    わんぱく(花椒香るポークキーマカレー&ベンガル風チキンとそら豆のカレー&ウールガイ色々 炙りチーズのせ)

  • Higashishinjuku Sanrasa - わんぱく(花椒香るポークキーマカレー&ベンガル風チキンとそら豆のカレー&ウールガイ色々 炙りチーズのせ)

    わんぱく(花椒香るポークキーマカレー&ベンガル風チキンとそら豆のカレー&ウールガイ色々 炙りチーズのせ)

  • Higashishinjuku Sanrasa - わんぱく(花椒香るポークキーマカレー&ベンガル風チキンとそら豆のカレー&ウールガイ色々 炙りチーズのせ)

    わんぱく(花椒香るポークキーマカレー&ベンガル風チキンとそら豆のカレー&ウールガイ色々 炙りチーズのせ)

  • Higashishinjuku Sanrasa - わんぱく(花椒香るポークキーマカレー&ベンガル風チキンとそら豆のカレー&ウールガイ色々 炙りチーズのせ)

    わんぱく(花椒香るポークキーマカレー&ベンガル風チキンとそら豆のカレー&ウールガイ色々 炙りチーズのせ)

  • Higashishinjuku Sanrasa - わんぱく(花椒香るポークキーマカレー&ベンガル風チキンとそら豆のカレー&ウールガイ色々 炙りチーズのせ)

    わんぱく(花椒香るポークキーマカレー&ベンガル風チキンとそら豆のカレー&ウールガイ色々 炙りチーズのせ)

  • Higashishinjuku Sanrasa - わんぱく(花椒香るポークキーマカレー&ベンガル風チキンとそら豆のカレー&ウールガイ色々 炙りチーズのせ)

    わんぱく(花椒香るポークキーマカレー&ベンガル風チキンとそら豆のカレー&ウールガイ色々 炙りチーズのせ)

  • Higashishinjuku Sanrasa - わんぱく(花椒香るポークキーマカレー&ベンガル風チキンとそら豆のカレー&ウールガイ色々 炙りチーズのせ)

    わんぱく(花椒香るポークキーマカレー&ベンガル風チキンとそら豆のカレー&ウールガイ色々 炙りチーズのせ)

  • Higashishinjuku Sanrasa -
  • Higashishinjuku Sanrasa -
  • Higashishinjuku Sanrasa -
  • Higashishinjuku Sanrasa -
  • Higashishinjuku Sanrasa -
2018/02방문1번째

4.2

  • 요리・맛4.4
  • 서비스4.2
  • 분위기3.7
  • 가성비4.0
  • 술・음료3.7
JPY 1,000~JPY 1,9991명

昼営業のみのハードルの高いお店へ(=゚ω゚)ノ

2018年2月

この日の昼食は新宿にて。

JR新宿駅の東口から出て、向かいましたのは東京メトロの東新宿駅方面。

"日清食品東京本社"のすぐ近くにあるビルの3階に目的の『サンラサー』さんを見つけました。

こちらはカレーおじさん様のレビューを拝見したことと、ほぼ毎週通わせていただいているカレー屋さん『SPICY CURRY 魯珈』の店主様に教えていただいたことで、来たいと思っていました。

ですが、平日の昼営業のみということで、かなりハードルが高いお店でありました(~_~;)

しかも1日限定30食のみ、うち10食は予約分、20食が当日分というさらなるハードルもあるのでした(;^_^A

ということで、この日は所用をすませた後、ダッシュで向かいましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

エレベーターで3階へ上がりますと、飲食店としてはかなり重たそうなドアが待ち構えていましたが、案内が貼ってありましたのでそのまま入店。

もう1つ扉があり、その中が立ちスタイルでいただくお店となっておりました。

店主様、おひとりで切り盛りされており、1通り説明をいただきました。

なんとか開店直後くらいに間に合い、この日いただきましたのは、


あいがけ(ココナッツチキンキーマ&スリランカ風ポークカレー)、税込1,200円です。

この日はピーツのスープもつけていただきましたm(__)m

カレーは2種類、当然選べないのであいがけ決定です(笑)

ちなみに1,900円のわんぱくにしますと、アチャール・ウールガイの全種類と炙りチーズがのってくるそうですΣ(・ω・ノ)ノ!

この日の私は、この後パフェ1杯とかき氷2杯をいただく計画にしておりましたので、わんぱく心はおさえました(笑)

ほどなくして供されました2種のカレーのあいがけは、ブルーベリーソースのかかった野菜とともに美しい盛り付けでございました(*´▽`*)

まずは定番のキーマからいただきますと、辛さはさほど感じず、ほどよい酸味と旨味を楽しめましたヾ(≧▽≦)ノ

そしてポークカレー、食べごたえのある豚肉がたっぷり、こちらも辛さというよりも強烈な旨味を堪能できました(^^♪


食後にはコーヒーのサービスもいただきました。

そしてこの後、店主・まりこさんの初対面の私への猛烈なプッシュが始まりました(;'∀')

それは近くの他のカレー屋さんへのハシゴでした(;^ω^)

前述の通り、この日の私にはパフェとかき氷が控えていたのですが、「絶対行った方がいい。スキップだったら7分で着くよ。」と場所まで教えていただいてしまいました(苦笑)

これも何かの縁と思った私、次のカレー屋さんへと向かうのでありました(`・ω・´)ゞ

あっ、ちゃんとパフェもかき氷も行きましたよ、その後で(^_-)-☆


店主・まりこ様、とても魅力的な方でしたので、またハードルを乗り越えてお邪魔したいと思います(`・ω・´)ゞ

  • Higashishinjuku Sanrasa - あいがけ(ココナッツチキンキーマ&スリランカ風ポークカレー)

    あいがけ(ココナッツチキンキーマ&スリランカ風ポークカレー)

  • Higashishinjuku Sanrasa - あいがけ(ココナッツチキンキーマ&スリランカ風ポークカレー)

    あいがけ(ココナッツチキンキーマ&スリランカ風ポークカレー)

  • Higashishinjuku Sanrasa - あいがけ(ココナッツチキンキーマ&スリランカ風ポークカレー)

    あいがけ(ココナッツチキンキーマ&スリランカ風ポークカレー)

  • Higashishinjuku Sanrasa -
  • Higashishinjuku Sanrasa -
  • Higashishinjuku Sanrasa -
  • Higashishinjuku Sanrasa -

레스토랑 정보

세부

점포명
Higashishinjuku Sanrasa
종류 카레
예약・문의하기

예약 가능 여부

예약 가능

【現在 1日10食は予約制】
予約は前日15時から。
2022年6月から予約システム「トレタ」にて予約承り中(URLはInstagramに記載)
<満席の場合はInstagramに記載>
予約の際は、「トレタ」に
名前(インスタネームではなく)人数、時間、連絡先を明記ください。
また、当日無断キャンセルは以後出入り禁止にします。

주소

東京都新宿区新宿6-27-17 カノープス新宿 3F

교통수단

東京メトロ 副都心線 新宿三丁目駅 徒歩3分
都営地下鉄 大江戸線 東新宿駅 徒歩6分

■バス
都営バス 宿74 日清食品 徒歩1分(75m)
都営バス 高71 東新宿駅 徒歩4分(320m)
都営バス 宿74 新宿五 徒歩5分(390m)

히가시신주쿠 역에서 319 미터

영업시간
    • 정기휴일
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 11:00 - 15:00
    • 정기휴일
    • 정기휴일
  • 공휴일
    • 정기휴일
  • ■ 営業時間
    スタンドカレータイム11:00〜14:00
    カフェタイム14:00〜15:00
    ■ 定休日
    不定休(公式サイトやInstagram参照)

영업시간/휴무일은 변경될 수 있으니 방문 전에 점포에 확인해주시기 바랍니다.

가격대

¥1,000~¥1,999

가격대(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

QR코드 결제 가능

(PayPay)

서비스료 / 차치

支払いは現金とPayPayのみ

좌석 / 설비

좌석 수

( 立食6席→4席に変更(2020/6現在)立食5席(2022/6現在))

개별룸

불가 (없음)

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가 (없음)

금연・흡연

완전 금연

주차장

불가 (없음)

近隣にコインパーキングあり

공간 및 설비

카운터석

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서

많은 분이 추천하는 용도입니다.

드레스코드

香水をつけた方、柔軟剤が臭う方お断り。

홈페이지

https://sanrasa.wordpress.com

비고

1日30食限定。(そのうち10食は前日15時からの予約サイト「トレタ」での予約制)
2017年12月ゴールデン街 https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13207769/ から移転。
【料理とメニュー以外の撮影は厳禁❗️】

※予約のルールや営業日等の詳細はInstagramをご確認ください。